緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2006年5月21日3面

■6月1日(木)〜7日(水)は水道週間「安全とおいしさごくり水道水」

 都水道局では、より安全でおいしい水をお届けするため「安全でおいしい水プロジェクト」を実施し、高度浄水処理の導入促進、年数を経た水道管の取り換え、貯水槽水道対策として直結給水方式の範囲拡大などを行っています。  市でも、経年水道管を計画的に耐震性の高い水道管に取り換えるなど、このプロジェクトに沿った事業を進めています。  日常の生活に欠かすことのできない身近な水は、貴重な限りある資源です。ぜひこの機会に、つい忘れがちな水の大切さについて考えてみませんか。
◆水道なんでも相談  簡単にできる節水方法、蛇口パッキンの交換や家庭での漏水の有無の確認方法、水道料金のこと、東京都の水はどこから来るのかなど、お気軽にお尋ねください。
▽6月1日(木)〜7日(水)の平日午前8時30分〜午後5時(昼休みを除く)、水道部(市役所第二庁舎2階)TEL内線3433で。


■水道工事のお知らせ

 市は、災害に強いまちづくりの一環として、古い配水管および導水管の敷設替事業を進めています。これに合わせて都水道局では、災害時などにおけるバックアップ機能を強化させるために、配水本管(口径400ミリ以上)の増強に着手しています。
  水道工事に際し、ご不便やご迷惑をおかけしますが、今後ともご理解とご協力をお願いします。
◆工事場所 (1)上連雀8丁目〜下連雀9丁目(人見街道:医師会館前〜農協前)、(2)下連雀4丁目〜下連雀1丁目(連雀通り:南浦交差点〜狐久保交差点)
◆工事内容 (1)配水本管400ミリ・延長750メートル、(2)配水本管500ミリ・延長430メートル
◆工事方法 (1)推進および開削工法(夜間施工)、(2)開削工法(夜間施工)
◆工事時期 (1)平成17年9月〜平成19年8月、(2)平成18年6月〜平成19年11月(予定)
  →東京都水道局多摩水道改革推進本部施設部TEL042-527-3801・三鷹市水道部TEL内線3436


■消費者相談窓口から

消費者相談窓口
TEL47-9042

モデルにならないかと誘われて……
〈相談〉
  1カ月前、街を歩いていると男性からジュエリーの宣伝モデルにならないかと声をかけられた。男性の話では商品の展示場などでモデルとしてジュエリーを身につけ、商品を売ると価格の何パーセントかがモデルとしての収入になるというものだった。またモデルの仕事をするためにはジュエリーの購入が条件で、価格が80万円と高額だったため、とても払えないと断ると、ローンを組めばいい、毎月の返済はモデルの収入で支払っていけると説得され契約してしまったが、仕事はわずかしか提供されず、その収入では払っていけないので解約したい。
(20歳代女性)     
〈処理〉
  今回の事例は、モデルの仕事で収入を得られると誘い、その仕事にはジュエリーの購入が条件だと高額なジュエリーの購入契約をさせており、業務提供誘引販売取引と考えられます。業務提供誘引販売取引とは仕事を提供するので収入が得られると誘い、その仕事に必要であるとして商品の購入契約などをさせる販売方法です。業務提供誘引販売取引では契約書面の交付が必要で、20日間のクーリング・オフ期間も認められています。また契約書面が不交付の場合は、いつまでもクーリング・オフができることになっています。
  相談者は契約書面をもらっていなかったため、業者に対しクーリング・オフ通知を郵送するよう助言しました。
  その後、消費者相談室から業者に連絡をとり、クーリング・オフに応じるべきだと説得に努めましたが、業者は業務提供誘引販売取引ではないのでクーリング・オフには応じないとの強硬な主張でした。結局、相談者が早期解決を望んだため、14万円の解約料を支払うという条件で合意解約になりました。
  モデルやタレントという言葉で若者を引き付け、高額な商品を契約させる業者がいます。
  甘い話には注意してください。
(三鷹市消費者相談員)


■男女平等参画審議会委員募集

◆応募資格 18歳以上の在勤在学を含む市民または市民活動に参加している方(保育あり)。
◆人数 2人(男女各1人)
▼6月9日(金)(必着)までに、はがき、ファクス、Eメールに氏名・住所・年齢・性別・職業・電話番号・ファクス番号・メールアドレス・応募動機を記入し、「〒181-8555三鷹市役所企画経営室」、FAX48-1419、【メール】kikaku@city.mitaka.lg.jpへ申し込む(申込多数の場合は抽選)。


■5月30日(火)はゴミゼロの日

〜1世帯1日100グラムのごみ減量で、年間約1億7千800万円のごみ処理費の節約に!〜
◆ゴミゼロキャンペーン 5月30日(火)午後4時〜5時30分、三鷹駅南口周辺、三鷹台駅前、井の頭公園駅前、つつじヶ丘駅北口駐輪場で実施。
◆ボランティア募集 対象は小学生(保護者同伴)、中学生以上の学生の方と市民。キャンペーン当日、ごみ減量PRとごみ拾いに参加いただきます。
▼5月25日(木)までに参加者の住所・氏名・電話番号・参加希望場所・学生の場合は学校名と学年をごみ対策課TEL内線2535・【メール】gomi@city.mitaka.lg.jpへ。
  平成17年2月から始まった新しいごみの分別収集では、みなさんのご協力により、この1年間で「燃やせるごみ」と「燃やせないごみ」の総量を約17%削減できました。
  今後も引き続き、ごみの減量・資源化にご協力ください。


