緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2007年2月4日8面

■市民協働センターおやこひろば事業

「おやこでよってチョコっとあっぷるーむ」2月参加者募集中

  市・おやこひろば実施協議会主催。対象はおおむね0〜3歳のお子さんを持つ親子とプレママ(妊娠中のお母さん)。会場はいずれも市民協働センター。

▽(1)2月8日(木)午前10時30分〜正午=「あそぼう うたおう えほんとわらべうた」、参加費300円。担当は神沢利子展プロジェクトfrom おはなし ポッポ。

(2)10日(土)午後1時30分〜3時30分=「からだをほぐそう こころをほぐそう〜母と子のワークショップ〜」、参加費1千円。担当はNPO法人 子ども生活ゆめこうば。

(3)12日(祝)午後1時30分〜3時30分=「ベビーサイン(コミュニケーションを促進するワークショップ)」、参加費1千円。講師は子育てヘルパー遊☆きっず倶楽部の直江千恵子さん。

(4)15日(木)午前10時30分〜正午=「ご入園準備に役立つ パソコンで簡単〜お名前シールづくり〜」、参加費1千円(材料費込み)。担当はNPO法人子育てコンビニ。

(5)17日(土)午後1時30分〜3時30分=「ティーパーティー ほっとママ・ちょこっと おしゃべりルーム」、参加費100円。担当はNPO法人こもれび。

(6)19日(月)午前10時30分〜正午=「ママの笑顔がもっと輝く アートセラピー 気持ちを絵にして心すっきり」、参加費1千円(材料費込み)。担当はCOCO*COLOR。

(7)22日(木)午前10時30分〜正午=「子育てに役立つコーチング」、参加費1千円。担当はコミュニケーション・ファーム。

(8)24日(土)午後1時30分〜3時30分=「喫茶 つぎあてぽっけ〜廻せる折り紙の独楽(こま)のメリーゴーランドづくり〜」、500円。担当はNPO法人子ども生活ゆめこうば。

(9)26日(月)午前10時30分〜正午=「お母さんの心が明るくなるセラピー」、参加費1千円。担当はNPO法人ウィッシュ・プロジェクト。

▼事前に参加希望事業・住所・氏名・電話番号・ファクス番号またはメールアドレス・お子さんの年齢と名前(ふりがな)を同センターTEL46-0048・FAX46-0148・【メール】kyoudou@collabo-mitaka.jpへ申し込む。各回先着親子10組。


■東児童館 乳幼児事業のお知らせ

TEL44-2150

◆わくわくランド(乳幼児の遊び広場)
▽2月5日(月)・9日(金)午前10時〜正午。

◆ひよこランド(0・1歳の遊び広場)
▽2月7日(水)・14日(水)午前10時〜正午。

◆お父さんも一緒わくわくランド
▽2月10日(土)午前10時〜11時30分。お母さんも参加できます。
▼いずれも当日、直接会場へ。


■西児童館 乳幼児のあそびひろば

TEL31-6039

◆ちびっこの日 トランポリン、滑り台、ふわふわボール、大型ブロックなどで自由に遊べます。
▽開館日の午前9時〜午後1時。

◆サークルタイム 体操、手遊び、歌などを楽しみます。
▽月〜土曜日の午前11時30分。

◆ちびっこの日スペシャル
▽(1)冬のアスレチック=2月7日(水)午前10時から、(2)オリジナルおひな様を作りましょう!=2月15日(木)午前10時30分から。
▼いずれも当日、直接会場へ。


■むらさき子どもひろば 2月の行事(乳幼児対象)

TEL49-5500

◆のびのび王国 大きなふわふわマットやトランポリン、滑り台、ポリカーなどで遊べます。
▽開館日(土・日曜日、祝日を除く)の午前9時30分〜11時20分。

◆ルンルンぱぷるん 0〜1歳児前半を対象にわらべ歌遊び。
▽開館日の午前11時〜11時10分。

◆つどい パチパチマン体操、今月の歌(オニのパンツ)、手遊び、紙芝居、お誕生会など。
▽開館日の午前11時30分〜11時45分(お誕生会をご希望の方は午前11時10分までに受付へ)。

◆スーパーのびのび王国
▽(1)小麦粘土あそび=2月6日(火)、(2)おひな様作り=2月16日(金)、(3)リトミック遊び=2月22日(木)、(4)ひなまつり=3月2日(金)、いずれも午前11時〜11時45分。(1)は小麦粉100グラム持参。
▼いずれも直接会場へ。
  ※スーパーのびのび王国の日は、ルンルンぱぷるん、つどいはお休みします。


