緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2008年8月3日10面

――― 高齢者 ―――

■高齢者のための「脳と体イキイキ」教室

[人]65歳以上で軽い運動のできる方25人
[日]9月3日〜11月19日の毎週水曜日午前10時〜11時10分(全12回)
[所]三鷹産業プラザ7階
[¥]1,200円
[申][問]8月4日(月)から総合保健センターTEL46-3254へ(先着制)


――― 健康 ―――

■多摩府中保健所食品衛生出張窓口

営業許可の更新申請と食品衛生の相談。

[日]8月28日(木)午後1時30分〜3時
[所]総合保健センター
[申]当日会場へ
[問]多摩府中保健所武蔵野三鷹地域センターTEL54-2209


■三鷹市精神保健福祉相談

[日]9月4日(木)午前10時30分〜正午
[所]総合保健センター
[申][問]同センターTEL46-3254へ(要予約)


■第6回「健康元気」体操講座

[人]65歳以上で要支援・要介護認定を受けていない方27人(今年度受講者を除く)
[日]9月6日・20日、10月18日・25日、11月29日、12月13日の土曜日午後2時〜3時30分(全6回)
[所]三鷹市公会堂別館
[¥]600円
[申][問]8月4日(月)午前9時から総合保健センターTEL46-3254へ(先着制)


■40歳以上対象 大腸がん検診

 問診と便潜血反応検査。結果は受診当日にお知らせします。

[人]40歳以上(昭和44年3月31日以前生まれ)の市民1,200人
[日]10月1日(水)〜31日(金)
[所]市内協力医療機関
[申]8月22日(金)(消印有効)までに、はがきに「大腸がん検診希望」と必要事項(11面参照)・性別を記入し「〒181-0004新川6-35-28三鷹市総合保健センター」へ(申込多数の場合は抽選)
[問]同センターTEL46-3254


――― 催し ―――

■スクラップブッキング作品展〜彩り展〜

[主]ル・ヴァンヴェール〜クローバーアルバムの会〜
[日]8月6日(水)〜31日(日)午前9時〜午後9時(31日は5時まで、火曜日休館)
[所]市民協働センター
[申]期間中会場へ
[問]同会(中野)TEL・FAX71-1785・[メール]na-chi-0514@u01.gate01.com


■おもちゃの病院

[主]消費者活動センター運営協議会
[日][所](1)消費者活動センター=8月6日・20日の水曜日、(2)リサイクル市民工房=8月9日・23日の土曜日いずれも午後1時〜3時
[¥]特殊部品などの交換は有料
[申]当日会場へ
[問]同センターTEL43-7874・同協議会TEL41-0510


■リサイクル市民工房 粗大ごみからの掘り出し物

[日]展示・受付=8月9日(土)〜16日(土)、抽選会=8月17日(日)午前11時から
[所]同工房
[申]申込時に結果通知用の官製はがきを持参。当選者は抽選日の翌日曜日までに手続きし、当選品を持ち帰ってください。
[問]同工房TEL34-3196


■第596回三鷹市文化財めぐり「一言主神社・平将門終焉の地常総市へ」

[主]三鷹市文化財めぐりの会
[人]45人
[日][所]8月17日(日)午前7時市役所出発(雨天決行)。一言主神社〜国王神社(祭神平将門)〜大生郷天満宮〜弘経寺〜長禅寺
[¥]7,200円(昼食代、保険料などを含む)
[申]8月4日(月)午前9時30分から会費を添えて芸術文化協会へ(先着制)
[問]高橋TEL45-1374


■あいサポート研修会・相談会

 講演「視覚障害者への支援のあり方」、実践報告、相談コーナーなど。

[日]8月22日(金)正午〜午後4時40分
[所]都立多摩社会教育会館(立川市)
[申]当日会場へ
[問]都立八王子盲学校TEL042-623-3278・FAX042-623-6262


