緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2008年4月6日1面

■かえで通りに自転車道を整備します

〜安全で安心な自転車走行空間のネットワーク化をめざして〜

 自転車は、短距離、中距離の移動に適した交通手段で、健康増進にも役立ち環境に優しいエコな乗り物として期待されています。
  一方、市内での事故発生件数のうち、自転車が関係する事故は50%を超えており、ソフト・ハード両面からの交通安全対策が必要となっています。
  三鷹市は、自転車の安全な利用を推進するため、国土交通省と警察庁から、歩道と分離された自転車走行帯を整備するモデル地区の指定を受けました。この指定を受け、今年度から来年度にかけて、かえで通りに自転車専用の走行帯を整備していきます。
[問]道路交通課TEL内線2845

かえで通り自転車道整備概要

 車道の両側に自転車道を設け、その境界には柵を設置し、歩道、自転車道、自動車道を分離します。
  また、自転車・歩行者が安心して走行できる道路のネットワーク化を図るため、市内幹線道路で自転車道の整備を検討していきます。
[主]市、三鷹警察署
◇期間 平成20年度〜21年度
◇区間 かえで通り約1.6km(東八道路三鷹野崎西交差点〜富士見通り交差点)

整備前
  かえで通りは通勤、通学の方や買い物客などで、歩行者と自転車が交錯しています。平成16〜18年の間に、接触事故が28件も発生しています。

整備後
  自転車が通行する場所が明確になり、歩行者は歩道を安全に通行できます。また、自転車道と車道の境界に柵を設置するため、自転車と車の接触事故も防止できます。

交通のルールをもう1度確認してみませんか?
  自転車は道路交通法上の「軽車両」であることをご存じですか? 「自転車通行可」の標識のある歩道を自転車で走る場合も、車道寄りの道を歩行者優先で走行しなければなりません。しかし、現実には歩道で歩行者と自転車が接触する事故は、10年前と比較して約4.8倍に増加しています(警察庁資料から)。
  このような状況は、正しい交通ルールが知られていない、または知っていても守られていないことが、主な原因とされています(帯グラフ参照)。
  市では、正しいルールを身につけ、安全で楽しく自転車を利用していただくため、自転車安全講習会を開催しています。ご家族やお友達などお誘い合わせでご参加ください。
◇「自転車歩道通行可」の区間のみ許可されている自転車走行
◇自転車進入禁止交差点の通行方法
出典「自転車の安全利用の促進等に関する調査研究報告書(平成18年7月):(財)全日本交通安全協会」より抜粋

自転車安全講習会 に参加しましょう
  講習会では、ビデオの上映や自転車の安全運転テストなどでわかりやすく交通ルールを解説し、日常できる自転車の整備の仕方もご紹介します。受講修了者には、三鷹駅前周辺駐輪場の優先登録や、すずかけ駐輪場の1カ月無料サービスがあります。

[人]小学3年生以上の方、100人
[日]5月18日(日)午前10時〜11時10分、6月20日(金)午後7時〜8時10分、7月 6 日(日)午前10時〜11時10分
※このほか10月以降にも3回、講習会を開催します。
[所]三鷹産業プラザ
[物]身分証明書、縦3cm×横2.5cmの写真
[申]いずれも直接会場へ
[問]同課TEL内線2883

※詳細はPDFをご覧ください。


■市長コラム「桜の花の咲く季節の出発」

三鷹市長 清原慶子

 今年は2月までは比較的気温が低い日々でしたが、その後、春のけはいが濃くなり、3月の末には市立農業公園をはじめ市内の桜の花が満開となりました。秋には落葉していた桜は、花が咲くと同時に、街路樹や公園等市内各所で大きな存在感をあらわします。

  4月1日から新年度が始まり、新入学、進級、就職という出発の季節を迎えています。三鷹市役所に採用された29人の職員には、新卒の人もいれば、一級建築士など他の職場での活躍を経て職員となった人もいます。新しい息吹あふれる活躍が期待されます。

  平成20年度は、これまでの6つの最重点プロジェクトに、新たに「都市の更新・再生プロジェクト」を加えることを含めて3月末に確定した「第3次三鷹市基本計画(第2次改定)」を具体化する年度です。そして、「輝くまち三鷹を目指して未来への投資を」という施政方針に基づき、3月の市議会で可決され成立した予算をしっかりと実行することとなります。

桜の花は春の訪れを伝える華やぎとともに、心の安らぎを与える力を持っています。桜はいさぎよく散ることも評価されている花ですが、花吹雪の先には美しい新緑が萌え出て、心を潤してもくれます。

  皆様も春の季節を感じるために、3月に三鷹駅南口に新たに開設した太宰治文学サロン、山本有三記念館、三鷹の森ジブリ美術館、大沢の里、牟礼の里、丸池の里など、市内のまちあるきにお出かけになりませんか。

三鷹市長メールマガジン
市長のメッセージ、活動記録、部課長コラム、新着情報などをお届けします。登録は、三鷹市ホームページまたは携帯サイトからどうぞ。

※詳細はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)