緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2007年1月1日2面

■新春恒例!三鷹市消防団出初式は1月7日(日)

 消防ポンプ自動車が午前8時30分に市役所をスタートし、市内を東西に分かれて会場までパレードをします。
  会場では、消防団員やポンプ自動車の分列行進、消防操法演技、三鷹消防署・三鷹市自主防災組織と連携しての一斉放水演技などが行われ、消防ポンプ自動車との写真撮影コーナーも予定しています。
▽1月7日(日)午前10時から、一中校庭で。
▼当日、直接会場へ。
  ※荒天時や校庭の状況が不良の場合は、同校体育館で式典のみ行い、パレードや演技は中止します。
  →防災課TEL内線2283


■償却資産の申告は1月19日(金)までに

 1月1日現在、市内に事業用資産(会社、工場、商店などで使用する構築物・機械・備品など)をお持ちの方は、1月中(なるべく1月19日(金)まで)に資産税課(市役所2階(28)番窓口)へ償却資産の申告をしてください。
  なお、賃貸ビルなどを借りて事業をされている方(テナント)がご自分の費用で施工された内装・造作および建築設備などは、テナントの方から償却資産として申告していただくことになります。
  申告用紙は平成18年12月1日に送付しましたが、届かない場合は同課TEL内線2362へ。


■国民健康保険「医療費のお知らせ」を送付します

 国民健康保険の被保険者がいる世帯の世帯主宛てに、1月10日(水)に「医療費のお知らせ」を発送します。これは医療機関などの請求に基づき、平成18年9月に受診した方の名前、医療費の総額(10割分)、医療機関などの名称と食事療養費の全額を記載したものです。柔道整復師(接骨師)については、平成18年10月に請求を受けたものが対象です。
  このお知らせは、医療費への理解を深めていただくとともに、健康の大切さについて関心を高めていただくためにお送りするものです(手続きなどの必要ありません)。
  →保険課TEL内線2388


■リサイクル市民工房「粗大ごみからの掘り出し物」

 家具などの「掘り出し物」を抽選により低価格で提供します。
▽1月13日(土)〜20日(土)に同工房で展示と受け付け。21日(日)午前11時から抽選会。
▼申込時に抽選結果通知用の官製はがき(郵便料本人負担)を持参。当選者は抽選日の翌日曜日までに所定の手続きを済ませ、当選品を持ち帰ること。
  ※抽選時の車での来館はご遠慮ください。
  →同工房(水・木・土・日曜日午前10時〜午後4時開館)TEL34-3196


■明るい選挙の実現のため政治家などの寄付は禁止!

◆寄付を贈らない
  政治家(候補者、候補者になろうとする者および現に公職にある者)が、選挙区内にある者に対して寄付をすること(政党や親族に対するものなど例外を除く)は、いかなる名義であっても禁止されています。
  お年賀やご祝儀を出すこと、お酒などを差し入れることも禁止されています。

◆寄付を求めない
  有権者が、政治家に対し、寄付を出すように勧誘や要求をすることも禁止されています。

◆あいさつ状の禁止
  政治家が選挙区内にある者に対し、答礼のための自筆によるものを除き、年賀状、寒中見舞いなどの時候のあいさつ状を出すことは禁止されています。
  みなさんのご理解とご協力をお願いします。
  →選挙管理委員会TEL内線3034


■ご家庭で不用になったはがきを回収しリサイクルします

 市内各郵便局のご協力により、ご家庭で不用となった使用済みのはがき(事業所のものは不可)の回収を行っています。回収は専用の緑色の箱で行い、プライバシー保護のため、箱ごとリサイクルします。いったん投入したはがきは取り出せないのでご注意ください。回収はがきは製紙工場に送られ、トイレットペーパーなどにリサイクルされます。

◆回収できるもの 使用済み官製はがき、年賀はがき、往復はがき(写真入りも可)。
◆回収期間 1月15日(月)〜2月9日(金)の各施設が開館している時間内。
◆回収場所 市内の郵便局と市役所(1階・5階)、リサイクル市民工房、市政窓口。
  →ごみ対策課TEL内線2533