■市民協働センター事業のアイデア会議

[人]市民活動や市民協働センターに興味のある方、各30人
[日]9月4日(木)(1)昼の部=午後2時〜4時、(2)夜の部=午後7時〜9時
[所]市民協働センター
[申][問]同センターTEL46-0048・FAX46-0148・[メール]kyoudou@collabo-mitaka.jp・[HP]http://www.collabo-mitaka.jp/


■体験農園参加者募集

 ダイコン、ハクサイ、ブロッコリー、ホウレンソウ、ミズナなどを作ります。

[人]市内在住の方10人
[日]9月7日(日)〜12月中旬の原則土曜日
(約12回、雨天の場合日曜日に順延あり)
[所]三鷹市農業公園
[¥]3,000円
[申]8月15日(金)までに、往復はがきに必要事項(11面参照)を記入し、「〒181-0004新川6-35-26 JA東京むさし三鷹経済センター経済課体験農園係」へ(申込多数の場合は抽選)
[問]同センターTEL46-2153


■新しいマル障受給者証を郵送します

 現在お持ちの心身障害者医療費助成制度(マル障)受給者証の有効期限は8月31日(日)です。引き続き対象となる方には8月末に新しい受給者証を郵送します。
 対象となる方の要件などくわしくは、地域福祉課TEL内線2618へ。


■講座「豊臣秀吉とその時代」

[主]社会教育会館、東部地区住民協議会
[人]40人
[日]10月9日〜23日の毎週木曜日午後6時30分〜8時30分(全3回)
[所]牟礼コミュニティセンター
[申]8月3日(日)〜9月28日(日)に直接同センターへ(申込多数の場合は抽選)
[問]同センターTEL49-3441(火曜日休館)


――― スポーツ ―――

■スポーツ少年団員募集

 活動種目は、サッカー、剣道、卓球、なぎなた、バドミントン、スポーツチャンバラ、野球、バレーボール。

[人]小学生〜高校生
[申][問]体育協会TEL43-2500へ
※開催場所、参加費、申込方法は団体により異なります。


■ソフトボール市民体育祭と秋季大会

 いずれも、男子・女子・壮年(40歳以上)の3部門

[人]在勤・在学を含む16歳以上の市民(学連登録者を除く)で構成された20人以内のチーム
[日]市民体育祭=8月31日〜11月3日の日曜日・祝日、秋季大会=9月7日〜11月16日の日曜日・祝日、いずれも午前9時〜午後5時
[所]大沢総合グラウンド
[¥]秋季大会のみ7,000円(未登録チームは半期登録料4,000円追加)
[申]8月3日(日)〜9日(土)に三鷹市体育協会TEL43-2500(月曜日休み)へ。

◆代表者会議
[日]8月19日(火)午後7時から
[所]三鷹市福祉会館
[問]松野TEL45-5581


■ワンポイントレッスン&アクアフィットネスタイム

[人]在勤・在学を含む小学生以上の市民(小学1〜3年生は保護者同伴)
[日](1)水泳ワンポイントレッスン=8月7日〜28日の毎週木曜日午後1時〜3時、9月5日〜26日の毎週金曜日午後7時〜9時、10月4日〜25日の毎週土曜日午後2時〜4時、(2)アクアフィットネス=8月5日〜26日の毎週火曜日午後2時からと3時から、9月3日〜24日の毎週水曜日午後2時からと3時から、10月2日〜23日の毎週木曜日午後1時からと2時から
[所]第二体育館屋内プール
[¥]入場料250円、小・中学生100円
[申]期間中会場へ
[問]スポーツ振興課TEL内線3325


■初心者向け卓球教室

[主]三鷹市体育協会
[人]在勤・在学を含む小学生以上の市民
[日]8月9日(土)午前9時45分〜11時30分
[所]第二体育館
[¥]中学生以下200円、大人300円
[物]ラケット、体育館履き
[申]当日会場へ
[問]新関TEL49-0718


