緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2010年1月17日10面

――― 税金 ―――

■確定申告書作成(指導・相談)会の開催

[人]年金収入のみの方、給与所得者、小規模な事業所得・不動産所得のある方
※譲渡所得のある方、書類の作成(相談)が複雑な方は、税務署で作成(相談)してください。
[日]2月5日(金)午前9時30分〜11時、午後1時〜3時
[所]三鷹市公会堂別館
[物]源泉徴収票、所得控除の領収書、印鑑、口座番号の分かるもの
[申]当日会場へ
[問]武蔵野税務署TEL53-1311


――― 国保・年金 ―――

■国民健康保険「医療費のお知らせ」を送付します

 国民健康保険に加入している方がいる世帯主に、1月22日(金)に「医療費のお知らせ」をお送りします。これは、昨年9月に医療機関で受診された内容(接骨院などは昨年10月に市が請求を受けたもの)を記載したものです。医療費への理解を深め、健康の大切さについて関心を高める参考としてお役立てください。
※このお知らせを受け取ったことに伴う手続きなどはありません。

[問]保険課TEL内線2386


■老齢年金を受けている方に源泉徴収票が郵送されます

 日本年金機構では、老齢年金を受給されている方全員に、平成21年中の年金支払総額や介護保険料額、源泉徴収税額などを記載した「公的年金等の源泉徴収票」を1月中旬に郵送します。確定申告などで必要なため、大切に保管してください。

 「公的年金等の源泉徴収票」が届かないときや紛失された場合には、年金ダイヤルTEL0570-05-1165または武蔵野年金事務所TEL56-1411へお問い合わせください。


■2月1日(月)は後期高齢者医療保険料の納期(第7期)です

 納期内の納付にご協力をお願いします。分割納付など納税に関する相談は保険課国保納税係へ。

◆保険料の年金からの引き落とし(特別徴収)を口座振替に変更できます
[申]口座の内容が分かるものと、その口座の届出印を持参し保険課・市政窓口へ
※4月の年金引き落とし分から変更を希望する方は、1月29日(金)までに申請してください(すでに変更手続きがお済みの方は、新たな手続きは不要)。
[問]同課TEL内線2391


■2月1日(月)は国民健康保険税の納期(第7期)です

 納期内の納付にご協力をお願いします。分割納付など納税に関する相談は保険課国保納税係へ。

◆保険料の年金からの引き落とし(特別徴収)を口座振替に変更できます
[申]口座の内容が分かるものと、その口座の届出印を持参し保険課・市政窓口へ
※4月の年金引き落とし分から変更を希望する方は、1月29日(金)までに申請してください(すでに変更手続きがお済みの方は、新たな手続きは不要)。

◆お勤め先の健康保険に加入したときは
 国民健康保険税の課税を停止するため、国民健康保険脱退の手続きをしてください。
[問]同課TEL内線2391


――― 子育て・教育 ―――

■東児童館 おやこひろば

◆わくわくランド
[人]0歳〜幼児
[日]1月18日(月)・19日(火)・22日(金)・25日(月)・29日(金)、2月1日(月)・2日(火)・5日(金)午前10時〜正午

◆わくわくランドスペシャル「かんたんシースルーお手玉」
[人]0歳〜幼児
[日]1月26日(火)午前10時〜午前11時30分

◆ひよこランド
[人]0〜1歳のお子さん
[日]1月20・27日、2月3日の水曜日午前10時〜正午

[申]いずれも当日会場へ
[問]同館TEL44-2150


■むらさき子どもひろばの行事

◆乳幼児対象の定例行事
◇げんきっ子ランド
[人]0歳〜就学前のお子さん
[日]月〜金曜日午前9時〜10時50分
◇みんなであそぼ
[人]0歳〜就学前のお子さん
[日]月〜金曜日午前11時〜11時30分
※スペシャルイベントの日は休みます。
◇変身!スペシャルバースデー
[日]月〜金曜日午前11時20分〜11時30分
※1月18日(月)・21日(木)・29日(金)を除く。
※バースデー参加希望の方は午前10時45分までに受付へ。
[申]いずれも当日会場へ

