緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2006年2月5日5面

■所得税・贈与税・消費税 平成17年分の申告はお早めに

 【所得税】2月16日(木)〜3月15日(水)
 【贈与税】3月15日(水)まで
 【個人事業者の消費税】3月31日(金)まで

◆受付 平日=午前9時〜午後5時。2月19日・26日の日曜日の午前9時〜午後5時に限り、確定申告の相談(電話は不可)・受付を行います。 
◆場所 武蔵野税務署(武蔵野市吉祥寺本町3-27-1)TEL53-1311・税務相談窓口TEL54-5251
  ※駐車場は利用できませんので、車での来所はご遠慮ください。

確定申告が必要な方
(1)事業所得や不動産所得などがある方で平成17年分の所得合計額が所得控除合計額を超える方
(2)株式・不動産譲渡のあった方や先物取引所得があった方
(3)給与所得者で次のいずれかに該当する方。
<1>給与収入が2千万円を超える方、<2>給与を1カ所から受けている方で、給与所得や退職所得以外の所得の合計額が20万円を超える方、<3>給与を2カ所以上から受けていて、年末調整していない給与収入金額と給与所得や退職所得以外の所得合計額が20万円を超える方
(4)公的年金のみの方で申告が必要な目安は、次の17年分公的年金収入額に扶養、社会・生命保険料などの各控除額を加算後の額を収入額が超える方。
<1>65歳未満(昭和16年1月2日以後生まれ)の方は108万円。
<2>65歳以上(昭和16年1月1日以前生まれ)の方は158万円。

確定申告をすれば所得税が戻る方
(1)中途退職後、就職しなかった方で年末調整を受けなかった方
(2)原則として10万円以上の医療費を負担した方
(3)住宅ローンでマイホームを購入または一定規模の増改築をした方
(4)国などへ1万円以上の寄付をした方
(5)所得金額の10%以上の盗難・災害に遭った方

◆国税庁のホームページをご利用ください
◇申告書の作成は【HP】http://www.nta.go.jpで。
◇電子申告・納税は自宅などから国税電子申告・納税システム(e-tax)【HP】 http://www.e-tax.nta.go.jpで。e-taxへのお問い合わせはTEL0570-015901
◇税金の質問はコンピューターが答えるタックスアンサー【HP】http://www.taxanswer.nta.go.jp

◆郵送による確定申告書の提出ができます
「控」が必要な方は、ボールペン記入の申告書控とあて先明記の切手貼付返信用封筒を同封して「〒180-8522武蔵野税務署個人課税部門」へ。

◆口座振替をご利用ください
  納税、還付金の受け取りは便利で確実な口座振替をご利用ください。
  くわしくは同署へ。

確定申告の説明会のご案内

◆所得税・事業税・住民税の共同説明会 
▽2月6日(月)〜7日(火)午前10時〜午後3時30分(午前11時30分〜午後1時30分を除く)、三鷹市公会堂別館会議室
  ※6日午前は事業・不動産所得および株式など譲渡所得のある方を対象、6日午後と7日は年金所得者対象の申告書作成アドバイス(昨年の申告書・収支内訳書・印鑑・筆記具・電卓などをお持ちください)。

◆公的年金受給者対象説明会
対象は65歳以上で17年中の収入が公的年金のみで年金課税改正により確定申告が新たに必要になる方(目安は控配無の場合で158万円〜控配有の場合で228万円)。
▽(1)2月15日(水)午前10時〜正午、(2)午後1時30分〜3時30分=三鷹市公会堂別館会議室。(1)(2)とも同内容。
▼受付は開始30分前から、先着各60人。

◆税理士会が行う確定申告無料相談
対象は小規模納税者。
▽2月16日(木)〜3月8日(水)=武蔵野税理士会館(武蔵野市中町1-23-17武蔵野高和ビューハイツ2階)、3月1日(水)〜8日(水)= 市役所第3庁舎311会議室で。いずれも午前9時30分〜午後3時(午前11時〜午後1時を除く)。  
  ※譲渡所得がある方、高額所得者の方などは利用できません。
  →東京税理士会TEL55-2313

◆広域還付申告センター
対象は還付申告をされるサラリーマンの方。
▽2月16日(木)まで=JR東京駅動輪の広場、21日(火)〜23日(木)=JR新宿駅西口広場イベントコーナー、いずれも午前10時〜午後6時

◆東京税理士会納税者支援センター
▽平日=午前10時〜午後3時(正午〜午後1時を除く)=税理士会館(渋谷区千駄ヶ谷5-10-6)で。
  →同センターTEL03-3356-7137
  いずれも土・日曜日を除きます。車での来場はご遠慮ください。


■市民税未納臨時納税相談窓口を開設

 市税などを納期内に納付されていない方のために、平日の窓口延長と土・日曜日の臨時窓口の開設を行います。土・日曜日しか時間が取れない方はぜひご利用ください。同時に納税課職員による訪問・電話催告を行いますので、早期納付にご協力をお願いします。
◆開設日 2月17日(金)〜26日(日)
◇平日=午前8時30分〜午後7時30分
◇土・日曜日=2月18日(土)・19日(日)・25日(土)・26日(日)、午前9時〜午後5時
◆開設場所 納税課(市役所2階(25)番窓口)。
◆相談・納付(納入)できる税目
 市民税・都民税(普通徴収・特別徴収)、固定資産税(償却資産を含む)・都市計画税、軽自動車税、法人市民税
◆ご注意ください!職員と偽り訪問するケースが発生しています 
  職員は身分証明書を持っていますのでご確認ください。不審な際には担当者名を確認し、市役所までご連絡ください。
  →納税課TEL内線2421


