緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2006年1月15日11面

■三鷹ネットワーク大学 冬学期受講生募集! 2月スタート講座

申し込み受付は1月17日(火)から!
▼申込書に必要事項を記入し、「〒181-0013 下連雀3-24-3三鷹駅前協同ビル3階 三鷹ネットワーク大学」へ直接または郵送で申し込む。
  募集要項は同大学、市役所1階受付、市政窓口、コミュニティセンター、図書館、社会教育会館、市民協働センターで配布するほか、市のホームページからもダウンロードできます。
  →同大学TEL40-0313(月曜日・祝日を除く午前9時30分〜午後7時、日曜日は午後5時まで)

※詳細はPDFファイルをご覧ください。


■ケーブルテレビで生涯学習講座・事業を放送します

 いずれもパークシティ9チャンネルで放映。
「地域住民にできる地域の安全の確保」
  三鷹市青少年補導連絡会講演会。講師はNPO法人日本ガーディアン・エンジェルス理事長の小田啓二さん。
▽1月27日(金)〜29日(日)午後7時〜8時30分。
「人生前向きになりたいあなたに!〜子育てに役立つ7つの習慣〜」
  七小一日家庭教育学級。講師は「7つの習慣」の上條富彦さん。
▽2月3日(金)〜5日(日)午後7時〜9時。
  →生涯学習課TEL内線3316


■第18回多摩郷土史フェア

 東京都市社会教育課長会文化財部会主催、オリオン書房協賛。多摩地域27市町村の教育委員会などが発行する郷土史関係の出版物約1千点が一堂に集まる、年1回の展示会です。お見逃しなくご参加ください。
▽1月27日(金)〜29日(日)午前10時〜午後7時(最終日は5時まで)、オリオン書房ノルテ店(多摩モノレール「立川北駅」前)で。
▼直接会場へ。
  →生涯学習課TEL内線3315


■三鷹の森ジブリ美術館 スタッフ(若干名)募集

 対象は18歳以上(高校生不可)で体力に自信のある方。
仕事 (1)運営=展示物の説明、清掃、接客全般(屋外業務含む)、(2)ショップ=販売業務全般(荷受、品出、清掃含む)、(3)カフェ=調理、接客業務全般(屋外業務含む)
勤務 午前9時〜午後7時30分の1日8時間、週3〜5日(火曜日休日)、シフト制、残業、土・日曜日、祝日勤務あり(週3日勤務希望者は、1日の勤務時間数応相談)。
時給 1千円(研修期間850円)、交通費全額支給、制服貸与、社会保険あり。研修期間2カ月程度。
▼1月31日(火)(必着)までに、希望職種・勤務可能曜日・希望勤務時間帯(ある方のみ)を記入し、履歴書と職務経歴書(バイト歴可)を添えて「〒180-0005 武蔵野市御殿山2-13-11『(株)マンマユート団広報みたか係』」へ郵送で申し込む。書類選考合格者には2月13日(月)までに面接日時を電話で連絡。くわしくは同美術館ホームページ【HP】http://www.ghibli-museum.jp/)で。
  ※応募書類は返却しません。
  →(株)マンマユート団TEL70-5503(午前11時〜午後5時)


■中近東文化センター

  「出光美術館名品選」、「ガラスの博物誌〜ガラス文化の源流を辿る〜」展

出光美術館名品選

 出光美術館のコレクションは、出光興産株式会社の創業者・出光佐三(1885〜1981)が70有余年にわたって収集・愛蔵した東洋古美術を中心に、1万点以上の作品におよびます。このうち中国・日本・朝鮮などの陶磁器・金属器の重要文化財を含むえりすぐりの作品が、中近東文化センターで公開されています。

※詳細はPDFファイルをご覧ください。


ガラスの博物誌

 国内最大のオリエント・ガラスのコレクションを一挙公開。日本の調査隊が中近東地域で行った発掘の出土資料や写真なども展示しています。
【関連企画】
◇講演会
▽(1)「ガラスの文化誌」=1月21日(土)午後1時30分〜3時30分。講師は中近東文化センター特別研究員の真道洋子さん。(2)「ガラスの原料、色、形の科学」=2月11日(祝)午前11時〜午後1時。講師は東京理科大学教授の中井泉さん。いずれも聴講料500円。
▼電話またはファクスで同センターTEL32-7111・FAX31-9453へ申し込む。
◇展示「日本のガラス 江戸から東京へ」
▽1月20日(金)〜2月12日(日)の開館時間。江戸風鈴の絵付け体験(受付は午後3時30分まで。参加費1,000円)も。
◇ギャラリートーク
▽(1)「日本のガラス 江戸から東京へ」=2月4日(土)午後1時30分から。講師は東海大学講師の井上暁子さん。(2)「江戸の風鈴」=2月4日(土)午後3時30分から。講師は篠原風鈴本舗の篠原裕さん、篠原儀治さん。(3)「ポータブル蛍光X線装置によるガラスの分析」=2月11日(祝)午後2時から。講師は東京理科大学中井研究室研究員。
▼展示とギャラリートークは、同センター内の会場へ直接お越しください。