◆スペシャルイベント
[人][日](1)たこあげ大会&2歳からのバースデー(1歳6カ月〜就学前)=1月18日(月)午前11時〜11時45分、(2)ベビーマッサージ(0〜1歳未満15人)=1月21日(木)午前11時〜正午、(3)おじいちゃんおばあちゃんパパママとあそぼ!(0歳〜就学前)=1月23日(土)午前11時〜11時30分、(4)にこにこキッズ(0歳〜就学前)=1月27日(水)午前10時45分〜11時30分、(5)はねつき遊び&赤ちゃんバースデー(0〜1歳6カ月)=1月29日(金)午前11時〜11時30分
[物](1)作品を持ち帰る袋、(2)赤ちゃんを寝かせるタオルケット、手拭きタオル、(5)作品を持ち帰る袋、低月齢のお子さんはバスタオルまたはタオルケット
[所](4)のみ牟礼コミュニティセンター
同ひろばTEL49-5500((4)のみ当日会場)へ

◆一輪車教室
[人]小学生
[日]1月21日(木)午後3時30分〜4時30分(3時15分〜3時30分受付、雨天中止)
[所]四小校庭
[物]飲物、タオル、あれば自分の一輪車
[申]当日会場へ

[問]同ひろばTEL49-5500


■すくすくひろばの行事

◆わらべうたであそぼう
[人]市内在住の4歳未満のお子さんと保護者
[日]1月18日(月)午前11時〜11時30分
[申]当日会場へ

◆コンサート「大笑庵のにこにこステージ」
[人]市内在住の4歳未満のお子さんと保護者70組
[日]1月23日(土)午後2時30分〜3時
[申]当日会場へ(先着制)

◆4カ月未満児を持つ親子のつどい
[人]4カ月未満のお子さんと保護者
[日]1月29日(金)午後1時30分〜3時
[物]バスタオル、おむつ、着替え
[申]当日会場へ

◆鬼のお面作り
[日]2月3日(水)午前10時〜正午、午後2時〜3時30分
[申]当日会場へ

◆ベビーマッサージ
[人]市内在住の10カ月未満のお子さんと保護者で、初めて受講する方
[日]2月15日(月)(1)午前10時30分〜正午(5カ月〜10カ月未満児)、(2)午後1時30分〜3時(5カ月未満児)
[申]2月1日(月)午前10時から直接または電話で同ひろばへ

◆すくすくひろばフリーマーケット出店者募集
 出店物は就学前の子育てに関する物(食品やゲームは不可)。
[人]お子さんを持つ3人以上の市民グループ10店舗(1店舗1.2×1.8m)
[日]2月28日(日)午前9時30分〜午後0時30分
[申]1月23日(土)(消印有効)までに往復はがきに全員の住所・氏名・電話番号・お子さんの年齢・販売予定品を記入し「〒181-0013下連雀4-19-6すくすくひろば」へ(申込多数の場合は抽選)
※2月1日(月)午前10時30分〜正午の事前ミーティングに、グループから1人出席してください。
※応募者が少ない場合は1人での参加も受け付けます(事前ミーティング時に3人グループを編成)。

◆年齢別あそびましょ
◇うさぎぐみ「小麦粉粘土」
[人]平成19年4月2日〜平成20年4月1日生まれのお子さん
[日]2月18日(木)(1)午前10時15分〜11時15分、(2)午前11時30分〜午後0時30分
[申]2月4日(木)午前10時から直接または電話で同ひろばへ
◇ぞうぐみ「粘土であそぼう
[人]平成18年4月2日〜平成19年4月1日生まれのお子さん
[日]2月26日(金)(1)午前10時15分〜11時15分、(2)午前11時30分〜午後0時30分
[申]2月12日(金)午前10時から直接または電話で同ひろばへ

[問]いずれも同ひろばTEL45-7710


■小学校図画工作展

[主]市立小・中学校教育研究会、市教育委員会
[日]1月20日(水)〜23日(土)午前9時30分〜午後5時(23日は3時まで)
[所]芸術文化センター
[申]期間中会場へ
[問]南浦小(宮崎)TEL44-6385


