緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2006年2月5日3面

■「環境方針」を決定しました

 市では現在、ISO14001の認証取得に向けて、市民センターと教育センターを適用範囲とした環境マネジメントシステムの構築を進めています。
  昨年12月28日、市の環境への取り組みの姿勢と環境マネジメントシステムの基本的な考え方を示した「環境方針」が決定しましたのでお知らせします。
  この方針は、市役所の内外に示す声明で、市長が定めたものです。今後、目標・目的を設定した実施計画を作成し、平成18年度の認証取得を目指します。
【三鷹市環境方針】
◆基本理念
 三鷹市は、環境基本条例及び環境基本計画にもとづき、市民及び事業者との協働のまちづくりを推進し、人と自然が共生できる、持続的発展が可能な循環型社会の実現を目指してきました。これからも、三鷹市の目指す環境像「循環、共生、協働のまち みたか」の実現に向けて、環境マネジメントシステムを導入し、市民・事業者に率先して、地球的な視野で環境に配慮した活動をすすめ、環境安全都市を次世代に継承していくための役割を担ってまいります。
◆基本方針
 (1)環境基本計画などの計画を推進し、目的・目標を設定し、見直しし、継続的改善を行っていきます。
 (2)環境に関連する法的及びその他の要求事項を守り、環境汚染の予防に努めます。
 (3)全職員が、事業活動の環境影響を考慮し、自覚を持って、環境負荷の低減に努め、省エネルギー、省資源を実行します。
 (4)環境安全都市を目指し、公共施設の環境対策に取り組みます。
  以上の取り組みにより、環境マネジメントシステムを維持及び運用するとともに、この環境方針は全職員に周知し、市民をはじめとする一般へ広く公表していきます。
  →環境対策課TEL内線2525


■市立施設のアスベスト調査に誤りがありました
  除去計画を修正します

 「広報みたか」平成17年12月4日発行号でお知らせした「吹き付けアスベスト調査結果」に誤りがあったので、除去計画を修正しました。
◆アスベストのないことが判明し、除去計画から削除した施設
 (1)井の頭ポンプ場(1階ホール)、(2)市民センター・議場棟(傍聴人ホール)
◆新たに吹き付けアスベストが確認され、除去計画に追加した施設
 (1)三鷹市公会堂(客席天井)
  ※平成19年2月〜7月に除去工事を実施します。
  調査結果に誤りがあったことをお詫びいたします。
  →環境対策課TEL内線2523


■三鷹市公会堂アスベスト除去工事に伴う利用の停止について

 平成19年2月〜7月に除去工事を行います。この間のご予約はできませんので、ご了承ください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
  →公会堂TEL内線2555・コミュニティ文化室TEL内線2512


■傍聴できます 第4回三鷹市環境保全審議会

▽2月17日(金)午後1時30分から、市議会全員協議会室(市役所3階)で。審議内容は東京外かく環状道路計画に関する三鷹市の課題(予定)。
▼当日、午後1時20分までに直接会場へ。 
  →環境対策課TEL内線2523


■東京ガス環境エネルギー館施設見学会

▽2月21日(火)午前9時、市役所本庁舎正面集合、東京ガス環境エネルギー館(横浜市)見学、午後4時30分、帰着。弁当持参。
▼2月13日(月)(必着)までに、住所・氏名・電話番号(昼間の連絡先)を記入し、はがきまたはEメールで「〒181-8555三鷹市役所環境対策課」・【メール】kankyo@city.mitaka.lg.jpへ申し込む。定員30人(申込多数の場合は抽選)。
  くわしくは同課TEL内線2523へ。


■リサイクル市民工房 「粗大ごみからの掘り出し物」

 家具などの「掘り出し物」を抽選により低価格で提供します。
▽2月11日(祝)〜18日(土)に同工房で展示と受付。19日(日)午前11時から抽選会。
▼申込時に抽選結果通知用の官製はがきを持参。当選者は抽選日の翌日曜日までに所定の手続きを済ませ、当選品を持ち帰ること。抽選時の車での来館はご遠慮ください。
  →同工房(水・木・土・日曜日午前10時〜午後4時開館)深大寺2-16-13 TEL34-3196


■三鷹市環境センター ダイオキシン類等測定結果報告

 平成17年度に実施した三鷹市環境センターのダイオキシン類等測定結果が出ました。
  1号炉=0.061、2号炉=0.065、3号炉=0.063(単位はいずれもng-TEQ/m3N)で、各炉とも規制値(5ng-TEQ/m3N)を大きく下回る数値でした。
  ※ng〈ナノグラム〉は10億分の1グラムです。
  →ごみ対策課TEL内線2539


■若者の就職支援セミナー

 市・(財)東京しごと財団主催。おおむね30歳までの方とご家族の方のためのセミナーです。会場は三鷹産業プラザ7階。
◆「これから働こうと思っている人、全員集合!!〜働くってどんなところが楽しいの?〜」(若者対象)
▽3月2日(木)午後2時〜4時。参加型の楽しいセミナーです。キャリアカウンセラーによる個別相談会(1人30分。要予約、8人まで)も。
◆「お子さんの就職について〜人生のサポーターとして、私たちができること〜」(家族対象)
▽2月27日(月)午後7時〜9時。
▼いずれも電話またはファクス(連絡先を明記)で、生活経済課TEL内線2544・FAX46-4749へ申し込む。定員各50人。


