緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2009年1月18日3面

■第2期三鷹市障がい福祉計画(案)にご意見をお寄せください

パブリックコメント

[問]地域福祉課TEL内線2618

 「三鷹市障がい福祉計画」は、障がい者の地域での自立した生活を支える計画として、障がい福祉サービスや地域生活支援事業のサービスを提供するための基本理念、サービス必要量の見込みとサービス提供体制を確保するための方策などについて定めるものです。

 今回の第2期計画(案)は、平成19年3月に策定した「第1期三鷹市障がい福祉計画(19〜20年度)」の進ちょく状況を分析・評価しながら、第1期計画の方策を継承・発展させています。

 みなさんのご意見・ご要望などをお寄せください。なお、「第2期三鷹市障がい福祉計画」は3月下旬に策定します。

●計画の期間と数値目標
 計画期間は平成21〜23年度で、平成23年度の障がい福祉サービスの必要量を想定し、計画期間中の各年度の数値目標を設定します。

●計画の基本理念(障がい者施策のビジョン)
 「だれもが住み慣れた地域で安心して暮らしていけるまち」
 「だれもが地域社会の中で個性を生かしつつ社会の構成員として自立して生活できるまち」
※ビジョン実現のための視点(4項目)は、図1のとおり。

※詳細はPDFをご覧ください。

●基本目標
(1)施設入所者の地域生活への移行=平成23年度までに施設入所者のうち24人程度が地域へ(平成20年10月1日現在、身体障がいと知的障がいのある人137人が入所中です)。
(2)退院可能精神障がい者の地域生活への移行=平成23年度までに50人以上が地域へ。
(3)福祉施設から一般就労への移行=平成19年度〜23年度に延べ70人が就労へ。平成23年度までに、就労移行支援と就労継続支援A型の事業を1ヵ所以上で実施。

●サービスの必要量とその確保の方策
 必要なサービスの質と量を確保し、利用者がそれぞれのサービスの選択を可能になるように整備を図ります。「指定障害福祉サービス」や「地域生活支援事業」の内容は図2のとおり。

※詳細はPDFをご覧ください。

●計画の実現に向けての方策
 障がい者の地域での自立生活を支援するため、積極的な施策の展開を図っていきます。
(1)障がい者の地域生活を支える相談支援の体制と機能の強化、(2)障がい者の自立と就労支援、(3)障がい者の地域生活支援、(4)障がい児支援、(5)発達障がい、高次脳機能障がい、難病患者等に対する支援の充実

□計画案策定の経過

 昨年7月に、障がい当事者や公募の市民を含む市民、関係団体・機関、専門家など25人で構成する「第2期三鷹市障がい福祉計画検討市民会議」を設置し、これまでに6回の協議を経て、案を確定しました。このため平成19年度には「障がい者等の生活と福祉実態調査」を実施し、また、検討市民会議と同様に障がい当事者や関係団体・機関など41人で構成する「三鷹市障がい者地域自立支援協議会」の皆さんにも第1期計画の評価、検証などをしていただき検討市民会議にご意見をいただくなど、広範なご意見をいただきながらまとめました。

ご意見・ご要望などをお寄せください

 2月5日(木)までに住所・氏名・電話番号(団体の場合は、所在地・団体名・代表者の氏名・電話番号)を記入し「〒181-8555三鷹市役所地域福祉課計画担当」・FAX47-9577・[メール]chiiki@city.mitaka.lg.jpへ提出してください。

※素案の全文は、市のホームページ「パブリックコメント」からご覧になれるほか、地域福祉課(市役所1階)、相談・情報センター(市役所2階)、市政窓口、コミュニティセンターで配布しています。


■三鷹ネットワーク大学 冬学期受講者募集中!

NPO法人三鷹ネットワーク大学推進機構
〒181-0013 下連雀3-24-3三鷹駅前協同ビル3階
TEL40-0313・FAX40-0314 [HP]http://www.mitaka-univ.org/
開館時間:火〜日曜日、午前9時30分〜午後9時30分(日曜日は5時まで) 休館日:月曜日・祝日

★基礎講座  ★★応用講座  ★★★専門講座

■三鷹ネットワーク大学企画講座
太宰を読む百夜百冊 第二十二夜 「『斜陽』2009年の太宰治像」★

 「太宰を読む百夜百冊」は太宰治の没後60年、生誕100年を記念して行う講座です。講師は読売新聞東京本社・文化局次長の尾崎真理子さん。
[人]50人
[日]3月4日(水)午後7時〜8時30分
[¥]一般1,000円 市民800円
[申]1月20日(火)午前9時30分から同大学へ(先着制)

■「民学産公」協働研究事業
パソコンのない超初心者のためのインターネット講座 ★

この講座は、三鷹ネットワーク大学が賛助会員であるNPO法人シニアSOHO普及サロン・三鷹と共に実施する実証実験の一環です。期間中はパソコンを無料で自宅に貸し出します。テキストは、シニア向けの新しいテキストを使用(マイクロソフト監修)。
[人]10人(パソコンをお持ちでない超初心者のシニアの方)
[日]2月3日(火)・4日(水)・10日(火)・17日(火)・18日(水)の午前10時30分〜正午、2月4日(水)・10日(火)・18日(水)の午後1時〜2時30分(全8回) 
[¥]受講料10,000円、教材費1,500円
[申]1月23日(金)までに往復はがきに講座名と必要事項(11面参照)を記入し三鷹ネットワーク大学へ(消印有効)。申込多数の場合は抽選。

継続募集中!
■NPO法人科学宅配塾企画講座
理化学研究所シリーズ〜いま、科学研究の最先端では〜 ★

 三鷹ネットワーク大学の賛助会員である科学宅配塾のみなさんが、独立行政法人理化学研究所の協力を受けて行う市民向け講座です。
[人]40人
[日]1月29日〜3月5日の毎週木曜日午後7時〜8時30分(全6回)(各回受講可)
[¥]各回 一般1,500円 市民1,200円、
通し受講 一般7,500円 市民6,000円
[申]同大学へ(先着制)

■三鷹ネットワーク大学企画講座
天文学者への100の質問 〜市民が創る天文講座〜 ★

[人]100人
[日]2月6日〜20日の毎週金曜日午後7時〜9時(全3回通し受講のみ)
[申][問]直接同大学へ

■「飛行の科学」研究クラブ寄付講座
ヘリコプターと航空機を科学する 〜どうして飛ぶの?飛行の秘密を探る教室〜
協力:埼玉工業大学

 リモコン模型のヘリコプターやシミュレーターを実際に操作しながら、ヘリコプターと航空機の飛行を科学的に理解します。
[人]高校生以上10人
[日]2月1日(日)午前10時〜正午
[申]同大学へ(先着制)

[問]いずれも三鷹ネットワーク大学
[申]いずれも1月20日(火)午前9時30分から申込受付
※受講の申し込みには受講者登録が必要です。講座の詳細や受講者登録については、ホームページをご覧になるか、事務局までお問い合わせください。

■三鷹の森アニメフェスタ2009
第7回インディーズ アニメフェスタ参加作品募集!

 アニメーションに関するさまざまな才能の発掘を目的とした映像イベントの7回目が3月8日(日)、三鷹市芸術文化センターで開催されます。今回もプロ、アマ問わずたくさんのアニメーション作品を募集しています。

[申]2月6日(金)(必着)までに応募用紙に必要事項を記入のうえ、作品を同封してインディーズアニメフェスタ実行委員会(三鷹ネットワーク大学内)へ

 応募規定、応募用紙については公式ホームページ[HP]http://www.mitaka-univ.org/iafesta/をご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【託】託児あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)