◆会期 2月19日Aまでの午前10時〜午後5時(月・木曜日を除く、入館は4時30分まで)
◆入館料 一般800円、高校生・大学生500円、65歳以上・中学生以下無料、三鷹・武蔵野市民は100円(住所の分かるものを持参)
  →中近東文化センター(大沢3-10-31)TEL32-7111


■TAMA市民塾 4月塾生募集

 多摩の30市町村を対象とした、ユニークで楽しい16の講座です。
▽4〜9月、多摩交流センター(京王線府中駅徒歩3分)で。受講料3千円(6回)または6千円(12回)。
▼募集は2月15日(水)まで。くわしくは同センターTEL042-335-0111または募集パンフレット(公共施設などで配布)で。


■私立高校入学支度金を貸し付けます

 (財)東京都私学財団では、平成18年度に都内の私立高等学校、高等専門学校、専修学校高等課程(3年制課程)に入学する生徒の保護者の方(都内在住の方)に支度金をお貸しします。
貸付額 20万円(無利子)
返還 在学期間中に月賦、半年賦などで学校に返還
▼合格決定後、入学する学校へ直接申し込む。
  くわしくは入学する学校または同財団TEL03-5206-7926・都生活文化局私学振興課TEL03-5320-7770(テレフォンガイド)へ。


■「三鷹市生涯学習ガイドブック」掲載の自主サークルを募集

 3月に発行予定の「三鷹市生涯学習ガイドブック(団体・サークル情報)2006」に掲載を希望する、市内で自主的に文化・スポーツ活動をしているサークルを募集しています。
▼1月30日(月)までに生涯学習課TEL内線3316・FAX70-3739へ申し込む。くわしくは同課へ。


■みたかボランティアセンター 新春交流会へのお誘い

 ボランティアの方と地域の方の交流会です。どなたでもどうぞ。もちつきや模擬店などあり。
▽1月21日(土)正午〜午後3時、同センター前広場で(雨天の場合は翌日に順延)。
▼当日、直接会場へ。
ふろしき市の出店希望者を募集 出店料1スペース500円で2スペースまで。1月20日(金)までに同センターTEL76-1271へ申し込む。


■第7回アンリミテッド チャリティ・コンサート

 NPO法人アンリミテッド知的障害者支援の会主催。市・三鷹市社会福祉協議会後援。知的障がい者入所更正施設の建設支援のためのバレエとダンスによるステージ。
▽2月25日(土)午後3時30分から、ARTE(武蔵野市民文化会館)大ホールで。入場料3千500円(親子)、2千500円(大人)、1千500円(子ども)。
▼事前に同支援の会TEL46-6649へ申し込む。


■都立久我山盲学校 教育講演会

▽2月9日(木)午後5時〜6時、同校で。講師は林家たい平さん(講演と落語)。
▼当日、直接会場へ。
  →同校TEL03-3300-6235(世田谷区北烏山4-37-1)


■あたたかい善意(12月分) (敬称略)

指定寄付(社会福祉のために)
◇10万1千800円 JA東京むさし三鷹緑化センター出店者会 ◇2万2千75円 JA東京むさし三鷹地区女性部 ◇45万8千410円 三鷹市農業祭運営委員会 ◇2万6千870円 JA東京むさし三鷹地区青壮年部 ◇4万円 三鷹三田会 ◇10万円 一食を捧げる運動を進める会


■講演会 子どもを犯罪から守るために

 子どもを狙った犯罪が相次いでいます。子どもを犯罪から守るためにはどのような取り組みが必要なのでしょうか?犯罪防止のための環境づくりについて分かりやすくお話しいただきます。
▽(1)2月2日(木)午後2時〜4時、(2)2月15日(水)午後7時〜9時、いずれも市民協働センターで。講師は立正大学文学部社会学科助教授で社会学博士の小宮信夫さん。(1)(2)は同一内容です。
▼当日、直接会場へ。定員各130人。
  →同センターTEL46-0048・【HP】http://www.collabo-mitaka.jp/


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)