緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2010年1月17日12面

■三鷹駅南口周辺駐輪場の利用登録を受け付けます 受付期間 1月27日(水)〜2月12日(金)

 平成22年度三鷹駅南口周辺の指定自転車等駐車場(自転車・50cc以下の原動機付自転車)の利用登録を受け付けます。現在登録をしている方も、4月以降引き続き利用を希望される場合は申し込みが必要です。先着順ではありません。

[問]道路交通課TEL内線2883

◆利用期間
 4月1日〜平成23年3月31日
◆利用できる方
 次の要件のすべてに該当する方
 (1)三鷹市または隣接する市区に在住・在勤・在学している方
 (2)通勤・通学のために三鷹駅を利用する方
 (3)住所または通勤・通学先が三鷹駅からおおむね800mを超える距離にある方
 ※上記(3)でも障害者手帳をお持ちの方、平成22年4月1日現在で65歳以上の方、特別な経路(保育園への園児の通園など)を必要とし、自宅を出てからおおむね800mを超えて走行される方は申請ができます。理由を示す書類を添えて申請してください。
◆申請書の配布
 1月27日(水)から道路交通課(市役所5階51番窓口)、市政窓口、駐輪場詰所(地図(1)・(5)・(9)、平日:午前7時〜10時、午後3時〜6時)で配布します。市のホームページからもダウンロードできます。
◆申請方法
 申請書、通勤(通学)を証明できる書類(平成22年4月1日現在の通勤・通学が証明できる社員証・学生証など。定期券・名刺、市町村発行の国民健康保険証は不可)、原動機付自転車は標識交付証明書の写し、そのほか必要書類を添えて、1月27日(水)〜2月12日(金)に道路交通課へ持参(土・日曜日、祝日を除く)または郵送(当日消印有効)してください。
◆優先扱い
 申込多数の場合は抽選を行いますが、障がい者、65歳以上の方およびび自転車安全運転証をお持ちの方などを優先します。また、武蔵野市で開催した「自転車安全利用講習会」を受講された方も優先しますが、この場合は、必ず「自転車安全利用認定証」の写しを同封してください(同封されてない場合は優先されません)。

手数料が減免されます
 身体障害者手帳をお持ちの方などは手数料が減免されます。手帳の写しなどをお持ちのうえ申請してください。

防犯登録番号をお忘れなく
 申請時に防犯登録番号が必要になります。窓口で申請される場合は必ず登録番号を控えてお持ちください。

※詳細はPDFをご覧ください。


■ホームページの「よくある質問と回答」が新しくなりました

市役所業務の分からないことはホームページで検索!

 「ごみの出し方はどうするの?」「住民票はどうやって取れるの?」といった市役所の業務に関する「よくある質問」と「回答」をまとめたホームページ上のサービス「よくある質問と回答」のシステムを新たに導入しました。
 このシステム変更に伴い、質問と回答の件数が大幅に増えたほか、検索機能も充実させました。1月下旬には携帯サイトも新規オープンの予定です。

[問]相談・情報センターTEL内線2214

◆「よくある質問と回答」を見るには…
[HP]http://www.faq.city.mitaka.tokyo.jp/
 三鷹市ホームページの「トップページ」にある「よくある質問と回答」からもアクセスできます。

検索機能も充実
 キーワードを入力して探したい情報を検索できます。

目的別、ライフステージ別情報分類でより探しやすく
 三鷹市ホームページの「総合サービス案内」にあわせて、情報を目的別、ライフステージ別に分かりやすく分類しました。

※詳細はPDFをご覧ください。


■市制施行60周年プレイベント 三鷹教育改革フォーラムを開催

 市では新しい義務教育のあり方を目指し、今年度すべての市立小・中学校を小・中一貫教育校7学園(連雀・にしみたか・三鷹の森・三鷹中央・鷹南・東三鷹・おおさわ)として開園しました。保護者や地域コミュニティが積極的に学校運営に参画する「コミュニティ・スクール」の考え方を基盤とした取り組みで、学校・家庭・地域の協働による新しい学校づくりやコミュニティのつながりを充実させる効果が期待されています。
 今後、この取り組みを、スクール・コミュニティへと発展させ、三鷹市自治基本条例第33条で定める「学校を核としたコミュニティづくり」の実現を目指していきます。市制施行から60年目の今年、三鷹の未来を担う新しい教育について、講演やパネルディスカッションで一緒に考えてみませんか。

[主]市、市教育委員会
[日]1月30日(土)正午〜午後4時50分
[所]三鷹市公会堂

プログラム

◇ポスターセッション (正午から)
 7学園と市教育委員会の実践と展望を、ポスターパネルで紹介します。
◇記念講演「日本の教育改革 三鷹の教育改革」 (午後1時開会)
 講師は 慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科教授の金子郁容さん。
◇パネルディスカッション「三鷹の小・中一貫コミュニティ・スクールのめざすもの」 (午後3時10分閉会)
 コーディネーターは日本大学文理学部教育学科教授の佐藤晴雄さん。パネリストは市公立学校PTA連合会会長の石井章夫さん、連雀学園コミュニティ・スクール委員会会長の小澤敏男さん、連雀学園学園長の小山富子さん、おおさわ学園学園長の狩野澄子さん。

[問]総務課TEL内線3213


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【託】託児あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


 
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)