緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2007年4月1日3面

■自治基本条例に基づく主な取り組み

 →企画経営室TEL内線2150

取り組み 1
パブリックコメント制度

  パブリックコメント手続条例が制定され、重要な条例や計画などの策定にあたっては、事前に素案への意見募集を行い、市の考え方を公表することが制度化されました。市のホームページにパブリックコメントのコーナーを設け、この1年間で14件の条例や個別計画などについてパブリックコメントを行いました。お寄せいだいた意見数は300件を超えます。

取り組み 2
市民会議・審議会等の会議の公開

  市民会議、審議会等の会議の公開に関する条例が制定され、市が設置する市民会議・審議会などの会議は原則として公開になりました。市のホームページでは、市民会議・審議会の開催情報を事前公表し、公開した会議の終了後には、会議の要録も公表しています。この1年間で150件を超える会議を開催しました。

  また、市民会議・審議会などの委員の選任に関する基準も定められ、選任に当たっては公募枠を設けることや、委員は引き続いて3任期または10年を超えないなどの原則的な運用基準を定めました。委員の改選のあった会議については、新たに公募枠を設ける取り組みを行った結果、公募の割合は、約3割から4割に上がりました。

取り組み 3
「みたかまちづくりディスカッション」の開催

  自治基本条例に基づき三鷹青年会議所と市がパートナーシップ協定を締結し、昨年の8月に2日間にわたって「みたかまちづくりディスカッション2006」を開催しました。このディスカッションは、今まで市民参加の機会がなかった方からもご意見を伺うために、無作為で抽出した市民のみなさんに参加をお願いし、52人の参加者を得て「子どもの安全安心」について議論しました。このような、行政も参画した本格的な「市民討議」の実施は、日本では初めてのことと専門家からは評価されています。

取り組み 4
「助役」の呼称を「副市長」に変更

  三鷹市は昨年の4月から「助役」の呼称を「副市長」に改め、その職が市長を補佐し代理する職であることを明確にしてきました。その後、地方自治法が改正され、平成19年4月から全国的に「副市長」制度が導入されることになりました。なお、この自治法改正との整合を図るために、自治基本条例の規定整備を図る条例改正が3月の市議会で成立し、4月1日から施行されています。

 自治基本条例の条文の解説と関連規程などを掲載したハンドブックを2月に発行。
  500円で頒布しています。

◆頒布場所 相談・情報センター

※詳細はPDFをご覧ください。


■平成19年度予算が成立

一般会計565億8,364万4千円 前年度比3.1%の増

「安心して、いきいきと暮らせるまち・三鷹」を創造
  →財政課TEL内線2125

 平成19年度の市の予算が市議会で可決され成立しました。平成19年度予算は一般会計が565億8,364万4千円で、前年度予算比で3.1%の増となっています。各特別会計を合わせた予算の総額は、1,014億8,878万9千円で4.9%の増となっています。

  予算規模が前年度と比較して拡大しているのは、(1)にしみたか学園第二中学校体育館の整備、(2)西野保育園とこじか保育園(仮称)の整備、(3)学童保育所の整備、(4)児童手当・乳幼児医療費助成の拡充、(5)義務教育就学児医療費助成の実施などに取り組むための経費を計上したためです。

  本年度も、「安心して、いきいきと暮らせるまち・三鷹」を創るため、第3次基本計画(改定)に基づき6つの最重点プロジェクトを中心に、きめ細かく「選択と集中」による経営資源の重点化を図りながら、さまざまな施策を展開していきます。

 市のホームページで平成19年度の施政方針の全文と予算の概要がご覧いただけます。また、「平成19年度施政方針・予算概要」「平成19年度三鷹市一般会計・特別会計予算及び同説明書」は相談・情報センターや市立図書館などで閲覧できるほか、同センターTEL内線2215(市役所2階)で販売しています。

☆安全安心のまちづくりプロジェクト
公共施設の保全・活用に向けた取り組み  30,000,000円
安全安心・市民協働パトロールの充実  19,743,000円
消防団第十分団詰所の整備  113,133,000円
地域防災計画の改定及び防災マップ・洪水ハザードマップの作成  17,071,000円
災害用備蓄倉庫の設置及び備蓄用資機材の配備  15,202,000円
都市型水害対策としての雨水管整備  405,740,000円

☆地域ケア推進プロジェクト
地域ケアの推進  13,834,000円
災害時要援護者支援モデル事業の実施  1,046,000円
高齢者・障がい者入居及び居住継続の支援  22,346,000円
障害者自立支援法の円滑な運営への対応  24,226,000円
介護老人福祉施設新川之郷(仮称)整備費の助成  21,000,000円
地域包括支援センターの充実  144,000,000円

☆バリアフリーのまちづくりプロジェクト
バリアフリー・マップの作成  8,730,000円
ベンチのあるみちづくりの推進  10,000,000円
あんしん歩行エリアの整備  42,000,000円
市道第135号線(三鷹台駅前通り)用地の取得  345,364,000円
三鷹駅バリアフリー化の助成  88,557,000円

☆子ども・子育て支援プロジェクト
「三鷹子ども憲章(仮称)」の制定  1,152,000円
絵本館(仮称)における先行事業の実施 7,026,000円
乳幼児医療費助成の拡充  368,432,000円
義務教育就学児医療費助成の実施  62,723,000円
弘済保育園(仮称)整備費の助成  82,520,000円
ちどりこども園の開設 137,352,000円
西野保育園の建替えと効率的な運営  493,346,000円
こじか保育園(仮称)の整備  130,846,000円
学校給食の充実と効率的な運営の推進  117,586,000円
第四中学校特別支援(心身障がい)学級の新設  39,600,000円
にしみたか学園第二中学校体育館の建替工事  416,991,000円

☆協働のまちづくりプロジェクト
第3次基本計画の第2次改定  7,282,000円
国立天文台の地域開放などの活用方策の検討  5,100,000円
地域自治組織の活性化 1,000,000円
再生資源集団回収事業補助金の拡充  45,408,000円
花とみどり豊かなまちづくりに向けた事業の実施  12,982,000円
大沢の里周辺地域保全・活用に向けた調査研究  697,000円

☆IT活用プロジェクト
統合型地理情報システム(GIS)の導入  29,800,000円
三鷹市ホームページのリニューアル  4,884,000円
市税などの納付機会の拡大  37,833,000円
図書館コンピュータ・システムの再構築  43,621,000円

☆基本計画における重点プロジェクト事業等
都市型農業の維持・振興に向けた調査研究  3,000,000円
商店街活性化の総合的な推進  9,246,000円
観光振興の推進  9,018,000円
井の頭恩賜公園90周年記念事業の実施  1,000,000円
三鷹センター周辺・文化劇場跡地再開発事業の支援  4,000,000円
三鷹都市計画道路3・4・13号線(牟礼2期)用地の取得  345,658,000円
緑と水の回遊ルートサインの整備  8,415,000円
連雀中央公園の整備  110,345,000円
コミュニティバス運行経路等の見直し  47,220,000円
駐輪場の整備に向けた取り組み  158,278,000円
新ごみ処理施設の整備  49,953,000円
賦課方式変更に伴うパンフレットの作成  4,580,000円
大沢総合グラウンドの整備に向けた実施設計  33,440,000円
三木露風展、吉村昭展、山本有三生誕120年記念事業の開催  18,719,000円


▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


 
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)