緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2006年6月4日3面

■すずかけ駐輪場平成18年7月1日オープン!

7月31日(月)までに申し込みされた方 1カ月無料キャンペーン実施中!
 市で初の機械式立体駐輪場「すずかけ駐輪場」が7月1日(土)にオープンします。JR三鷹駅南口に近く、収容台数は1千440台で、自転車の出し入れは約10秒。利用料金の支払いは、自転車の出し入れに使用する磁気カードに、チャージするだけです。
  現在まだ、収容台数に余裕があり、定期利用者を募集中です。

施設の概要
◆所在地 下連雀3-16-7
◆機械式立体駐輪機 地下に機械式立体駐輪機8基(1基の駐輪機で自転車を180台収容し、合計で1千440台収容可能)。月決め契約(定期)でご利用いただきます。入庫・出庫の際には、必ず承認証(磁気カード)が必要です。
◆電磁ロック式駐輪機 地上部には一時利用のための電磁ロック式駐輪機(260台分)があります。

定期利用
◆利用時間 24時間利用可。
◆利用期間 利用開始日から、1カ月、3カ月、6カ月単位の月決め利用
◆利用料金 一般=1カ月2千300円/3カ月6千900円/6カ月1万3千800円、学生=1カ月2千円/3カ月6千円/6カ月1万2千円
◆支払方法 利用初日に駐輪場内の更新機のカードリーダーに承認証(磁気カード)を通し、それぞれの利用期間に応じて利用料金をお支払いください。

一時利用
  事前の申し込みは不要です。駐輪台数に限りがあります。
◆利用時間 24時間利用可。
◆利用料金 入庫後3時間まで無料、24時間経過ごとに150円を加算(ただし、10日以上経過した場合は、放置自転車として扱います)。
◆支払方法 出庫時に駐輪場内の清算機で、それぞれの利用時間に応じて利用料金をお支払いください。

定期利用の申込方法
  7月31日(月)までに申し込んだ方(すでに申し込み済みの方を含む)、市主催の自転車講習会を受講された方は、1カ月無料でご利用できるキャンペーンを実施中です。自転車の規格については制限がありますので、ご利用案内を熟読いただき、申し込みください。
◆必要書類 すずかけ駐輪場利用申込書(学生の場合は、学生証、合格証、そのほか通学を証明できる書類のコピーを添付)。
  ※利用案内および申込書は、都市交通課(市役所5階(51)番窓口)、三鷹駅前市政窓口、三鷹駅南口周辺駐輪場、1まちづくり三鷹(産業プラザ2階)で配布。または、【HP】http://www.mitaka.ne.jp/tmo/「すずかけ駐輪場ご利用案内」へ。
◆申込先 6月30日(金)までは申込書を添付し、同社へ直接または郵送で「〒181-8525 下連雀3-38-4三鷹産業プラザ (株)まちづくり三鷹すずかけ駐輪場係」またはEメールで【メール】suzukake@mitaka.jpへ。
  ※7月1日以降はすずかけ駐輪場内管理室で随時受付。
  ※申込受付は先着順です。また、規格外の自転車などは、後日利用承認を取り消す場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  →同社すずかけ駐輪場係TEL40-9669・FAX40-9750・【HP】http://www.mitaka.ne.jp/tmo/

※地図はPDFをご覧ください。


■男女共同参画週間パネル展を開催

 毎年6月23日からの1週間は、男女共同参画社会基本法の目的と基本理念ついての理解を深めるための男女共同参画週間です。また東京都が定める男女雇用平等推進月間でもあります。
  市でもこの4月1日から男女平等参画条例が施行されましたが、全国的な男女共同参画週間にあわせて、三鷹市女性問題懇談会と共催で、男女平等について考えるパネル展を実施します。
▽6月23日(金)〜29日(木)午前9時〜午後4時30分(29日は4時まで)。市役所1階市民ホールで
▼直接会場へ。


■三鷹市男女平等参画条例が4月から施行

 三鷹市男女平等参画条例が平成18年第1回市議会(3月議会)で議決され、4月1日から施行しましたので、改めて、概要をお知らせします。
  くわしくは市のホームページをご覧ください。
目的
  男女平等参画施策を総合的かつ計画的に推進し、男女平等参画社会を実現する。
基本理念
・性別により差別的取扱いを受けないで人権が尊重される社会の実現
・あらゆる分野において、男女が対等の構成員として個性と能力を十分に発揮できる社会の実現
・性別による固定的役割分担を強制されることなく、自己の意思と責任による多様な生き方の選択ができる社会の実現
その他の項目
・市、市民、事業者等の責務・協働
・性別による権利侵害の禁止
・普及広報、市民等の活動支援
・行動計画の策定
・男女平等参画相談員の設置
・男女平等参画審議会の設置
  ※相談事業の開始時期などについては、後日「広報みたか」でお知らせします。


