緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2010年7月4日11面

■市からのお知らせ

――― 記号の意味 ―――
【主】主催者
【人】対象・定員
【日】日時・期間
【所】場所・会場
【¥】費用(記載のないものは無料)
【物】持ち物
【申】申込方法
【問】問い合わせ
【託】託児あり

申し込み記入例
あて先は:各記事の申込先へ
住所の記載がないものは:〒181-8555 三鷹市役所○○課へ
往復はがきの場合は:返信用にも住所・氏名を記入してください

 1. 行事・事業名(希望日・コース・回)
 2. 郵便番号・住所
 3. 氏名(ふりがな)
 4. 年齢(学年)
 5. 連絡先(電話番号・ ファクス番号、メールアドレス)
 6. その他必要事項(保育希望の有無など)

――― お知らせ ―――

■建築物の中間検査制度を改正し、6月30日から施行しました

 市では、3階建て以上の建築物について、中間検査を義務付けています。建築主は、特定工程の工事完了後4日以内に申請し、中間検査を受けてください。中間検査合格証が交付されるまで、以降の工程には着手できません。くわしくは市のホームページまたは建築指導課へお問い合わせください。

[問]同課TEL内線2824


■生ごみ処理機の購入費の一部を助成します(1世帯につき1基まで)

[人]市民または市内に事業所を有する方で、コンポスト容器・家庭用生ごみ処理機を購入し、市内に設置した方

◆対象機器 1基の購入金額が3,000円以上(消費税、付属品、送料などを除く)のコンポスト容器・家庭用生ごみ処理機
※販売店などが行っているポイントサービスなどの割引分を除く。
※ディスポーザー、業務用生ごみ処理機は対象外です。

◆助成金額 購入金額の2分の1(上限2万円)
※1,000円未満の端数は切り捨て。

[申]購入後1年以内に、(1)販売店発行の領収書(購入日・商品名・金額・購入者名が記載されたもの。通信販売の場合も、販売店発行の領収書が必要)、(2)販売店またはメーカー発行の保証書(購入日・商品名が記載されたもの)、(3)印鑑(ゴム印不可)、(4)通帳など購入者本人の金融機関の口座が分かるものを持参しごみ対策課(第二庁舎2階)へ

[問]同課TEL内線2534


■市職員の公益通報制度運用状況

 市では、組織の自浄作用により市政の透明性を高め、常に適法・公正な組織運営とするため、平成19年より市職員の公益通報制度を定めています。

 職員が市の事務事業に関する法令違反の事実などを知った場合は、庁内の公益通報委員会に通報し、同委員会が調査・市長などへの報告を行います。また、通報内容に違法・不当な事実があった場合は、直ちに是正措置を講じます。

 なお、平成21年度は公益通報の実績はありませんでした。

[問]政策法務課TEL内線2216


■「緑確保の総合的な方針」のパブリックコメントの結果

 都と区市町村が合同で策定した「緑確保の総合的な方針」に対し、パブリックコメントを募集しました(2月23日〜3月24日)。ご意見の提出は0件でした。

 「緑確保の総合的な方針」全文は東京都都市整備局のホームページ[HP]http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/midori_kakuho/index.html、都民情報ルーム(都庁第一庁舎3階)、緑と公園課(市役所5階56番窓口)でご覧になれます。

[問]同課TEL内線2833


――― 税金 ―――

■市税未納者に電話催告を実施中

 平日の夜間と土曜日に、市税納付の電話催告を行っています。

[人]市民税・都民税(普通徴収・特別徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、法人市民税を納期内に納付していない方
[日]7月8日(木)まで
※市職員と偽って電話や訪問をする事例が発生しています。訪問時に職員は身分証明証を持っていますのでご確認ください。不審な際には、担当者名を確認して市役所まで連絡をお願いします。
[問]納税課TEL内線2422


■8月2日(月曜日)は固定資産税・都市計画税(第2期)の納期です

 納期内納付にご協力をお願いします。市税を未納のままにすると延滞金が加算されます。特別な事情で納付が困難な場合には納税課(市役所2階25番窓口)へご相談ください。

 納税には、便利な口座振替のほか、金融機関やコンビニエンスストア、ぺイジー・マーク付きATMでのお支払いもご利用ください。

[問]同課TEL内線2422(納税相談)・内線2417(口座振替)


――― 国保・年金 ―――

■国民年金保険料の免除申請受付中

 平成22年度の納付免除申請と若年者(20歳代)猶予申請を受け付けています。なお、平成21年度に全額免除または猶予が承認され、継続の申請をされている方は手続きは不要です。

