緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2008年1月20日1面

■守っていますか?自転車のルール

 自転車は便利な乗り物ですが、乗り方を誤ると危険な事故を起こす可能性があります。最近では、自転車の利用者が事故の加害者として、多額の損害賠償の支払いを命じられた例も出ています。
 また、放置自転車は緊急車両や歩行者の通行の妨げとなります。
 一人ひとりがルールを守り、安全運転を心がけましょう。
[問]道路交通課TEL内線2883

交通事故の半分は自転車事故です
 市内の交通事故発生件数の約半数は、自転車が関係する事故です。特に、朝と夕方の時間帯に、狭い道路で自転車事故が多発しています。
 自転車は車両の一種です。自転車に乗ることには、自動車と同じように、決まりと責任があります。交通ルールとマナーを守って運転しましょう。

●こんな運転をしていませんか?
  携帯電話を使いながらの運転、傘さし運転、飲酒運転、並走やジグザグ運転…
●安全な走行をしていますか?
  車道の左側に沿った通行、歩道での徐行、ライトの点灯、交差点での周囲確認…
2008年に一度は自転車の整備・点検を!
  自転車店で年に一度点検・整備を受け、TSマーク(賠償責任補償や傷害補償のついた保険)に加入しましょう。

ストップ! 路上駐輪・放置自転車
 路上駐輪や放置自転車対策のために、貴重な税金が使われています。
 路上駐輪をやめ、買い物駐輪場、一時駐輪場、月決め駐輪場を利用してください。一人ひとりの心がけで、安心して通行できるきれいなまちをつくりましょう。

4月からの三鷹駅南口登録駐輪場の利用登録を受け付けます
受付期間 2月1日(金)〜15日(金)
通勤・通学に三鷹駅を利用する方は利用登録を!

◇ 利用できる方
次の要件のすべてに該当する方。
  (1)三鷹市または隣接する市区に在住・在勤・在学していること
  (2)通勤・通学のために三鷹駅を利用すること
  (3)住所または通勤・通学先が三鷹駅から800mを超える距離にあること
  ※800m以内でも特別な経路を必要とする場合は、申請書に理由を記入し、それを示す書類を添えて申請してください(書類がない場合は無効)。

◇申請書の配布
2月1日(金)から道路交通課(市役所5階51番窓口)、市政窓口、駐輪場詰所(地図(1)・(3)・(5)・(9))で配布します。市のホームページからもダウンロードできます。

◇ 申請方法
申請書、通勤(通学)を証明できる書類、原動機付自転車は標識交付証明書のコピー、そのほかの必要書類を添えて、2月15日(金)までに道路交通課へ持参または郵送(当日消印有効)してください。
承認・不承認の結果は、3月上旬に申請者全員に通知します。
※身体障害者手帳をお持ちの方などは手数料の減免がありますので、手帳の写しなどをお持ちのうえ申請してください。

登録手数料(年額)
三鷹市民 自転車 一般3,000円、学生2,000円
原動機付自転車 一般4,000円、学生3,000円
三鷹市民 自転車 一般4,000円、学生3,000円
以外 原動機付自転車 一般6,000円、学生4,000円

自転車安全講習会を受講しましょう
受講者は駐輪場利用の際にメリットがあります

 市では、三鷹警察署と共同で「自転車安全講習会」を開催しています(年7回程度)。講習会では、ビデオなどを活用して、大人でも知っていそうでなかなか知らない自転車の交通ルールや安全運転のポイントをご紹介し、受講者には3年間有効の三鷹市自転車安全運転証を交付します。運転証をお持ちの方は、登録駐輪場の登録優先権や、すずかけ駐輪場の受講後1カ月の無料サービスなどを受けることができます。
 講習会に参加し、安全運転の知識を身に付け、環境にも優しい自転車を楽しく安全に利用しましょう。

登録駐輪場一覧
(1) さくら通り駐輪場 下連雀3-21-30
(3) 三鷹駅中央駐輪場 下連雀3-38-16
(4) けやき橋駐輪場 上連雀2-21-3
(5) 上連雀二丁目駐輪場 上連雀2-7-25
(6) 禅林寺通り駐輪場 下連雀3-43-7
(9) 禅林寺通り第二駐輪場 下連雀3-41-4
※登録駐輪場は台数に限りがありますので、有料駐輪場もご利用ください。(9)は原動機付自転車も駐車できます。

※詳細はPDFをご覧ください。


■市長コラム「フェアプレイこそファインプレイ、チームワークこそ勝利への道」

三鷹市長 清原慶子

 2007年12月30日午後、国立競技場では第86回全国高校サッカー選手権大会開会式が挙行され、東京Bブロック代表として出場した都立三鷹高校は式直後の開幕戦に臨みました。そして、熱戦の末、都立高校として56年ぶりの初戦勝利を果たしました。その後、2008年1月2日の第2戦、3日の第3戦にも勝利し、みごとに都立高校として初のベスト8に進出したのです。
 1月5日には善戦ながら、今大会で準優勝した藤枝東高校に敗れましたが、さわやかなフェアプレイとファインプレイに加えて、小さなチャンスを逃さないチームワークで、応援するすべての人々に大きな感動をもたらしました。
 都立三鷹高校は、1943年に三鷹町立高校として開校し、45年には市制施行と共に市立高校となり、その後50年から都に移管されたので、三鷹市との深い縁があります。
 2005年秋に都大会で準優勝した際に、私がサッカー部を訪ねた際、土肥校長、山下監督はなるべく早く都大会で優勝して選手を全国大会に行かせたいと話されていました。その時の1年生が、今回は3年生として立派にベスト8進出の牽引役を果たしてくれました。
 三鷹高校サッカー部のすがすがしい活躍は、一人ひとりの個性が生かされつつ、総合力で課題を解決する三鷹市の「協働のまちづくり」に通じていると感じました。

三鷹市長メールマガジン
市長のメッセージ、活動記録、部課長コラム、新着情報などをお届けします。登録は、三鷹市ホームページまたは携帯サイトからどうぞ。

※詳細はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)