緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2006年8月6日3面

■固定資産税・都市計画税の減免申請を!

 物納そのほか特別な事情がある場合、納期限7日前までに所定の書面により申請すると、減免を受けることができます。
◆減免の対象(事由が生じた後に納期限が来るもの)
(1)相続税のため物納された固定資産、(2)震災、風水害、火災などにより被害を受けた固定資産、(3)国や市などが無償で借り受けまたは譲渡を受けた固定資産など。
  ※減免事由が消滅した場合は直ちに申告してください。
  →資産税課TEL内線2363


■家屋調査にご協力を!

 平成19年度固定資産税・都市計画税の課税のため家屋の現況調査を行っています。平成18年1月2日以降に新築、増改築された家屋については、事前に連絡のうえ、市職員(固定資産評価補助員)がお伺いし、室内の間取りの確認などをさせていただきますのでご協力をお願いします。
  なお、取り壊した家屋があるときは、法務局(登記所)への届け出とともに、資産税課家屋係TEL内線2365へご連絡ください。


■都営住宅と都民住宅の入居者募集

◆募集戸数
◇都営住宅 (1)ポイント方式による募集(家族向のみ)852戸、(2)単身者向・単身者用車いす使用者向・シルバーピア270戸、(3)事業再建者向定期使用住宅10戸
◇都民住宅(東京都施行型) 782戸
  ※募集ごとに入居資格が異なります。都民住宅は、主として中堅所得者の家族を対象とする賃貸住宅です(所得基準が都営住宅とは異なります)。

◆申込書・募集案内の配布
  8月10日(木)まで(土・日曜日を除く)、まちづくり建築課(市役所5階(57)番窓口)、市政窓口(三鷹駅前市政窓口は平日は午後7時30分まで、5日(土)は午前9時〜午後5時まで配布)、都庁、東京都住宅供給公社募集センター・各窓口センター、区市役所・町村役場(都庁第一庁舎1階東京観光情報センター内と東京都住宅供給公社募集センターでは、5日(土)・6日(日)の午前9時30分〜午後5時も配布。事業再建者向定期使用住宅は東京都中小企業振興公社、各地域中小企業振興センターでも配布)。
  ※募集案内・申込書は東京都住宅供給公社ホームページ【HP】http://www.to-kousya.or.jp/からも入手できます。

◆申込方法
 8月14日(月)(必着)までに郵送で申し込む。
  くわしくは募集案内をご覧ください。
  →東京都住宅供給公社募集センターTEL0570-010810(10日(木)まで、土・日曜日を除く)・TEL03-3498-8894(8月11日(金)以降・事業再建者向定期使用住宅・都民住宅について)・三鷹市まちづくり建築課TEL内線2867


■東京外かく環状道路「オープンハウス」

 国土交通省と都は、東京外かく環状道路(世田谷区宇奈根〜練馬区大泉町間・約16キロ)の都市計画案と環境影響評価準備書に関するオープンハウス開催します。
▽8月9日(水)午後1時〜6時、常設オープンハウス(北野3-6-1)で。
  →東京外かく環状道路調査事務所(外環専用ダイヤル)TEL0120-34-1491・都市計画課TEL内線2811


■市民緑化推進委員を募集

「緑と水の公園都市」を実現するためにご提案をしてくださる方を募集します。対象は平日昼間の会議(年約5回)に出席できる18歳以上の市民の方。
▼8月7日(月)〜14日(月)までに、住所・氏名・年齢・電話番号・緑に対する思い(400字〜800字)・緑化に関する活動や資格の有無を記入し「〒181-8555三鷹市役所緑と公園課」に直接または郵送で申し込む。定員3人(申込多数の場合は抽選)。
  →同課TEL内線2833


■リサイクル市民工房「粗大ごみからの掘り出し物」

 家具などの「掘り出し物」を抽選により低価格で提供します。
▽8月12日(土)〜19日(土)に同工房で展示と受付。20日(日)午前11時から抽選会。
▼申込時に抽選結果通知用の官製はがきを持参。当選者は抽選日の翌日曜日までに所定の手続きを済ませ、当選品を持ち帰ること。
  ※抽選時の車での来館はご遠慮ください。
  →同工房(水・木・土・日曜日午前10時〜午後4時開館)TEL34-3196


