緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2010年10月3日2面

■平成23年度保育園入園申込受付期間のご案内

[問]子ども育成課TEL内線2732

市内保育園への新年度入園申し込み

[人]平成23年4月1日からの入(転)園を希望する方
※22年度の入園を待機中の方を含む。
[日]12月1日(水)〜7日(火)(土・日曜日も受付)午前9時30分〜午後4時30分
[所]市役所第三庁舎311・312号会議室
※新生児の入園を希望する場合は、原則として平成23年2月3日(木)までに出産予定の方(出産日が2月4日(金)以降になった場合は23年4月1日入園の選考対象外です)。

◆平成23年度版保育園入園案内(申込書セット)の配布
 子ども育成課(市役所4階45番窓口)、認可保育園、市政窓口、のびのびひろば、すくすくひろばで10月下旬に配布予定。
◆乳児園などに通っている方
 三鷹台・山中・三鷹駅前・小鳥の森保育園の2歳児クラス、大沢台保育園の3歳児クラスに在園中のお子さんは、来年度から別の保育園で保育します。対象者には別途移行調査を行います。

障がい児保育の申し込み

[人]障がいの程度が軽・中度で、市立保育園で集団保育が可能な0〜5歳のお子さん若干名
[日]11月4日(木)〜9日(火)の平日
[所]子ども育成課(市役所4階45番窓口)
※通園可能な保育園は市で指定します。

市外の保育園の入園申し込み

[申]入園を希望する自治体の締切日の1週間前までに、申込必要書類を三鷹市子ども育成課(市役所4階45番窓口。土・日曜日、祝日を除く)へ
※申込必要書類、申込状況などは入園先の自治体へお問い合わせください。


■平成23年度北野ハピネスセンターくるみ幼稚園の入園児募集

[人]障がいや発達の課題があり、小集団での療育が必要な市内在住の2歳〜就学前のお子さん若干名
[申][問]10月25日(月)〜29日(金)に同センターTEL48-6331へ


■平成23年度私立幼稚園の入園児(3歳児から)を募集します

[問]子育て支援課TEL内線2755

◆入園案内書の配布 10月15日(金)から各園で配布。
◆願書の受付 11月1日(月)から入園を希望する各園へ。
※くわしくは各園へお問い合わせください。
※同課や市政窓口などで三鷹市私立幼稚園協会の案内パンフレットを配布します。また、みたか子育てねっと[HP]http://www.kosodate.mitaka.ne.jp/でも幼稚園情報を紹介しています。

私立幼稚園一覧

※表はPDFをご覧ください。


■平成23年度学童保育所入所の申し込み

[問]児童青少年課TEL内線2711

[人](1)平成23年4月に新1〜3年生になるお子さんで、両親の就労などのため、下校後(午後5時まで、延長保育は6時まで)の保育を必要とする児童、(2)現在学童保育所に在籍中で、平成23年4月以降も引き続き入所を希望する児童

◆申込用紙の配布
 10月21日(木)から、児童青少年課(市役所4階41番窓口)、三鷹市社会福祉協議会、市政窓口、市内学童保育所、市内公・私立保育園、市内幼稚園で配布。
◆育成料など
 月額5,000円、おやつ代月額1,500円(いずれも減免制度あり)

[申]12月1日(水)〜12日(日)午前9時〜午後5時(土・日曜日も受付)に、申込書に就労状況書や就労証明書(規定の用紙)など必要書類を添えて、市役所第三庁舎314号会議室へ


■障がいのある児童の入所申し込み

[人]平成23年4月に小学校へ入学する障がいのある新1〜3年生で、両親の就労などのため、下校後(午後5時まで、延長保育は6時まで)の保育を必要とする児童
※現在学童保育所に在籍中の児童の申込方法については、別途お知らせします。

◆申込用紙の配布
 10月8日(金)から、児童青少年課(市役所4階41番窓口)、三鷹市社会福祉協議会、北野ハピネスセンターで配布。

[申]11月1日(月)〜10日(水)の午前9時〜午後5時(土・日曜日は午前9時〜正午、祝日を除く)に、申込書に就労証明書(規定の用紙)などを添えて、児童青少年課(市役所4階41番窓口)へ
※くわしくは市のホームページまたは入所申込書をご覧ください。


■平成23年度入学予定の外国籍児童の就学のご案内

[人]平成16年4月2日〜17年4月1日生まれの日本国籍を持っていないお子さんで、平成23年4月1日から三鷹市立小学校への入学を希望する方
[申]お子さんの外国人登録証明書またはパスポートなど、住所が確認できるものを持参して学務課(教育センター1階)へ
※10月21日(木)から実施する就学時健康診断の受診希望者は、早めに手続きをしてください。
[問]同課TEL内線3234


■家庭のぬくもりをすべての子どもに 10〜11月は里親月間です

 10〜11月は、里親制度を推進する「里親月間」です。里親制度には養育家庭(ほっとファミリー)・養子縁組里親・専門養育家庭・親族里親があり、親を必要とする子どもたちと子育てに喜びを感じる里親が、日々温かな家庭の中で共に成長しています。


◆養育家庭(ほっとファミリー)を募集します

 都内では現在、約3,900人の子どもたちが、さまざまな事情から親元を離れて暮らしています。その子どもたちを家庭に迎え入れ、一定期間、家族の一員として育てていただくのが養育家庭(ほっとファミリー)制度です。1カ月から長期まで、さまざまな場面で子どもの力になっています。

例えばこんな時…
・入院などの事情で一時的に保護者が不在の場合
・保護者が亡くなり子どもだけが残された場合

 市では、一人でも多くの子どもが家庭のぬくもりを感じて育っていけるよう、里親制度の中でも特に「ほっとファミリー」の普及に取り組んでいます。都の審査と研修を受けて子どもを受け入れる「ほっとファミリー」は、法律上の養子縁組を目的としていないため、1カ月程度の短期間から長期間まで、里親と子どもの事情に合わせて柔軟に子育て支援に取り組めます。また養育期間中は、児童福祉司や養育家庭専門員、医師などのチームが養育相談に応じるなど、充実した体制でサポートしますので、お気軽にお問い合わせください。

[問]三鷹市子ども家庭支援センターのびのびひろばTEL40-5925

※フレンドホームも募集中
 夏休みや週末などの数日間、児童養護施設や乳児院で生活している子どもを自宅で預かる「フレンドホーム」も募集しています。くわしくは、各児童養護施設・乳児院へお問い合わせください。


◆養育家庭(ほっとファミリー)体験発表会 [託]

 ほっとファミリーとして養育経験を持つ方が、子育ての喜びや苦労など経験談を紹介するほか、児童養護施設「朝陽学園」の職員がフレンドホームについて説明します。

[日]10月25日(月)午後2時〜4時
[所]三鷹産業プラザ
[申]当日会場へ(保育は10月18日(月)までにのびのびひろばTEL40-5925へ)


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【託】託児あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


 
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)