■総合オンブズマン(1月分)相談日

 総合オンブズマンは、市の機関が行っているサービスや、それに関連する職員の行為についての苦情を、公正かつ中立な立場で調査し、サービス是正についての勧告や制度改善の提言を行います。苦情はその事実に対して利害関係のある方なら、どなたでも申し立てることができます。
▽1月4・18日は山崎源三さん、11・25日は加藤恵津子さん、いずれも木曜日午後1時30分〜4時30分。
▼事前に相談・情報センターTEL内線2215・FAX48-2810へ予約する。


■市と国立天文台が覚書を締結

 三鷹市と国立天文台は12月15日、「国立天文台敷地の地域開放の全体計画策定に関する覚書」を締結しました。
  この覚書は、市民のみなさんを始め、一般の方々に天文をより身近に感じていただくとともに、豊かな自然に触れる機会をさらに提供できるよう、自然や文化財の保全、地域開放に向けた方策などについて、両者が協働で調査・検討を行い、全体計画を策定するためのものです。
  これまでも国立天文台では、定例観望会や一部の貴重な文化財の一般公開を行ってきましたが、まだ公開していない貴重な自然や文化財などがたくさんあり、市民のみなさんから開放の要望が寄せられていました。今回の覚書の締結はこうした声に応えたものです。
  →企画経営室TEL内線2112


■みなさんのご意見を募集しています

パブリックコメント

(1)三鷹市住民基本台帳に関する条例(素案)
(2)三鷹市商店街の活性化及び商店街を中心としたまちづくりの推進に関する条例(素案)

▼ご意見は1月10日(水)までに住所・氏名・電話番号(団体の場合は、所在地・団体名・代表者の氏名・電話番号)を記入し(1)「〒181-8555三鷹市役所市民課届出・証明係」・FAX45-1298・【メール】shimin@city.mitaka.lg.jp(2)「〒181-8555三鷹市役所生活経済課商工労政係」・FAX46-4749・【メール】keizai@city.mitaka.lg.jpへ。
  ※条例の全文は市のホームページ「パブリックコメント」からご覧になれるほか、(1)市民課(市役所1階)・(2)生活経済課(第二庁舎)、相談・情報センター(市役所2階)、市政窓口で配布しています。


■年始の市役所・施設窓口業務

窓口業務時間は利用日・施設などにより異なりますので、事前にお問い合わせください。

※詳細はPDFをご覧ください。


■年始の診療はこちらへ

(1月3日(水)までの休日)

◆休日診療所(内科・小児科)
  三鷹市医師会館
(野崎1-7-23TEL47-2155)
  午前10時〜11時45分
  午後1時〜4時30分

◆休日準夜診療所(内科・小児科)
  三鷹市医師会館
(野崎1-7-23TEL47-2155)
  午後6時〜9時30分

◆休日歯科応急診療所
  総合保健センター1階
(新川6-35-28TEL46-3234)
  午前10時〜11時45分
  午後1時〜4時

◇救命救急センター
  杏林大学医学部付属病院
(新川6-20-2TEL47-5511)

◇市内救急指定病院
  野村病院
(下連雀8-3-6TEL47-4848)
  三鷹中央病院
(上連雀5-23-10TEL44-6161)
  武蔵野病院
(下連雀4-8-40TEL47-1000)

◇電話での問い合わせ
◎東京消防庁救急テレフォンサービス
(24時間)
  TEL03-3212-2323
  TEL042-521-2323
◎東京都保健医療情報センターひまわり
(24時間・医療機関案内)
  TEL03-5272-0303
  http://www.himawari.metro.tokyo.jp/

 ※平成19年1月4日(木)から小児初期救急平日準夜間診療が始まります。

※詳細はPDFをご覧ください。


■三鷹市と武蔵野市とのムーバス共同運行ルートが決定しました

 9月1日に三鷹、武蔵野両市で合意し、これまで協議を続けてきたJR三鷹駅北口と武蔵境駅北口を結ぶムーバスの運行ルートが決定しました。
  今後は3月の運行開始に向け、武蔵野市と共同でバス停の設置場所などを決定するとともに、運行説明会を開催する予定です。
◆料金 一律100円(未就学児無料)
◆運行距離 4・8キロ
◆運行時間 午前7時〜午後9時
◆運行間隔 30分に1本
  →道路交通課TEL内線2883

※詳細はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)