■「野菜づくり体験農園」の参加者募集

 根菜類(ダイコン・ハクサイ・カブなど)と葉物類(ホウレンソウ・コマツナなど)の冬野菜を中心に、農家の方が作付けから収穫まで指導します。
▽9月9日(土)〜12月(約6回)、三鷹市農業公園で。参加費3千円。
▼8月18日(金)(必着)までに往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号を記入し「〒181-0004新川6-35-26JA東京むさし三鷹経済センター経済課体験農園係」へ申し込む。定員10人(申込多数の場合は抽選)。
  →同センターTEL46-2153


■「しごとの相談」窓口をご利用ください

 「しごと」に関する相談なら何でも受け付けます。併せて、健康相談や市民向け内職相談も行っています。どなたでもどうぞ。
▽8月7日(月)午前10時〜午後0時30分、産業プラザで。
▼当日、直接会場へ。
  →生活経済課TEL内線2543


■よみがえれ!!井の頭池!シンポジウム第二弾を開催

◆第一部 基調講演会とパネルディスカッション 
◆第二部 講演会と小学生グループによる井の頭池外来魚釣り報告
▽9月16日(土)午後1時〜3時50分(0時30分開場)、井の頭自然文化園彫刻館で。定員150人。
▼8月23日(水)(当日消印有効)までに往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を記入し「〒181-0005武蔵野市御殿山1-17-59東京都西部公園緑地事務所内井の頭恩賜公園100年実行委員会「よみがえれ!!井の頭池!係」に申し込む(1枚につき2人まで、申込多数の場合は抽選)。
  →同事務所TEL47-0218


■エレベーターは適正に維持管理されていますか!

 建築基準法では、エレベーターの安全性確保のため、年1回定期検査を実施し、その結果を市に報告することが義務づけられています。
  この報告が適切になされたエレベーター内には「定期検査報告済証」が貼られていますので、ご確認ください。
  →建築指導課TEL内線2826

※詳細はPDFをご覧ください。


■政治家の寄付は禁止されています!

 政治家(公職の候補者など)による選挙区内にある者への寄付(お中元などの贈り物、町内行事・会合への差し入れなど)は禁止されています。また、有権者が政治家に対し、寄付を出すように勧誘や要求をすることも禁止されています。 
  明るい選挙の実現のため、みなさんのご理解とご協力をお願いします。
  →選挙管理委員会TEL内線3034


■エアコンの設定は28度に!省エネにご協力を

 エネルギーの大量消費は地球の温暖化につながります。身近なところから省エネに取り組んでみませんか?
 →環境対策課TEL内線2523


■平成19年春採用 陸・海・空自衛官を募集

◆応募資格 来春19歳以上27歳未満の男女
◆試験日程 9月16日(土)
◆受付期間 9月8日(金)まで
  くわしくは自衛隊西東京募集事務所TEL0424-63-1981へ。


■三鷹市で職員を募集

◆募集職種と応募資格
(1)一般事務上級=昭和51年4月2日〜昭和62年4月1日生まれの方、(2)建築技術=昭和46年4月2日〜昭和62年4月1日生まれの方、(3)保育士=昭和55年4月2日以降生まれで採用月前の月末日に保育士資格を有する方。いずれも学歴は問いません。
◆試験など
第1次試験は9月17日(日)。(1)は教養試験、(2)は教養・専門試験、(3)は教養・専門試験、適性検査を実施。
◆勤務条件
◇初任給 大学新卒の場合は約20万700円から、2年制短大新卒の場合は約17万4千940円から(地域手当を含む)。その他各種手当あり。
◇勤務時間など 午前8時30分〜午後5時15分。完全週休2日制(土・日曜日)。
  ※勤務時間、休日は配置先により異なります。
◆募集要項と受験申込書
職員課(市役所3階)または市政窓口で配布するほか、市のホームページからも入手できます。