■第2回夏休みこども水泳講習会

 (1)水なれ、(2)クロール、(3)平泳ぎの3コース。

[主]三鷹市水泳連盟
[人]小学2〜6年生60人
[日]8月19日(火)〜23日(土)午前9時〜11時(全5回)
[所]第二体育館屋内プール
[¥]4,000円(傷害保険料を含む)
[申]8月10日(日)(必着)までに往復はがきに必要事項(11面参照)とコース名を記入し「〒181-8799三鷹郵便局留・三鷹市水泳連盟講習会係」へ(申込多数の場合は抽選)
[問]二ノ宮TEL47-8491


■あたたかい善意

(敬称略)

三鷹市社会福祉協議会への寄付(6月)

●一般寄付
大国自動車交通株式会社 従業員一同  130,557円
日本医療学術研究協会 会頭 吉永 具充  50,000円
東川 敏男  30,000円
岩瀬 和子  30,000円
首都圏建設産業ユニオン多摩東支部三鷹第一分会・三鷹第二分会・三鷹第三分会  23,500円
金子 和子  10,000円
三鷹SOHO倶楽部  10,000円
篠崎運送(有)  7,376円
根道 一男  2,000円
笠石 ふさ子  1,000円
中舘 文子  1,000円
永山 敬子  1,000円
匿名(2件)  53,768円

●一円玉募金
菊地 たけ子  5,048円
四ツ葉ときわクラブ  2,926円
三鷹市赤十字奉仕団(2件)  1,389円
野崎長寿会  1,354円
下連雀羽衣会  1,135円
高山 千代  996円
三鷹駅前市政窓口募金箱  810円
大塚 久美子  574円
中原三葉会  497円
上二親交クラブ  457円
匿名  1,722円

●福祉基金
渡邊 一郎  10,000円
アリスの会  1,000円
栞の会 1,000円
てまりの会  1,000円
三鷹市職員労働組合  1,000円


■健康コラム 大腸がん検診について

 平成19年度の大腸がん検診が終了しました。18年度から検診システムが変わり、17年度に比べ、大腸がん発見率が増え、要精密検査となった人たちの中で実際に精密検査を受けたことが確認できない方(未把握者)の数を減らすことができました。

 しかし、19年度の検診申込者数は1千420人と18年度より増加していますが、受診できたにもかかわらずキャンセルしてしまう人も多く、受診率は10%も減少しています。このうち要精密検査の人数は191人で、要精密検査率は18・7%と2%ぐらい上昇していますが、未把握者が82人(43%)で、18年度の18人(11%)を大幅に上回りました。多くの受診希望者の中から抽選し、検診を受診できたのにキャンセルしたり、受診して要精密検査となってもそれを受けないということは、何のために検診を申し込み、受診したのかわかりません。要精密検査等になった方は必ず検査を受けてください。

 検診とは、一人でも多く、また少しでも早い時期のがんを見つけ、がん死を減らす目的で行われています。要精密検査になったにもかかわらず検査を受けず、次年度に再度申し込みし受診をする方々をいかに減らすかも大切なことです。これは、市民の検診受診の権利を奪うものではありません。異常なしと判定された人が、翌年再度検診を受けることは良いことです。しかし、何らかの病気が発見された人は、次年度以降は検診ではなく、最初からその病気の質的検査を目的とする精密検査を受けるべきです。

 特に、大腸ポリープの腺腫といわれるタイプのものは、成長して大きくなると腺がんになるものがあります。従って、要精密検査の人は、定期的に大腸鏡検査を受けることをおすすめします。これにより、早い時期の大腸がんを発見でき、しかも開腹手術をすることなく、内視鏡的に切除が可能となります。そうなれば、新たな検診受診者を増やすことが可能となり、大腸に何らかの病気を持つ人を拾い上げ、その中には新たながんや前がん状態の人たちも含まれ、大腸がん検診の目的を達成することができます。

 19年度の大腸がん検診を終えて、以上の反省点をふまえ、来年度以降は、新たな検診受診者を増やすこと、未把握者を減らすこと、この二点を達成するために、市民のみなさんのご協力をお願いしたいと思います。

[問]三鷹市医師会TEL47-2155


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)