緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2010年2月7日1面

■4月からの設置義務化まであとわずか 住宅用火災警報器を付けましょう

一日も早く取り付けを!
市内設置率 55%(平成21年12月現在)

 住宅用火災警報器は火災の早期発見に大きな効果があります。都の火災予防条例により、4月1日からは既存の住宅を含むすべての住宅への設置(注)が義務付けられていますが、まだ半数近くの住宅で取り付けられていないのが現状です。

 火災で怖いのは「逃げ遅れ」です。気付いたときには家中に煙や火が回っていて、家財はもとより自分自身の命や大切な家族の命さえも失ってしまう。そんな不幸な事例は少なくありません。火災による死者の実に8割は住宅火災で亡くなっています。その方たちの中には、早く火事に気付くことができれば助かった方もたくさんいたはずです。

 まだ設置が済んでいないご家庭は、一日も早く取り付けましょう。

(注)すべての居室、台所、階段に設置が必要です(浴室、トイレ、洗面所、納戸などは除く)。

[問]防災課TEL内線2283・三鷹消防署TEL47-0119

※詳細はPDFをご覧ください。


■実証!付いててよかった!住宅用火災警報器の効果

 住宅用火災警報器を設置していた場合、約72%がぼやで済んでいました。誰の家にも火災が絶対に起こらないという保証はありません。万が一のときに、住宅用火災警報器があれば被害を最小限に抑えることができるのです。

※詳細はPDFをご覧ください。


■壁面でもOK!取り付けは簡単にできます

 住宅用火災警報器は、どなたでも簡単に設置できます。たとえば、壁面にフックで引っ掛けるタイプであれば天井付けのタイプよりも低い位置に設置でき、高い所への取り付けが不安な方にも比較的容易です。また、ドライバーを使ってネジで固定するタイプのほか、押しピンで固定する工具不要の機種もあります。さまざまな機種の中から、ご自分にぴったりのものを選んで設置しましょう。

「うちに合うのはどれ?」
「どこで買えばいいの?」
「町会で共同購入できる?」

住宅用火災警報器に関するご相談・お問い合わせは
三鷹消防署住警器推進本部へ
TEL47-0119

東京消防庁ホームページでは住宅用火災警報器に関するくわしい情報を公開しています。
[HP]http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/topics/jyuukeiki.html


■市長コラム「市民と、三鷹警察署と、市役所が協働で進める安全安心のまちづくり」

三鷹市長 清原 慶子

 平成21年1年間の三鷹市内の窃盗や傷害等の刑法犯認知件数は、1千890件でした。これは20年ぶりに2千件を下回った平成20年の件数よりさらに減少したものであり、交通事故発生件数も567件と前年を約1割下回りました。

 このことは三鷹市民の安全安心のために、防犯協会や、町会・自治会、事業所等による「安全安心・市民協働パトロール」の防犯活動の成果であり、交通安全協会、交通安全対策地区委員会等による交通安全活動の成果でもあります。そして、何よりも警視庁三鷹警察署の防犯・交通安全、捜査及び検挙の活動の成果と言えます。

 そこで、私は1月16日、警視庁三鷹警察署「平成22年武道始(ぶどうはじめ)式」の開会前に、西口英世(にしぐちひでよ) ・三鷹警察署長に対し、この成果への市長感謝状を贈呈しました(写真)。

 さて、1月27日、多摩地域の11の警察署からなる警視庁第八方面本部武道大会において、三鷹警察署の選手は、剣道で平成15年以来の優勝、柔道で準優勝の快挙を達成されました。武道は「礼に始まり、礼に終わる」とされ、精神の統一と心身の調和、他者への思いやりが培われる日本文化の代表であり、日々の鍛練と修養が求められる「道」です。今回の結果は、選手各位の努力と相互の切磋琢磨の賜物であり、昨年の刑法犯認知件数・交通事故の減少が、署長を中心に組織一丸となって達成されたことの裏付けの一つを見る思いです。

 三鷹市では、今年もさらなる協働の絆を強め、防犯と交通事故防止に努め、安全安心のまちづくりを推進していきます。

※詳細はPDFをご覧ください。

三鷹市長メールマガジン
市長のメッセージ、活動記録、部課長コラム、新着情報などをお届けします。登録は、三鷹市ホームページまたは携帯サイトからどうぞ。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【託】託児あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


 
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)