緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2008年2月17日2面

パブリックコメント
■「三鷹市耐震改修促進計画」(案)にご意見をお寄せください

[問]建築指導課TEL内線2824

 平成7年1月の阪神淡路大震災以降、各地で大地震が頻発する中、「建築物の耐震改修の促進に関する法律」が改正されました。これにより市町村は、その区域内の建築物の耐震診断と耐震改修の促進を図るための計画を定めるよう努めるものとされました。
 これを受けて市では、災害に強いまちの実現に向けて、「三鷹市耐震改修促進計画」(案)を策定します。
 計画(案)の概要は次のとおりです。みなさんのご意見・ご要望などをお寄せください。

目的
 この計画は、地震発生時における建物の倒壊などの被害から、市民の生命・身体・財産を保護するため、市内の住宅・建築物の耐震診断と耐震改修を計画的かつ総合的な促進の方法と基本的な枠組みを定めるものです。

対象建築物
 対象となる建築物は、原則として昭和56年6月1日の新耐震基準導入以前に建築された市内の全ての建築物としています。

計画期間
 平成20年度から27年度の8年間としています。

想定する地震
 マグニチュード7・3の多摩直下地震を想定しています。

耐震化の目標
(1)住宅(戸建住宅や共同住宅)
 現状の79・8%を90%とします。
(2)民間特定建築物(学校、社会福祉施設など、多くの方が利用する民間の建築物)
 現状の78・5%を90%とします。
(3)防災上重要な公共建築物(市の地域防災計画に基づき、災害対策本部と避難所を設置する施設)
 現状の61・0%を100%とします。

耐震診断と耐震改修の促進を図るための施策
(1)住宅・民間特定建築物の耐震化は、建物所有者が行うことを基本とします。
(2)市は、建物所有者が主体的に耐震化に取り組むことができるよう、情報提供や技術的な支援を行うこととしています。
(3)住宅所有者の耐震化を支援するため、木造住宅耐震診断助成や木造住宅耐震改修助成を拡充するとともに、分譲マンションの耐震診断助成制度を検討することとしています。
(4)東京都の耐震改修促進計画で指定した市内の緊急輸送路沿道の建築物について、耐震化のための啓発を行うとともに、公共的な観点から支援策を検討することとしています。

耐震化を促進するための普及啓発
 地域危険度マップなどによる意識啓発や、相談体制の整備、情報提供の充実を図ることとしています。

総合的な安全対策
(1)耐震改修促進法に基づく効果的な指導・助言を行うこととしています。
(2)地震時の安全対策として、落下物防止対策やブロック塀の倒壊防止対策などを推進することとしています。

ご意見・ご要望などをお寄せください
 3月6日(木)までに、住所・氏名・電話番号(団体の場合は、所在地・団体名・代表者の氏名・電話番号)を記入し、「〒181-8555三鷹市役所建築指導課」・FAX71-2258・[メール]kenchiku@city.mitaka.lg.jpへ提出してください。
※計画(案)の全文は、市のホームページ「パブリックコメント」からご覧になれるほか、建築指導課(市役所第二庁舎1階)、相談・情報センター(市役所2階)、市民協働センター、市政窓口で配布しています。


■平成19年市内における刑法犯罪地区別発生件数をお知らせします

 昨年1年間の総犯罪件数は2,166件で、平成元年以降最も少ない件数となりました。誰もが安全で安心して暮らせるまち三鷹の実現を目指して、みなさんのご協力をお願いします。
[問]安全安心課TEL内線2551・三鷹警察署TEL49-0110

※詳細はPDFをご覧ください。


■安全安心・市民協働パトロールに参加してみませんか?

 平成16年9月から始まった安全安心・市民協働パトロールは、「犯罪のないまち三鷹」を目指して、市民・事業者のみなさんと協働で地域の防犯活動を行うものです。1月末現在では29団体・約1,000人の方が参加しています。
 この活動の輪をさらに広げるため、参加団体を募集します。
[人]継続的にパトロールを行うことができる、5人以上の成人で構成されたボランティア団体

◆活動内容
 2人以上で徒歩または自転車で地域をパトロールし、声かけやあいさつを通して子どもを見守り、空き巣などの犯罪防止を目指します。犯罪などを目撃したときは一一〇番通報を、危険個所などを発見したときは市へご連絡いただきます。
 ※安全安心パトロール車の貸し出しも行っています。

◆参加手続き
 安全安心課(市役所5階)にパトロール員名簿と参加届を提出してください。
 パトロール員の方は事前にパトロール講習を受講していただきます。受講修了者にはパトロール員証、ベスト、腕章などをお渡しします。
 ※参加を希望される団体には、出前懇談会を開催し、くわしくご説明します。
[問]安全安心課TEL内線2551

※詳細はPDFをご覧ください。


■平成19年市長表彰(ベストプラクティス表彰)決定

 市長表彰は、業務の改革・改善に向けた機運を生み出すことを目的に、市民ニーズや市政課題への対応、予算節減など、各職場における実践的な取り組みを表彰するものです。平成19年は別表のとおり受賞事業を決定し、各職場で表彰式が行いました。
[問]企画経営室TEL内線2151

優秀賞
地域再生計画プロジェクトの取り組み NPO法人三鷹ネットワーク大学推進機構
神沢利子展プロジェクト コミュニティ文化室
「石綿セメント管管種変更工事」の取り組み 工務課

優良賞
三鷹市職員ハンドブックの作成 職員課
図書館コンピューター・システムの再構築 図書館

努力賞
市税および国民健康保険税の収納機会の拡大 市民税課・資産税課・納税課・保険課・会計課
障がい者の就労支援推進事業 地域福祉課
用途地域の最低敷地面積の指定と特別用途地区の拡充 都市計画課
川上郷自然の村の管理運営の改善 総務課
高齢者・障がい者入居支援・居住継続支援事業 地域福祉課・高齢者支援室
東部下水処理場の放流水質の向上および汚泥量の削減 下水道課

経営改善努力賞
児童環境づくり基盤整備事業費補助金の確保 健康推進課
建築確認証明などの規則改正による手数料の確保 建築指導課
市民大学事業におけるパソコン契約方法の見直し 社会教育会館

※詳細はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)