[申]年金手帳ほか必要書類を確認のうえ市民課(市役所1階3番窓口)へ
[問]同課TEL内線2394、武蔵野年金事務所TEL56-1411


――― 子育て・教育 ―――

■むらさき子どもひろばの行事(7月)

◆乳幼児対象の定例行事
[人]0歳〜就学前のお子さん
[日](1)げんきっ子ランド=月〜金曜日の午前9時〜10時50分、(2)みんなであそぼ!=8日(木)・9日(金)・12日(月)・21日(水)・28日(水)を除く月〜金曜日の午前11時〜11時30分
[申]当日会場へ

◆乳幼児対象のスペシャルイベント
[人]0歳〜就学前のお子さん、(3)2歳〜就学前のお子さん、(4)0〜1歳6カ月のお子さん
[日](1)変身!スペシャルバースデー=5日(月)〜7日(水)午前11時20分〜11時30分(誕生日の方は当日10時45分までに受付へ)、(2)手型スタンプ=8日(木)・9日(金)午前11時〜11時30分、(3)ボディペインティング=10日(土)午前11時〜正午、(4)mamaカフェ=12日(月)午前10時30分〜正午、(5)ドレミであそぼ=21日(水)午前10時30分〜10時50分(0〜1歳6カ月)、午前11時〜11時30分(1歳6カ月〜就学前)、(6)にこにこキッズ=28日(水)午前10時45分〜11時30分
[所](6)のみ牟礼コミュニティセンター
[申](3)(4)のみ同ひろばへ

◆一輪車教室
[人]小学生
[日]16日(金)午後3時30分〜4時30分
[所]四小校庭
[物]持っている人は一輪車
[申]当日会場へ

[問]同ひろばTEL49-5500


■西児童館の行事

◆乳幼児のあそびひろば
◇ちびっこの日
[日]開館日の午前9時〜午後1時
◇サークルタイム
[日]月〜土曜日の午前11時30分から
◇たなばたファイナル!
[日]7月8日(木)午前10時から
◇夏のアスレチック
[日]7月16日(金)午前10時から

◆パソコンの日
[人]小学3年〜高校生
[日]7月10日(土)午後2時から

◆おはなしおはなし
[日]7月13日(火)午後4時〜4時30分

◆囲碁将棋の日
[日]7月17日(土)午後2時から
[申]いずれも当日会場へ

[問]同館TEL31-6039


■星と風のカフェ親子講座

 羊毛フェルトで、太陽系の惑星を作ります。

[人]小学生以下の児童と保護者(3年生以下は保護者同伴)8組
[日]7月10日(土)午後1時30分〜3時
[¥]1,000円(保護者は500円、いずれも500円の店内商品券付き)
[物]エプロン
[申][問]同店TEL44-2255(火〜土曜日午前11時30分〜午後7時)へ(先着制)


■おもちゃの病院

[主]三鷹市消費者活動センター運営協議会
[日][所](1)リサイクル市民工房=7月10日(土)、(2)消費者活動センター=7月21日(水)、いずれも午後1時〜3時
[¥]特殊部品などの交換は有料
[申]当日会場へ
[問]同センターTEL43-7874


■国勢調査コラム なぜ全世帯が対象なの?

2010国勢調査 平成22年10月1日

 国勢調査は、統計法により全数調査を行うことが定められています。これは国勢調査が、法令やさまざまな行政の施策において基準とされる統計となるもので、正確で信頼できる方法で行う必要があるためです。区域を限定した調査では、地域、産業、職業を分類して数字を見た場合に誤差が大きくなり、利用に適さないことがしばしばあります。このため、5年に1回、国勢調査を全数調査として実施することにより、正確で信頼できる統計をくわしい地域区分や分類区分ごとに作成しています。

 市では、約900人の調査員が9月中旬から全世帯を訪問し、調査票と提出用の封筒を配布する予定です。

[問]企画経営課統計係TEL内線2117


■ご協力ください 国勢調査の調査員を募集中

下連雀、井の頭、牟礼地域の担当調査員(80人)

[人](1)満20歳以上で市内在住の方、(2)責任感のある健康な方、(3)守秘義務を守れる方、(4)税務、警察、興信所、選挙などに直接関係のない方、(5)証明写真を提出できる方

◆身分 非常勤の国家公務員
◆仕事内容(9月初旬〜10月下旬) 調査員説明会への出席、調査区地図などの作成、調査票の配布・回収など
◆報酬 約7万円(2調査区〈約140世帯程度〉あたり)

[申][問]7月20日(火)までに電話で企画経営課統計係TEL内線2117、または市のホームページから「国勢調査員申請書」を印刷のうえ、必要事項を記入し同係FAX43-2050へ
※面談のうえ、採否をお知らせします。

※詳細はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【託】託児あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


 
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)