▼8月7日(月)〜25日(金)(必着)までに受験申込書と履歴書に必要事項を記入し、縦4×横3センチの写真(最近3カ月以内に撮影したもの)を添付し、署名押印のうえ、返信用50円切手を同封し「〒181-8555三鷹市役所職員課」へ配達記録郵便で申し込む。
  ※東京電子自治体が共同運営している電子申請サービス【HP】http://www.e-tokyo.lg.jp/からも申し込みができます。
  くわしくは募集要項をご確認ください。
  →職員課TEL内線2234


■市立三鷹台保育園で臨時職員を募集

◆業務内容 保育助手(保育士有資格者が望ましいが無資格でも応募可)
◆勤務期間 8月〜平成19年3月31日  
◆勤務時間 月〜金曜日、午前8時30分〜午後5時  
◆賃金 時給940円〜1千20円
▼電話連絡のうえ、同園(井の頭2-21-18)へ履歴書を持参する。
  →同園TEL40-7164


■三鷹市教育委員会で非常勤講師(学校嘱託員)を募集 (7月2日号あり)

◆職務内容 児童への教科などの指導およびその他校務の補助など。
◆応募資格 教科指導などに関して必要な知識・経験のある平成18年4月現在61歳未満の方で、小学校全科の教員免許状を持ち、算数の少人数指導の担当としても勤務が可能な方(1人)。
◆任用期間 9月〜平成19年3月中旬
◆勤務時間 月〜金曜日の週20時間で、学校長が定めた日(冬休みは除く)。
◆勤務場所 市内小学校
◆報酬 時給1千940円、交通費は月額2万円(日額1千円)以内で支給。雇用・労災保険の適用あり。
▼8月7日(月)〜11日(金)午前9時〜午後5時(正午〜午後1時を除く)に、履歴書(写真添付)と小論文「私がつくる『子どもにとって魅力ある授業』(800字程度)」を「〒181-8505下連雀9-11-7三鷹市教育委員会指導室」へ直接または郵送で申し込む。8月28日(月)午後に面接を実施。応募書類は返却しません。
  →指導室TEL内線3245


■市民文芸〜三鷹短歌会五月の秀歌

(選と評)金田 義直

ドキドキと合否通知を覘くがに吾の作りし絵巻寿司を切る 小林 澄子
[評]絵巻寿司は金太郎飴のように切り口に絵が出るよう、具を工夫して並べた巻き寿司。恐らく初めての挑戦なのだろう、期待と不安がよく出ている。

疾風に松の木群の響(な)りわたる岩山なせりここ岬端 八島 靖夫
[評]骨組みのしっかりとした歌。松籟などと洒落込んではいられない松林の呻きとともに、岬の情景が浮かぶ。

冬物をしまひきれない木の芽時コート掛けには季節が同居す 棚木 玲子
[評]結句の「季節が同居す」が言い得て妙。主婦ならではの季節感の捉え方が面白い。

毎年を京山城より送りくれし筍うれしその土の香も 高木 文代
[評]土の付いたままの掘りたての筍なのだろう。「その土の香も」がうれしいと言う気持ちに共感。

青葉せしケヤキの道を歩みゆく木洩日揺れて明日から五月 花輪 明子
[評]軽快なリズムが快い。「明日から五月」とスパッと言い切ったのも良い。五月への期待が直に伝わって来る。

甘茶をば釈迦にかけませ今日八日弁財天に桜舞ひ散る 小野五代子
[評]水盤に安置した釈尊像の頭上に甘茶を注ぐ花祭り。四月八日井の頭公園内の弁財天社でも行われた。「弁財天に桜舞ひ散る」が雰囲気を出している。

里桜散り積む木下歩みゆけば足裏にふんわり温もり伝ふ 神宝満智子
[評]里桜はオオシマザクラから園芸的に作られた桜の一変種で八重桜など。結句の「温もり伝ふ」は作者の発見。平明な表現の中にほのぼのとした気持ちが滲み出ている。

 三鷹俳句会の8月の例会は13日(日)午後1時から駅前地区公会堂で。入会随時受付中。くわしくは大和谷(やまとだに)宅TEL46-9820へ。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)