緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2006年8月20日12面

夏に輝く子どもたち

■エコロジーキッズ活動中!!

私たちの公園をきれいにしたい

 「公園にたばこのポイ捨てが多い」、「食べ残しのコンビニのお弁当が捨ててある」…。
 一小の5年生で構成された「エコロジーキッズ」は遊び場としている仙川公園のごみ拾いを週に1回行っています。
 エコロジーキッズは4年生の社会の授業で「ごみ問題」について学習したことをきっかけに身近な環境をきれいにしたいという思いからグループを結成。
 ごみ拾いやごみ捨て防止のポスターを掲示して、いつも遊んでいる公園の美化に取り組んでいます。
 最近、増えているのはたばこの吸殻や食べ残したままのコンビニのお弁当とのこと。拾っても、拾っても無くならない状況にリーダーの唐澤七菜さんは「もっと多くの人に、身近な環境について真剣に考えてもらいたい」と訴えています。
 暑い夏、今日もエコロジーキッズは自分たちの大好きな公園をきれいにするために活動しています。

※詳細はPDFをご覧ください。


■小学生だけが出演する演劇「光の王国」

 197通もの応募の中から抽選で選ばれた、市内を中心とした小学生38人が出演するお芝居「光の王国」。
 若手劇団の脚本・演出家久米伸明さんを講師として招き、「自信を持って“表現”しよう」を合言葉に、夏休みの間、一生懸命けいこに励みました。希望と友情の舞台をご覧ください。
 ▽9月2日(土)午後3時開演、3日(日)午前11時、午後3時開演(開場2時30分)。三鷹市芸術文化センター星のホールで。
 ▼当日、直接会場へ。全席無料。
 → (財)三鷹市芸術文化振興財団TEL47-5122

※詳細はPDFをご覧ください。


■みたか縄文遺跡展 開催

“縄文”を見る・測る・作る
〜縄文人のモノづくりを探る〜

▽8月21日(月)〜9月7日(木)午前9時〜午後4時30分、市役所1階市民ホールと2階市民サロンで(土・日曜日も開催)。8月5・6日に開催された「入門・親子で楽しむ縄文土器づくり」で制作した土器も展示します。
▼直接会場へ。
 →生涯学習課TEL内線3315

※詳細はPDFをご覧ください。


神沢利子展企画準備会からみなさんへ

■一緒に「神沢利子展プロジェクト」をつくりませんか?

実行委員募集
 今年4月に発足した神沢利子展企画準備会では、さまざまな年齢や職業の17人が集まり、市内在住の児童文学・絵本作家の神沢利子さんの世界をテーマに、展覧会や地域でのお話会の開催など、準備を含め1年半に渡って継続する「プロジェクト」を構想しました。
 準備会代表の富岡史棋さん(大沢在住)は、「既成概念にとらわれない発想で、いいアイデアは取り入れて変化していくのが、市民参加型プロジェクトの面白さだと思います。実行委員会に参加して、神沢さんの深い作品世界や絵本の楽しさに出会いながら、『みんなでつくる』貴重な経験をぜひご一緒に。多くの方との出会いも含めて楽しみにしています」と呼びかけています。

神沢利子展プロジェクト説明会
▽9月2日(土)午後2時〜4時、市民協働センターで。
▼8月31日Eまでに氏名・住所・電話番号・希望の参加方法(「参加スタイル未定」、「参加するかどうか未定」でも可)を記入し「〒181-8555三鷹市役所コミュニティ文化室絵本館担当」・【メール】komyunitei@city.mitaka.lg.jp ・FAX45-5291
 ※説明会に参加できない方でも、実行委員に参加できます。ご連絡ください。

準備会が考えた現時点での企画概要
▽キックオフ企画「どうして?神沢利子展(仮称)」(2007年3月芸術文化センター)
▽身近な地域での作品にふれることのできる場づくり
▽作品世界の魅力を多彩に楽しむためのコンサートや演劇など
▽公募・参加型事業〜中高生などいろいろな人に参加してもらえる企画
▽展覧会(2007年12月美術ギャラリー)「トコトン!神沢利子展(仮称)」
 ※内容は実行委員会に集まったメンバーでこれから決めていきます。

