緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2010年4月4日1面

■4月10日(土曜日)からかえで通り自転車道が全線開通します

 利用者の誰もが安全に安心して通行できる道路づくりには、歩行者・自転車・自動車の通行空間をしっかりと区分けすることが有効です。三鷹市と武蔵野市では、平成20年から全国に先駆けたモデル地区(注)として、かえで通りの自転車道整備に着手しており、4月10日(土)にいよいよ全区間が開通します。

 市内の交通事故発生件数は年々減少する傾向にありますが、そのうち自転車が関与する事故は約半数と高い比率を示しています。道路の安全性を高めるには、道路環境の整備だけでなく、利用者一人ひとりが交通ルールやマナーを守る心掛けも大切です。自転車道の正しい利用とともに、一層の安全運転へのご協力をお願いします。

[問]道路交通課TEL内線2845

(注)国土交通省と警察庁が指定する「自転車通行環境に関するモデル地区」

※詳細はPDFをご覧ください。


■開通式を開催します

※式典終了後、自転車道が全区間開通します。

[日]4月10日(土)午前10時〜10時45分(9時30分から受付)
[所]京王ストア野崎店北側駐車場(野崎3-4-1)


■一部開通区間で実証された自転車道の効果

 かえで通り自転車道の一部開通区間で、自転車の利用実態調査を行った結果、整備前には歩道を走る自転車が約81%にのぼっていましたが、整備後はわずか6%台に減少し、約94%の自転車が自転車道を走行するようになりました。自転車道の整備によって歩行者と自転車が分離され、通行者全体の安全性が高まることが実証されました。

※詳細はPDFをご覧ください。


■歩行者も自転車も安全な道がさらに広がります

 かえで通りの南端に接する東八道路では、東京都による自転車走行空間の整備が進んでいます。今年度中には、三鷹通りからかえで通りまでの区間が整備される予定です。以降、かえで通りの西側の区間も整備を進めていきます。市と都の連携により、安全で安心な自転車走行空間のネットワークが一層広がっていきます。

※詳細はPDFをご覧ください。


■開通に合わせてかえで通りに誘導員を配置します

 新しい自転車道の正しい利用を促進するため、4月10日(土)〜14日(水)の5日間、誘導員を10カ所に配置します。ご通行のみなさんのご協力をお願いいたします。


■自転車安全講習会に参加しましょう

 自転車の交通ルールや整備方法などを学ぶ講習会を開催します。受講者には、利用登録駐輪場の登録優先権などの特典が付与されます。くわしくは、広報みたか4月18日発行号をご覧ください。


■かえで通り利用者の声

西児童館を利用する子育て中のお母さん 橋田朱美さん
 以前、子どもと二人乗りで自転車に乗っていて、車道から歩道に上がる時、段差に車輪を取られて転倒してしまったことがあるんです。自転車道は道が平らになっていて走りやすいし、ガードレールで車からも守られていて安心できますね。

日課のウォーキングでかえで通りを利用 堀尾昌司さん
 自転車道ができる前は、後ろから追い抜いてくる自転車とぶつかって危ない思いをしたことがありました。同じ経験をした人、いるんじゃないかなぁ。今は歩行者と自転車と自動車が分離して、みんなに優しい安全な道になって良かったと思います。

沿道の自転車店の店長 鈴木章浩さん
 通勤で自転車道を使っていますが、道幅が広くて安心して走行できますね。でも、自転車道が安全とはいえ、スピードの出し過ぎには注意して下さい。自転車も車と同じく左側通行が基本です。みんながルールを守って気持ちよく利用したいですよね。

※詳細はPDFをご覧ください。


■市長コラム 子ども政策部の誕生にこめる思い

三鷹市長 清原慶子

 私は、子ども・子育て支援施策を市政の最重点プロジェクトのひとつに位置づけ、平成16年12月に『次世代育成支援行動計画(前期計画)』を策定し推進するとともに、平成21年3月にすべての子どもの育ちを支え、子育て世代を支援するための総合的指針である『三鷹市子育て支援ビジョン』を策定しました。

 このビジョンを基礎にして、平成21年度に市民への子育て支援に関する意向調査を実施し、専門家、健康福祉審議会委員や一般公募市民を委員とする三鷹市次世代育成支援行動計画策定委員会で後期計画素案を検討していただき、パブリックコメントおよび三鷹市健康福祉審議会での諮問・答申を経て、このたび『健やかに育ち笑顔がきらめく子ども・子育て支援のまちづくり 次世代育成支援行動計画(後期計画)』を策定しました。

 そして、4月から、子育て支援施策と児童青少年施策を総合的に推進するための「子ども政策部」を市長部局に創設し、国が新しく給付する子ども手当等の施策の円滑な実施を含め、本行動計画を的確に実行していくことといたしました。

 同時に、4月から市役所2階の市民サロンの一角に、市役所を来訪された子育て中の皆様に授乳やおむつ替えなどにお気軽に使っていただくために「授乳室」を開設します(写真)。子どもたちや利用者の健康のために実施している室内空気環境評価が終了したら直ちに利用を開始します。

 『三鷹市子育てビジョン』がめざす子ども像は、「夢を持ち、明日に向かって行動し友だちと共感できる子ども」です。在宅子育て支援、施設保育支援、学童保育所等放課後支援の充実には、多様な主体の参画と協働による子育て支援の取り組みが必要であり、子ども政策部の取り組みにご支援、ご参画をお願いします。

※詳細はPDFをご覧ください。

三鷹市長メールマガジン
市長のメッセージ、活動記録、部課長コラム、新着情報などをお届けします。登録は、三鷹市ホームページまたは携帯サイトからどうぞ。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【託】託児あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


 
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)