■おもちゃの病院

[主]三鷹市消費者活動センター運営協議会
[日][所](1)消費者活動センター=1月20日(水)、2月3日(水)・6日(土)、(2)リサイクル市民工房=1月23日(土)、2月13日(土)、いずれも午後1時〜3時(2月6日のみ午前10時〜午後3時30分)
[¥]特殊部品などの交換は有料
[申]当日会場へ
[問]同センターTEL43-7874


■西児童館 乳幼児のあそびひろば

◆ちびっこの日
[日]開館日の午前9時〜午後1時

◆サークルタイム
[日]月〜土曜日の午前11時30分から

◆ちびっこの日スペシャル
[日](1)スーパー!凧つくり=1月22日(金)午前10時30分から、(2)1月生まれのお誕生日会=1月26日(火)午前11時30分から、(3)ちびすぺ節分会!=2月3日(水)午前10時30分から

[申]いずれも当日会場へ
[問]同館TEL31-6039


■家庭教育学級 「トーマス先生のお話と体験!!英語活動」

 講師は二小、井口小の外国語補助教員。

[主]市教育委員会、二小、同校PTA
[日]1月23日(土)午後1時〜2時30分
[所]二小体育館
[物]室内履き、下足袋
[申][問]生涯学習課TEL内線3316へ


■ふゆのこどもアートクラブ「スノードーム≒小宇宙(ミクロコスモス)」

 ビンに絵を描いて、キラキラした世界を作ろう!

[主]三鷹市美術ギャラリー
[人]小学生20人
[日]1月30日(土)午後1時〜3時30分
[所]芸術文化センター
[¥]1,500円(材料代を含む)
[物]高さ10cm以下でフタ付きのガラス製空きビン2個
[申]1月20日(水)(必着)までに必要事項(11面参照)・性別・学校名・どこから情報を得たのかを記入して往復はがきまたはファクスで「〒181-0013下連雀3-35-1三鷹市美術ギャラリー『ふゆのこどもアートクラブ』係」・FAX79-0030へ(申込多数の場合は抽選)
[問]同ギャラリーTEL79-0033


■健康コラム 在宅医療と介護

 病気で通院が必要なのに、病院や診療所へ行けなくなったらどうしますか? そのような時のために在宅医療という制度があります。

 在宅医療とは、病気の方が通院できなくなり自宅で医療を受けたい場合に、医師、歯科医師などが訪問して診察治療を行い、検査や治療処方を受けたり、自宅療養の指導を受けたりできる制度です。最近の電子機器の発達により、医療器械による診断治療の性能が向上し、自宅でも適切な医療が受けられるようになりました。

 一例を挙げますと、小型の心電図、超音波診断装置、血液分析装置、在宅酸素、人工呼吸器などによる検査や治療などがあります。また自宅で点滴や胃ろうなどの栄養などもでき、病院とあまり変わりない医療が受けられる場面が増えています。

 自宅でがんの末期を過ごす方も増えています。病院での治療を終えたら、自宅で自由に最後の時をご家族と過ごすという選択をする方が多いようです。現在は、がんによる痛み苦しみ不安などの症状を和らげる方法が行き渡っていますので、末期がんで痛み、苦しんで亡くなるということはありません。「自宅で最後まで過ごせて本当に良かった」と多くの方が感じています。ただ、これを医療従事者と家族だけで続けるのは不可能です。これを助けるのがケア(=介護面でのお世話)の部分です。

 介護保険の制度が定着し、いろいろな介護のサービスが受けられるようになっています。訪問看護師さん、ヘルパーさんや、入浴介助などのサービスをご利用いただき、看護のサービスを受け、体を清潔に保ち、心の安定を保てます。場合によっては短期入所などのサービスで家族の負担を減らすことができます。さらに自宅でリハビリをして、失われた機能を取り戻す訓練も可能になっています。

 介護を希望の方は、介護の申請をして適切なサービスを受け、自宅で幸せな日々を送ることをお勧めします。

[問]三鷹市医師会TEL47-2155


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【託】託児あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


 
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)