実行委員の参加方法
 対象は子どもから大人まで、市内・市外を問いません。
(1)実行委員
 集まったみなさんでこれから内容や方法を決めていきます。
<1>展覧会企画部門、<2>イベント企画部門、<3>読み聞かせボランティア部門、<4>子ども・コミュニケーション部門、<5>広報調整管理部門。
(2)登録スタッフ
 登録をした方に、活動ニュースをお送りして、随時さまざまな呼びかけや募集を行います。
(3)協力団体
 団体やグループで参加し、イベントなどをお手伝いしてくれる方です。企業、お店なども参加してください。

●神沢利子(かんざわとしこ)さん 1924年生まれ。北海道とサハリン(樺太)で幼少期を過ごし、1950年代から82歳の現在まで、半世紀を超えて童話や絵本、詩など幅広い作品を創作し続けている。『くまの子ウーフ』『ふらいぱんじいさん』『たまごのあかちゃん』『鹿よ おれの兄弟よ』などの絵本・幼年童話、『ちびっこカムの冒険』などの児童文学作品、自伝的作品『流れのほとり』などがある。路傍の石文学賞、巌谷小波文学賞ほか受賞多数。1969年から下連雀在住。

※詳細はPDFをご覧ください。


■チケットインフォメーション

三鷹市芸術文化振興財団(芸術文化センター内)
TEL47-5122  【HP】http://mitaka.jpn.org
★印の公演には託児サービスがあります。※料金500円、要予約。
対象:1歳〜未就学児、定員10人。

チケットのお求め方法

発売初日は10:00から電話とインターネットで受け付けます。窓口販売は翌日からとなります。
●電話予約 
芸術文化センター TEL47-5122
●インターネット販売
http://mitaka.jpn.org(AM3:00〜6:00は休止。ホームページから登録IDとパスワードを取得してください。)
●窓口販売
芸術文化センター/三鷹市美術ギャラリー/三鷹市公会堂
※学生券をお求めの方は当日学生証を拝見します。
●販売時間・休館日
10:00〜19:00 月曜日休館

友の会MARCL(マークル)

 三鷹市芸術文化振興財団主催事業のチケットの(1)優先予約(申込即日から)、(2)割引(1公演2枚まで)、(3)ポイント還元(チケット利用料金の5%)、(4)無料郵送(口座振替ご利用の場合)、(5)芸術文化センター内レストラン割引の特典があります。年会費2,000円。お気軽に芸術文化センターへ。

三鷹市公会堂

★立川談志独演会
チケット発売日
会員=9月5日(火) 一 般=9月12日(火)
12月2日(土)19:00開演
全席指定
会員=4,000円 一般=5,000円

松竹大歌舞伎
待ってました!松本幸四郎の勧進帳!

チケット発売日
会員=9月 7日(木) 一般=9月14日(木)
11月26日(日)
昼の部 13:00
開演/夜の部
16:30開演
全席指定 
会員=6,300円 
一般=7,000円
出演/松本幸四郎(弁慶)市川高麗蔵(義経)中村信二郎(富樫)ほか 

★野村万作・茂山千作
東西狂言の会

チケット発売日
会員=9月6日(水)一般=9月13日(水)
12月9日(土)
14:00開演 
全席指定 
会員=3,600円
  一般=4,000円
演目/痩松、察化、宗論ほか
今年は野村萬斎さんによる演目の解説もあります。

タップダンスと音楽が出会う
★華(はな)ライブコンサート

9月3日(日)15:30開演
全席指定 
会員=2,500円 一般=3,000円 
高校生=2,000円 中学生=1,500円
5歳〜小学生=1,000 円
COCO華さんは六小などのタップダンス教室で指導をしている、市在住の音楽家であり、舞踊家です。今回は公募により5歳から70代という幅広い年齢層のみなさんがプロのダンサー達と舞台に立ちます。音楽とタップが融合した新しいステージが展開されます。

※詳細はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)