■第93回親子音楽会「ダンス・ダンス・ダンス」

 親子でオーケストラの演奏とバロックダンスの世界をお楽しみください。
▽3月11日(日)
(1)午後0時30分〜2時(正午開場)、
(2)午後3時30分〜5時(3時開場)、芸術文化センター風のホールで。
(1)(2)は同一内容です。指揮者は大島義彰さん、歌と司会は岡崎裕美さん、演奏は三鷹市管弦楽団、ダンスは浜中康子さん。

◆第1部 ダンス・ダンス・ダンス「ワルツ『金と銀』」、バッハ『ト調のメヌエット』・『ガボット』など。
◆第2部 世界のダンス〜リズムで遊ぼう 指揮者に挑戦コーナー、『ミッキーマウス・マーチ』、『南の島のカメハメハ』など。

▼2月15日(木)までに往復はがきに、参加希望回・住所・全員の氏名・電話番号・返信先を記入し「〒181-8505三鷹市教育委員会生涯学習課親子音楽会」へ申し込む。各回定員親子390人(申込多数の場合は抽選)。
  →同課TEL内線3316


■児童手当・児童育成手当を振り込みます

 平成18年10月〜平成19年1月分の児童手当、児童育成(障害)手当を、2月9日(金)に指定預金口座に振り込みます。利用金融機関によっては、2〜5日程度入金が遅れる場合がありますので、ご注意ください。
  →子育て支援室TEL内線2678


■子育て中のお母さんたちを応援!保育付き自主グループを募集

 社会教育会館では、学習時間に保育を行っています。開設は4〜10月の月・木曜日とも午前10時〜正午。定員各20人。1グループあたり3〜4人。おやつ代は自己負担。対象は、保育開始時に満1歳〜就学前の幼児が3人以上いる同館登録団体で、3人以上で継続して活動しているグループ。

▼2月5日(月)〜20日(火)に同館窓口へ申し込む。2月27日(火)午前10時〜正午に調整会議を行いますので、代表者は出席を。保育あり(要事前申込、定員20人)。
  →同館TEL49-2521


■届きましたか就学通知書

進路予定調査票の返送を忘れずに
  平成19年度小・中学校入学予定の方に「就学通知書(往復はがき)」を郵送しました。返信用はがき(進路予定調査票)をまだ返送していない方は、2月13日(火)までに必ず返送してください。
  なお、国立・私立の小・中学校へ入学する方は、就学通知書に「入学承諾書(入学許可書)」を添えて、学務課(教育センター1階)へ提出してください(郵送可)。
  「就学通知書」が届かない時、就学に関するご相談などは同課TEL内線3234へ。


■市立小・中学校連合席書大会が開催されました

 1月22日、第一体育館で市立中学校の代表82人が一堂に会し、席書大会が開催されました。
  大会終了後、審査により、教育委員会賞が決まりました。

◆教育委員会賞受賞者
有川 知里さん(一中3年)
星野 知夏さん(二中2年)
和久津桃子さん(三中1年)
吉川  梢さん(四中3年)
東城 結花さん(五中2年)
野村 拓未さん(六中1年)
西本 遼輝さん(七中2年)

【市立小・中学生の書道作品展】

  同大会の入選作品と市立小学校児童による書初め代表作品を展示します。
▽2月13日(火)〜23日(金)(土・日曜日を除く)午前8時30分〜午後5時(13日は正午から)、市民サロン(市役所2階)で。
▼直接会場へ。
  →指導室TEL内線3243


■お詫びと訂正

 「広報みたか」1月21日号で掲載した「東京外かく環状道路調査事務所」の電話番号に誤りがありました。関係者のみなさまにお詫びするとともに訂正いたします。
(正)フリーダイヤル0120-34-1491(フリーダイヤル)
  →都市計画課TEL内線2811


■ご相談ください 総合教育相談窓口

総合教育相談窓口TEL47-0110

  複雑化している子どもたちの問題に迅速かつ丁寧に対応するため、相談事業を一本化した「総合教育相談窓口」を開設してから6カ月が経ちました。
  この間、他県ではいじめを苦に児童・生徒が自らの命を絶つという痛ましい事件が続き、市教育委員会では、昨年の11〜12月は夜間の電話相談を実施するなどの対策をとりました。

◆開設から半年間の実績
◇相談件数 1千44件(就学相談85件、教育相談959件、うち電話相談は63件)
◇相談内容 子育てに関する相談や、子どもの発達・不登校・集団不適応・気になる癖・いじめなど、こどもの家庭や学校での生活に関する相談を行っています。

【相談受付時間】
▽月〜金曜日、第1・3・5土曜日の午前9時〜午後4時。
  相談にいらっしゃった方と一緒に考え、解決に向けたアドバイスをします。幼児、小・中学生、高校生と保護者の方、市民や教職員等の相談に応じています。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)