■春の行政相談強調週間5月22日(月)〜28日(日)

 毎日の暮らしの中で、役所などが行う業務への苦情や意見・要望はありませんか?
◆行政苦情相談 毎月第1金曜日、相談・情報センター(市役所2階)で。
◆三鷹市行政相談委員 荒井正雄TEL43-6981、田谷好美TEL48-7455、寺田美枝子TEL32-8764、藤原國平TEL44-6465
◆そのほかの相談窓口
◇行政苦情110番(総務省東京行政評価事務所)TEL0570-090110・FAX03-5331-1761
◇総務省のホームページ【HP】http://www.soumu.go.jp/
◇東京総合行政相談所(西武百貨店池袋店7階)TEL03-3987-0229(休業日を除く毎日受付)
  →相談・情報センターTEL内線2131


■「人権擁護委員の日」特設相談所を開設

 東京都人権擁護委員連合会主催。日常生活での心配ごとや人権問題など、お気軽にご相談ください。
▽6月1日(木)午後1時〜3時、市役所1階ホールで。
  →相談・情報センターTEL内線2131
  ※毎月第3水曜日開催の「人権・身の上相談」もご利用ください


■町会などへの助成金5月31日(水)まで受付中!

 町会など自治組織に対する助成金の交付申請を5月31日(水)までコミュニティ文化室(市役所5階)で受け付けます。
 申請には、平成17年度事業実績報告書(平成17年度に助成金を受けている団体のみ)と平成18年度交付申請書が必要です。平成17年度助成団体には、関係書類を5月上旬に郵送しています。
 →コミュニティ文化室TEL内線2515


■中小企業経営者の方々への共済制度のご案内

「独立行政法人中小企業基盤整備機構」では、中小企業経営者の方々のための2つの共済制度を運営しています。
◆小規模企業共済制度
  小規模企業の事業主の方が事業をやめた時に備えて資金積立を行う共済制度です。
◆中小企業倒産防止共済制度
  中小企業の連鎖倒産を防止する制度として、通常の金融審査ではなく、倒産した取引先との商取引の事実確認により借り入れができる制度です。
  →独立行政法人中小企業基盤整備機構共済相談室TEL03-3433-7171


■三鷹市中小企業情報化・新規開拓推進事業補助金をご利用ください

「中小企業情報化・新規開拓推進事業補助金」の申請受け付けを行います。
◆対象団体 
(1)市内に主たる事業所を有する中小企業者または中小企業者で構成する団体、
(2)市内に主たる事務所を有する認証を受けたNPO法人。
◆対象事業 
(1)新規市場開拓などを目的としたホームページの作成やインターネット接続、
(2)新分野開拓や経営の効率化ためのOA機器・ソフトウェアの購入、
(3)外国語パンフレットの作成、
(4)国内展示会・海外見本市への出展事業、
(5)ISO国際規格やプライバシーマーク認証取得のための事業。
ただし、(2)については、平成17年度にご利用いただいた方は申請できません。
▽5月22日(月)以降、補助金交付申請書、事業計画書および収支予算書、前年度市民税納税証明書、前年度の決算報告書(個人の場合は確定申告書)の写し、見積書・図面等を添えて生活経済課(市役所第二庁舎3階)へ申し込む。
  ※補助金額は補助対象経費の2分の1以内かつ限度額内です。
  →同課TEL内線2543・2544


■工業振興事業費補助金の申請を受け付け

 主に市内で1年以上事業を営んでいる中小企業者や中小企業者の団体が、新たな技術開発や新製品の開発および融合化事業を行うときや工業所有権の取得申請などを行う場合に補助を行います。お気軽にご相談ください。
◆補助金額 対象事業に要する経費の2分の1以内で、1件につき150万円(特許など工業所有権取得申請に係る事業は10万円)まで。
▼5月22日(月)〜6月30日(金)に生活経済課TEL内線2543へ申し込む。
  くわしくは同課へ。


■6月は就職差別解消促進月間です〜人権啓発映画会へのお誘い

 上映作品は、(1)壁のないまち(35分)、(2)公正な採用選考をめざして(28分)、私の好きなまち(35分)。
▽6月2日(金)午後2時〜4時30分(1時開場)、コア・いけぶくろ(豊島区東池袋1-20-10)で。
▼5月26日(金)までに(財)東京都人権啓発センター普及情報課TEL03-3876-5372・FAX03-3874-8346に電話またはファクスで申し込む。ファクスの場合は就職差別映画会参加・参加人数・代表者名・連絡先を明記。先着230人。


■第2回三鷹市環境基本計画改定市民会議の開催

▽5月22日(月)午後3時〜5時、市役所第二庁舎4階243号会議室で。
  ※傍聴を希望される方は直接会場へ。
  →環境対策課TEL内線2524


■第1回三鷹市環境基金活用委員会の開催

 新エネルギー導入助成および環境活動事業助成の対象者の審査の後、顕彰事業について審議を行います。
▽5月25日(木)午前10時から、市役所第三庁舎313号会議室で。
  ※傍聴を希望される方は直接会場にお越しください。傍聴は助成対象者の審査後になります。
  →環境対策課TEL内線252


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)