緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2006年2月5日2面

■誰もが安心して歩ける道を 市民のみなさんと

「ベンチのあるみちづくり整備計画(仮称)」へご意見をお寄せください

 歩道や沿道にちょっと一休みできるベンチをたくさん設置しようという「ベンチのあるみちづくり整備計画(仮称)」の素案ができましたので、みなさんのご意見をお寄せください。
  市では「バリアフリーのまちづくり」として、歩道の段差やこう配の解消などに取り組んでいますが、疲れたとき休める場所がないと、せっかく整備がされても外出しにくいという声が高齢者の方などから出ていました。
  ベンチは休息するほかにもコミュニティの場としても優れていますが、ベンチを設置する場所や費用の確保、それを快適に維持していく点からも、市の力だけでは限界があります。
  「ベンチのあるみちづくり」をすすめ、「バリアフリーのまちづくり」を充実させるには、地域のみなさんの理解と参加が何よりも必要になります。
  ベンチのデザインや名称も募集していますので、みなさんのご協力をお願いします。
  →道路交通課TEL内線2845

ベンチ設置の考え方
〔主要道路〕
  歩道と車道が分離した幹線道路などの「主要道路」ではおおむね100メートルごと、広さなどで困難な道路では200メートルごとを目標として、連続的な設置を目指します。
〔地域内道路〕
  生活に密着しているが歩道と車道が未分離な「地域内道路」では、公園などの位置や市民のニーズを踏まえて、地域に即した設置を目指します。
〔河川・遊歩道〕
  市の計画する「緑と水の回遊ルート」を中心に景観などに配慮して、50〜100メートル間隔での設置を目指します。

名前入りベンチを設置
【寄付制度の創設(5万円定額)】
  一口5万円の寄付を募り、ベンチに寄付者名や団体名などを刻んだプレートを取り付けます。

事業を支える各者の役割
【市民の役割】
 ◇ベンチの設置場所やデザインなどの提案や、設置についての参加
 ◇ベンチを設置する用地の協力(貸与)
 ◇ベンチの清掃などの日常的な維持管理ボランティア
 ◇寄付への協力
【事業者などの役割】
 ◇バス停へのベンチ設置に対する交通事業者による負担協力
 ◇大規模開発地におけるベンチ設置に対する開発事業者による協力
 ◇寄付への協力
【行政の役割】
 ◇市道へのベンチの設置
 ◇都道へベンチを設置する際の東京都との協議・調整
 ◇公共施設や公園、民有地へのベンチ設置のための情報の発信や啓発活動、協議・調整
 ◇財源の確保
 ◇寄付金の募集や管理などの事務手続き
 ◇ベンチの設置とその後の維持管理

ベンチのデザインやネーミングを募集
【デザイン募集】
  歩道が狭い市内で設置できるようなコンパクトで空間をうまく活用したベンチを立案しました。
 ◇ガードパイプ兼用収納型ベンチ
 ◇植栽ますを活用した縁台風ベンチ
 ◇電柱を活用した収納型ベンチ
  ベンチのデザインを広く募集します。簡単なスケッチやイメージなどを記入してご応募ください。

【ベンチのネーミング(愛称)募集】
  ベンチのあるみちづくり整備事業がみなさんに親しんでもらえるようなベンチのネーミングを募集します。

 設置イメージ
 ※図はPDFファイルをご覧下さい。

計画に対するご意見を募集しています

 「ベンチのあるみちづくり整備計画(仮称)」素案に対するみなさんのご意見をお寄せください。
  計画書の全文、概要パンフレットは、道路交通課(市役所5階(50)番窓口)、各市政窓口、市民協働センターで閲覧ができるほか、市のホームページでもご覧になれます。

◆意見提出の期限 2月28日(火)

◆問い合わせ・意見提出先
 「〒181-8555三鷹市役所道路交通課」・TEL内線2845・FAX48-0975・【メール】doro@city.mitaka.lg.jp


■地下式立体駐輪場 すずかけ駐輪場(有料)の申込受付

 4月にオープン予定のすずかけ駐輪場(下連雀3-16-7・三鷹駅前コミュニティセンター西側)の利用申込を受け付けます。
  この駐輪場は、収容台数1,700台中1,440台を地下に収容します。あらかじめ登録した磁気カードを使い、最長でも15秒で自動的に出し入れができます。
  盗難にも強く、雨にも濡れない最新型駐輪場をぜひご利用ください。
◆利用開始 4月1日(土)(予定)
◆申込期間 3月6日(月)〜12日(日)
◆申込方法 3月1日(水)から市の各駐輪場、三鷹駅前市政窓口、三鷹産業プラザ2階で配布する用紙で、「〒181-0013下連雀3-38-4(株)まちづくり三鷹」へ直接または郵送で申し込む(申込多数の場合、抽選となることがあります)。
◆利用料金
◇定期利用 1カ月2,300円(学生の方には割引あり)。3・6カ月定期あり(料金は3・6倍)
◇一時利用 1日1回150円
◆利用できる自転車
全長1950・全幅750・全高1250ミリメートル、重量32キログラム以下。タイヤサイズ18〜28インチ、タイヤ幅60ミリメートル以下。
  ※後カゴ・子どもシート、補助輪の装着、そのほか特殊な形状の自転車は入庫できません。
  →(株)まちづくり三鷹TEL40-9669


■都営住宅の入居者を募集

◆募集戸数
 (1)ポイント方式による募集(家族向けのみ)778戸
 (2)単身者向け・単身者用車いす使用者向け・シルバーピア住宅341戸
 (3)事業再建者向け定期使用住宅10戸
◆募集案内・申込書の配布
 2月10日(金)まで(土・日曜日を除く)、まちづくり建築課(市役所5階)、各市政窓口(三鷹駅前市政窓口は午後7時30分まで)、都庁・東京都住宅供給公社募集センター(5日(日)の午前9時30分〜午後5時も)などで。
  ※配布時間は午前8時30分〜午後5時。ただし、同公社募集センターは午前9時から。
  ※(2)(3)の募集案内・申込書は2月10日(金)午後6時まで東京都住宅供給公社ホームページ【HP】http://www.to-kousya.or.jp/からもダウンロードできます。
◆申込方法
 郵送で2月13日(月)までに届いた申込書に限り受け付けます。くわしくは募集案内をご覧ください。
  →同公社募集センターTEL0570-010810(2月10日(金)まで)・TEL03-3498-8894(2月11日(祝)以降)・三鷹市まちづくり建築課TEL内線2867


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)