■就職支援セミナー

 市・ハローワーク三鷹主催。対象は求職中の方。講義形式による就職活動準備と自己理解・職業理解編です。
▽3月3日(金)午後1時30分〜3時30分、三鷹産業プラザ7階で。筆記用具、雇用保険受給中の方は「雇用保険受給資格者証」を持参。
▼(株)フルキャストHR総研・セミナー予約センターTEL03-5214-5677(平日午前9時〜午後5時)へ申し込む。先着50人。


■「しごと」のさまざまなご相談にお答えします

 専門スタッフ(東京都労働相談情報センターの相談員、「わくわくサポート三鷹」のキャリアカウンセラー、ハローワーク三鷹の就職アドバイザー、多摩東部地域産業保健センターの保健師など)が、しごとに関するあらゆる相談にお答えします。
▽2月6日(月)午前10時〜午後0時30分、三鷹産業プラザ7階会議室で。
▼当日、直接会場へ。
  →生活経済課TEL内線2544


■水道管の漏水調査

 貴重な水を有効に使うため、水道管の漏水調査を行っています。
  調査は、昼間実施する宅地内の漏水調査(止水栓、水道メータで確認)と、夜間実施する道路上の漏水調査です。市が委託した会社の調査員(身分証明書、腕章を着用)が行いますので、不審な点がありましたら市役所へお問い合わせください。
  ※この調査で料金を請求することはありません。
◆調査区域 大沢、野崎一・三・四丁目地区 
◆調査期間 2月下旬まで(土・日曜日、祝日は除く)で、宅地内は午前9時〜午後5時、道路上は午後9時〜午前5時
◆調査会社 (株)トーヨー水研
  →工務課TEL内線3439


■冬期の水道管凍結にご注意を

 水道管がたいへん凍りやすくなっています。凍結などによる破損の修理費用はみなさん個人の負担となりますので、十分な防寒対策をお願いします。
◆凍結防止対策のコツ
 水道管を布などで覆い、その上にビニールテープを3分の1程度重ねながら下から巻き上げて覆います。屋外の蛇口も布やビニール袋で重ねて覆い、ひもでしばります。
◆凍結した場合には
 急に熱いお湯をかけると水道管が破裂することがあります。自然に解けるのを待つか、ぬるま湯かドライヤーなどでゆっくり解かしましょう。
◆水道管が凍結破裂したら
 氷が解け水が吹き出します。水道メータ近くの止水栓を閉めて指定給水装置工事事業者(水道工事店)または工務課TEL内線3439へご連絡ください。


■都下水道局の下水道モニターを募集

◆資格 平成18年4月1日現在20歳以上の都内在住(島しょを除く)の方で、インターネット(携帯は除く)が利用できる方(都・区市町村の公務員を除く)。
◆定員 1千人程度
◆内容 アンケートの回答、施設見学会など
◆任期 4月1日から1年間
▼2月28日(火)までに東京都下水道局【HP】http://www.gesui.metro.tokyo.jp/の応募フォームから申し込む。
  →同局広報サービス課TEL03-5320-6511


■公共下水道事業計画の変更案の縦覧

▽2月6日(月)〜20日(月)(土・日曜日、祝日を除く)、下水道課(市役所5階(55)番窓口)で。
▼ご意見のある方は意見書を2月20日(月)までに「〒181-8555三鷹市役所下水道課」に直接持参または郵送してください。
  →下水道課TEL内線2875


■第2期「野川流域連絡会」活動報告会

▽2月18日(土)午前10時〜午後3時30分、新宿都庁「都民ホール」で。
▼当日、直接会場へ。
  →同会事務局(東京都北多摩南部建設事務所工事第二課)TEL042-330-1845


■東京外かく環状道路「意見を聴く会」を開催します

 国土交通省と都では、昨年9月に公表した「東京外かく環状道路(関越道〜東名高速間)についての考え方」(計画の具体化に向けて)を中心に、インターチェンジの設置(案)と環境への影響について提示し、広く意見をお聴きします。
▽(1)牟礼コミュニティセンター=2月10日(金)午後7時〜8時30分、(2)新川中原コミュニティセンター=12日(日)午前10時〜11時30分、(3)井の頭コミュニティセンター=12日(日)午後3時〜4時30分、(4)教育センター3階=13日(月)午後7時〜8時30分。
▼当日、直接会場へ。
  →都市計画課TEL内線2815・外環調査事務所http://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/


■中原市民農園の利用者募集

 市民農園で土とふれあい、四季の移り変わりや豊かな自然を体験してみませんか。対象は市民。
◆利用期間 4月1日(土)〜平成20年1月31日(木)
◆募集場所 中原市民農園
 (中原三丁目4番、中嶋神社南側、中原小学校西側)。85区画。
  ※1区画25平方メートル。倉庫、トイレ、水場などの施設あり。
  ※駐車場はありません。
◆利用料 年間1万5千円
▼2月15日(水)(必着)までに、往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、「〒181-8555三鷹市役所生活経済課都市農業係(市民農園担当)」へ申し込む(申込多数の場合は抽選)。
  ※申し込みは1世帯1通(1区画)で、申込者と利用者は同一であること。大沢・井口市民農園、老人レジャー農園と重複する応募・利用はできません。
  →同係TEL内線3063


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)