■男女平等参画審議会委員を公募します

 男女平等参画社会の実現に向けて重要事項を審議する市民委員(在勤・在学および市内で活動をしている方を含む18歳以上の市民)を公募しています。
▼6月9日(金)(当日消印有効)までに氏名・住所・性別・年齢・職業・電話番号・ファクス番号・メールアドレス・応募動機を記入し「〒181-8555三鷹市役所企画経営室」、FAX48-1419、【メール】kikaku@city.mitaka.lg.jpへ郵送、ファクス、Eメールのいずれかの方法で申し込む。定員2人(男女各1人。申込多数の場合は抽選)。
  →同室平和・女性・国際化推進係TEL2116


■市立野崎保育園で臨時職員(1人)を募集

◆応募資格 保健師または看護師有資格者
◆勤務時間 8月から月〜金曜日午前8時30分〜午後5時
◆時給 1千530円〜1千610円、交通費支給(上限あり)
  くわしくは同園(野崎3-12-11)TEL39-7050へ。


■三鷹市社会福祉事業団で職員

◆職種 
(1)介護職(契約職員2人)、
(2)サービス提供責任者(契約職員1人)、
(3)ホームヘルパー(登録職員若干名)。
◆応募資格 いずれも平成18年4月1日現在、
(1)50歳未満の方、
(2)50歳未満で介護福祉士またはホームヘルパー1級の方、
(3)ホームヘルパー2級以上の方。
  ※(2)は要運転免許。
◆勤務場所 
(1)老人保健施設はなかいどう、
(2)ヘルパーステーションはなかいどう、
(3)市内の高齢者宅など。
  くわしくは同事業団(土・日曜日、祝日を除く午前9時〜午後5時)TEL44-5211・ 【HP】http://www.mitaka.or.jpへ。


■三鷹市社会福祉協議会で学童保育員(1人)

◆受験資格 昭和55年4月2日以降に生まれた方で教員または保育士の資格を有する方(幼稚園教諭可)
◆勤務場所 市内21カ所の学童保育所
◆勤務時間 月〜金曜日は午前11時30分〜午後5時30分、土曜日は午前8時30分〜午後2時30分、学校休業期間は午前8時30分〜午後5時15分。
  ※超過勤務・休日勤務あり
◆賃金 13万1千円から(ほかに諸手当あり)
◆試験日 
(1)一次試験=6月24日(土)筆記試験と適性検査、
(2)二次試験=7月1日(土)(予定)面接試験と健康診断。
  ※一次試験合格者には6月28日(水)ごろに電話で連絡。
◆採用日 7月14日(金)(予定)
▼6月14日(水)(午前9時〜午後4時)までに履歴書(写真貼付)、最終学歴および取得免許、資格を証明するものを持参し本人が社会福祉協議会へ直接申し込む。
  ※応募書類は返却しません。
  →同協議会TEL46-1108


■(株)まちづくり三鷹で契約社員(1人)

◆業務内容 ビル設備などの営繕・管理、空調・給排水設備等の保守・管理ほか
◆勤務場所 三鷹産業プラザ
◆勤務時間 月〜金曜日午前8時30分〜午後5時30分
◆報酬など 月額22万6千円(通勤手当、定期昇給制度あり。賞与なし)。
◆応募資格 建築・設備関係などの有資格者またはビル設備などの管理や内装の設計施工などの実務経験がある方
◆採用 7月から
▼6月5日(月)〜12日(月)に同社「〒181-8525下連雀3-38-4 担当 岡本」へ履歴書(Eメールアドレスを必ず記入)を添付し直接または郵送で申し込む。
  →同社TEL40-9669


■市民文芸 三鷹俳句会5月の秀句

選者 井上弘・飯田六斗

駅弁の中に菜の花畑かな
寺田絢子

薫風や潮の膨らむ隅田川
田中淑子

えご散るやしろじろ森の明るみて
小木曽貞子

魚屋にゆるる銭笊風光る
南みち

体ごと手話する少女風光る
三矢恵啓

風薫る嬰にも小さな片えくぼ
拝司園子

余花白し老いたる象の物語
山田みちを

褒めすぎて買ふ羽目になる木の芽漬
赤木きよ

二万歩の甲州道中風光る
大久保英一

水音の走りし棚田風光る
岡田幸子

風薫る富士の裾野に射撃音
柳和男

秘仏見てハヤシライスや風薫る
清水ゆきえ

お茶当番できるしあわせ風薫る
佐野みさを

たんぽぽの絮の旅さき風まかせ
浅沼仁美子

薫風や迷子札売る弁財天
小泉秀夫

若竹や親を追ひ抜く力秘め
寺岡美由喜

杜若五巻に活けて気力満つ
土井雅子

生ありて明日を律儀に菖蒲の湯
板橋クラ子

薫風や両手に余る富士と居て 
根岸操

花屑や土にかへれば土色に
大和谷慈子

6月は吟行会のため、例会はありません。


■6月4日(日)〜10日(土)は 危険物安全週間

〜危険物 心のゆだんが 事故のもと〜
  危険物は、取り扱い方法を誤ると大きな事故につながります。注意書きを守って、適切な保管と安全な取り扱いをお願いします。
  →三鷹消防署TEL47-0119


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)