■固定資産税・都市計画税の減免

 物納そのほか特別な事情がある場合には固定資産税・都市計画税の減免が認められる場合があります。納期限7日前までに所定の書面で申請してください。
  減免となる事由が生じた後に納期限が来るものが対象となった場合、また、減免が認められた後に事由が消滅した場合は直ちに消滅申告書を提出してください。
◆主な減免事由
 (1)相続税のため物納された固定資産、(2)震災、風水害、火災により被害を受けた固定資産、(3)国や市などが無償で借り受け、または譲渡を受けた固定資産など。
  →資産税課TEL内線2363


■総合オンブズマン2月の相談日

 総合オンブズマンは、市政に関する市の機関が行っているサービスやこれに関連する職員の行為についてなどの苦情を、公正かつ中立な立場で調査し、サービス是正についての勧告や制度改善の提言を行います。苦情は、その事実に対して利害関係のある方なら、どなたでも申し立てることができます。
  総合オンブズマンへの相談は、事前に相談・情報センターTEL内線2215・FAX48-2810へ予約してください。

相談日、執務予定者
 2月19日(木) 山崎 源三
 2月16日(木) 武見 李子
 2月23日(木) 山崎 源三
 午後1時30分〜4時30分


■中小企業退職金共済掛金の一部を補助します

 市では、中小企業退職金共済制度などに加入している事業者に一定の要件に基づき掛金の一部を補助します。
◆補助金を受けることができる対象者
 (1)中小企業退職金共済制度、(2)特定退職金共済制度、(3)建設業退職金共済制度に加入している事業者
◆補助金額
 (1)(2)従業員が新たに加入した場合は月額500円、掛金を増額した場合は初回の増額に限り月額500円を補助、(3)貼付・消印した証紙250枚を1人当たりの年額掛金とし月額500円を補助。いずれも新規加入や増額した月より、24カ月を限度とします。
▼(1)(2)のうち商工会を通じて加入した補助対象事業者は申請書を送付します。それ以外の事業者は2月末までに各自申請してください。
  くわしくは生活経済課TEL内線2544


■確定申告の時に必要な「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が発行されます

 平成17年度分の申告から、確定申告や年末調整で国民年金保険料の控除を受ける場合は納付した保険料を証明する書類の添付または提示が義務付けられました。
  平成17年10月1日〜12月31日に初めて国民年金保険料を納付された方には、2月上旬に社会保険庁から「控除証明書」が送付されますので、大切に保管しておいてください。9月30日までに納付した方にはすでに証明書が送付されています。
  また、控除証明書に記載された分以外の国民年金保険料を納付した場合も領収証書が必要となります。
  くわしくは「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」専用コールセンターTEL0570-00-9911・武蔵野社会保険事務所TEL0422-56-1411 
  ※平日のみ午前9時〜午後5時(専用コールセンターは3月17日(金)まで)


■不動産登記無料相談

 東京土地家屋調査士会・東京司法書士会の両武蔵野支部では、登記などの問題について無料相談会を毎月1回開催しています。
▽2月8日(水)午後1時30分〜3時30分、武蔵野スイングビル10階スカイルーム1(武蔵境駅北口)で。
▼当日、直接会場へ。
  →東京土地家屋調査士会武蔵野支部TEL48-5181・東京司法書士会武蔵野支部TEL48-5199


■傍聴できます ふじみ衛生組合平成18年第1回 組合議会定例

▽2月20日(月)午前10時から、ふじみ衛生組合大会議室で。
  →同組合TEL0424-82-5497


■みたかショーケースe閉館のお知らせ

 2月10日(金)をもって閉館することとなりました。長い間、ご利用ありがとうございました。
  →「あすのまち・三鷹」推進協議会事務局TEL76-7500


■「あすのまち・三鷹」フェア2006

4年間の活動の集大成を展示

2月10日(金)午後1時〜5時45分
三鷹産業プラザ7階特設会場
当日、直接会場へ(入場無料)

主催:三鷹市・「あすのまち・三鷹」推進協議会
共催:NPO法人三鷹ネットワーク大学推進機構・(株)まちづくり三鷹・三鷹商工会
  市では、平成14年から4年間の時限組織として、情報技術を用いた住民サービスの向上を研究するために「あすのまち・三鷹」推進協議会を設立しました。同協議会では学校教育分野などでITを活用した実験などの取り組みを実施してきました。
  平成17年6月にはITを活用した市民、大学、研究機関、企業との協働による、全地域的な取り組みと成果が認められ、「世界テレポート連合(WTA)インテリジェント・コミュニティ・フォーラム(ICF)」で、三鷹市が2005年の世界のトップ1に選ばれた原動力ともなりました。
  このフェアでは、同協議会がこれまで行ってきた、さまざまなプロジェクトの成果や会員団体による活動内容などを紹介します。4年間の活動成果をぜひご覧ください。

これまでの実証実験例
◆シニアeウォークプロジェクト
  市民モニターがGPS端末(自分の位置を割り出す機器)を携帯し、毎日のウォーキングの結果を自宅のパソコンで確認。シニアの行動範囲が広がるかを実験しました。
  ※同協議会での取り組みや成果は、今後、NPO法人三鷹ネットワーク大学推進機構へと引き継がれます。
  →同協議会TEL76-7500


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)