緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2008年10月19日5面

■三鷹ネットワーク大学 秋学期受講者募集中!

NPO法人三鷹ネットワーク大学推進機構
〒181-0013 下連雀3-24-3三鷹駅前協同ビル3階 
TEL40-0313・FAX40-0314
[HP]http://www.mitaka-univ.org/
開館時間:火〜日曜日、午前9時30分〜午後9時30分 (日曜日は5時まで)
休館日:月曜日・祝日

★基礎講座  ★★応用講座  ★★★専門講座

「飛行の科学」研究クラブ寄付講座 協力:埼玉工業大学
ヘリコプターと航空機を科学する  〜どうして飛ぶの?飛行の秘密〜 ★

 ヘリコプターはなぜ、飛ぶのでしょう?リモコン模型のヘリコプターやシミュレーターを実際に操作しながら、ヘリコプターや飛行機の飛行を科学的に理解します。
 講師は埼玉工業大学教授の井門俊治さん、宇宙航空研究開発機構(JAXA)研究員の中村孝さん、デザイナーの藤野敦志さん。
[人]高校生10人
[日]11月30日(日)午後1時〜4時30分
[申]10月21日(火)午前9時30分から三鷹ネットワーク大学へ(先着制)

国際基督教大学寄付サロン サイエンス・リテラシー・カフェ
学習の科学 〜みんなが賢くなるための学び〜 ★★

 科学者と市民の対話の中から、サイエンス・リテラシーを考えるサロンです。講師は、はこだて未来大学の美馬のゆりさん。1時間程度の対談の後、立食形式での「カフェタイム」で科学に関する会話をお楽しみください。
[人]20人
[日]11月29日(土)午後6時30分〜8時30分
[¥]2,500円
[申]10月21日(火)午前9時30分〜11月7日(金)に三鷹ネットワーク大学へ(申込多数の場合は抽選)

亜細亜大学企画講座
児童文学講座 〜齊藤 洋の世界〜 ★

 「ルドルフとイッパイアッテナ」シリーズや「ブラッカブロッコ島だより」シリーズなど、数多くの児童文学作品を世に送り出している齊藤洋さんご自身による児童文学講座です。作品が生まれたエピソード、児童文学の楽しみ方、童話づくりのポイントなどについて、3回にわたってお話しします。
[人]50人
[日]11月28日〜12月12日の毎週金曜日午前10時30分〜正午(全3回、通し受講のみ)
[¥]一般2,500円 市民2,000円
[申]10月21日(火)午前9時30分から三鷹ネットワーク大学へ(先着制)

三鷹ネットワーク大学企画講座
太宰を読む百夜百冊 第十七夜  『トカトントン』の究極の空しさは時空を超える ★

 太宰治の作品を読み解く講座です。第十七夜は、1999年に復活した太宰治賞(筑摩書房と三鷹市の共催)の選考会で司会をされ、テレビでもおなじみの筑摩書房の松田哲夫さんが「『トカトントン』の究極の空しさは時空を越える」をテーマに語ります。
[人]50人
[日]11月16日(日)午後2時〜3時30分
[¥]一般1,000円 市民800円
[申]10月21日(火)午前9時30分から三鷹ネットワーク大学へ(先着制)

[問]いずれも三鷹ネットワーク大学TEL40-0313へ
※受講の申し込みには受講者登録が必要です。講座の詳細や受講者登録については、ホームページをご覧になるか、事務局までお問い合わせください。


■喫煙マナーアップキャンペーン〜だれもが気持ちよく歩けるまちに

 たばこを吸う人も吸わない人にも快適な空間をつくるため、喫煙マナーを見直してみませんか?
・歩行喫煙とたばこのポイ捨てはやめましょう
・喫煙は灰皿のある場所で
・吸うときは周囲への配慮を忘れずに

◆喫煙マナーアップ キャンペーン
 喫煙マナーアップの呼びかけと携帯灰皿の配布、駅周辺の吸い殻拾いを行います。
[日]11月5日(水)午前7時30分〜8時30分、11月13日(木)午後5時〜6時
[所]三鷹駅南口、三鷹台駅前

◆キャンペーン参加のボランティア募集
[申][問]10月24日(金)までに住所・氏名・電話番号・参加希望日と場所をごみ対策課TEL内線2533・FAX45-5291・[メール] gomi@city.mitaka.lg.jp


■環境コラム「みんなの環境」第2回−食生活と環境−

みたか環境活動推進会議の委員が、みんなで共有したい環境の環境の話題を紹介します。

 食品の偽装や有害成分の混入など、食の安全を揺るがす事件が発生しています。そこで私は、リスクを少しでも下げるため、農家の直売所などを利用し、できるだけ地元の旬の食材を使っています。地元の露地ものは新鮮で栄養価が高く、安心できるため、とても気に入っています。一方で、環境面から食を見ると、輸送や生産に大量のエネルギーを使う輸入品やハウスものは、地球へ大きな負担になります。さらに、加工品や冷凍食品は極力避け、自分で調理するようにしています。その方が経済的だし、ごみも少なく、エコだと思うからです。

 現在の忙しい生活の中で、加工品や冷凍食品は大変便利であり、店頭にさまざまな食材が豊富に並んでいるのは、食生活が豊かになったとも言えるでしょう。しかし、最近の食を取り巻く不安や環境問題は、今の食生活に見直しを訴えているようです。

 そこで、地元の旬の食材と上手に付き合い、季節ごとの食卓をいただくことを楽しんでみる。こんな活動から、社会や環境も変わっていくのではないでしょうか。(環境活動推進会議 M委員)

[問]環境対策課TEL内線2523


■第42回 市長と語り合う会

テーマ「独身男性の勤労者と三鷹市を語る」

[人]市内在住または在勤で、独身男性の勤労者の方10人
[日]11月21日(金)午後7時〜9時
[所]市役所3階市長公室
[申]11月10日(月)までに「第42回市長と語り合う会参加希望」・必要事項(11面参照)・氏名のふりがな・語り合いたい内容を記入し、はがきまたはEメールで「秘書広報課秘書係」・[メール]hisho@city.mitaka.lg.jpへ(申込多数の場合は抽選)

傍聴者も募集します
[人]5人
[申]11月10日(月)までに「第42回市長と語り合う会傍聴希望」・必要事項(11面参照)を記入し、はがきまたはEメールで「秘書広報課秘書係」・[メール]hisho@city.mitaka.lg.jpへ(申込多数の場合は抽選)
[問]秘書広報課秘書係TEL内線2010


■三鷹ゆかりの北京五輪代表選手、役員が市役所を訪問

 北京五輪で24年ぶりの5位入賞を果たした体操女子団体代表の上村美揮、大島杏子、黒田真由、鶴見虹子の4選手と、チーム史上最高の4位入賞を果たしたサッカー女子代表の加藤與惠選手が2日、市役所を訪問し結果報告などを行いました。

 三鷹ゆかりの選手のみなさんは、大会の感想や市民のみなさんの応援に対する感謝を述べた後、清原市長から花束と記念の楯を受け取りました。

 当日の報告会には、同大会に参加した塚原光男体操総監督、塚原千恵子体操女子監督、石崎朔子新体操国際審判員も出席し、選手と同じく清原市長から花束と記念の楯を受け取りました。

[問]スポーツ振興課TEL内線3324

※詳細はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)