広報みたか2005年12月4日8面
■平成18年度 4月1日からの保育園入園のご案内
申し込みは1月5日(木)から →子育て支援室 TEL内線2662
市内の市立・私立保育園への入園申込
平成18年4月から入園を希望する方、平成17年度の入園を待機中および新年度に転園を希望の方の申し込みを受け付けます。
◆入園できる基準 (1)仕事、(2)妊娠・出産、(3)保護者自身の疾病・障がい、(4)看護・介護、(5)求職活動や修学などの理由で児童の保護者や家族がその児童を保育できない場合。
◆申込期間 平成18年1月5日(木)〜11日(水)午前9時30分〜午後4時30分(正午〜午後1時を除く。期間中は土・日曜日、祝日も受け付け)、第三庁舎311・312号会議室で。
◆必要な書類 (1)入園申込書(平成18年度版)、(2)申込理由を確認できる書類、(3)所得税などを証明する書類。
◆募集園児数 受付当日、受付場所で掲示します。
◆入園の決定 申込多数の場合は保護者が保育にあたれない程度を選考基準に基づいて判断し決定します。
くわしくは「平成18年度版保育園入園案内」またはみたか子育てねっと【HP】http://www.kosodate.mitaka.ne.jp/ をご覧ください。
※入園案内、申込書は子育て支援室(市役所4階(44)番窓口)、各保育園、のびのび・すくすくひろば、各市政窓口で配布しています。
市外の保育園への入園申込
必要書類は三鷹市の保育園と同じものになりますが、平成17年分の所得税を証明する書類がそろわない場合は、暫定的に16年分の書類をご用意ください。なお、3月末までに市外に転出予定の方は、転出先住居の賃貸契約書・売買契約書の写しをご提出ください。
※各市区町村の締切日が異なりますので、入園申込をする自治体の締切日を確認し、12月9日(金)までに子育て支援室へ申し込んでください。
障がい児保育の申込
◆対象 障がいの程度が軽・中度で、市立保育園での集団保育が可能な0〜5歳の児童。
◆募集人数 若干名
◆受付期間 12月7日(水)まで(土・日曜日を除く)の午前8時30分〜午後5時、子育て支援室で。
※受け入れ可能な保育園は、市で指定します。
誕生間もないお子さんの入園申込
1月5日(木)〜11日(水)に、誕生直後で出生届の提出ができない方、申込期間後2月3日(金)までに生まれたお子さんの入園申込は出生届提出後に受け付けます。
◆受付期間 平成18年1月12日(木)〜2月7日(火)(土・日曜日、祝日を除く)午前8時30分〜午後5時、子育て支援室で。
※延長保育についてくわしく知りたい方は、私立園は各園へ、市立園は子育て支援室TEL内線2662へ。
■市立大沢台保育園(仮称)の運営法人が決定しました
平成18年4月開園予定の市立大沢台保育園(大沢2-2-52、0〜3歳、40人定員)の運営業務を委託する法人がプロポーザル(企画提案)方式により、(株)ベネッセスタイルケアに決定しました。
同社の提案内容は、保育の質、安全・健康に対する配慮やその実績、保育士の質と研修がしっかり整理されています。また、他自治体での実績から、同園で実施する「親子ひろば」業務への取り組みに期待が持てます。
→子育て支援室TEL内線2672
オープニングスタッフ募集
◆募集職種 (1)常勤保育士、(2)常勤看護師、(3)常勤調理員、(4)非常勤保育士、(5)非常勤調理員、(6)非常勤事務員。
◆応募資格 20〜59歳で(1)(4)保育士、看護師、保健師、(2)看護師、保健師、(3)(5)栄養士、調理師の有資格者、(6)パソコン(ワード、エクセル)操作経験者。
◆開園時間 平日=午前7時〜午後8時、土曜日=午前7時〜午後6時
◆勤務日・時間 (1)開園時間内実働8時間(シフト制)、(2)午前8時〜午後6時の間で実働8時間(シフト制)、(3)開園時間内実働7時間(シフト制)、(6)は週20時間未満、(4)〜(6)の時間帯などは要相談。
◆休日 (1)(2)(3)週休2日制
◆待遇 同社規定による。
▼12月16日(金)までに履歴書に写真を貼付し、希望職種・勤務地・選考日で参加不可能な日があれば記入し「〒151-0073渋谷区笹塚1-54-5KDC笹塚ビル(株)ベネッセスタイルケア チャイルドケア事業部採用M係」へ申し込む。
※書類選考後、12月23日(祝)〜25日(日)、平成18年1月7日(土)、8日(日)に一次選考を行います。
くわしくは同社TEL03-5351-4955(平日の午前10時〜午後5時)へ。
■産後早期のお母さんの相談事業
市では、産後1カ月目のお母さんに「お母さんの心の健康のための質問票」を郵送しています。赤ちゃんを出産した後は、身体的にも精神的にも不安定になりやすい時期です。必要な方には、保健師・助産師・心理職が電話相談や訪問などを行いますので、質問票が届きましたらお早めにご返送ください。
→総合保健センターTEL46-3254
■こころ・からだの発達講座
子どもの心や体はどんなふうに成長していくのかを知り、発達を促すための関わり方や生活の仕方を考える講座です。お子さんの年齢に合わせてご参加ください。
◆よちよち講座(対象は生後8カ月〜1歳未満児の保護者)「生きていくための力を育てる親子関係」
▽(1)1月25日(水)、(2)3月27日(月)、午前10時〜11時45分。定員40人、保育定員20人。
◆トコトコ講座(対象は1歳6カ月〜2歳未満児の保護者)「育ちゆく自我と知的好奇心を尊重する関わり・生活づくり」
▽(1)1月16日(月)、(2)3月6日(月)、午前10時〜11時45分。定員40人、保育定員30人。
◆わいわい講座(対象は2歳6カ月〜3歳未満児の保護者)「集団生活に向けて家庭でできること」
▽(1)1月20日(金)、(2)3月31日(金)、午後1時30分〜3時15分。定員40人、保育定員30人。
▼各講座とも(1)は12月20日(火)(2)は2月20日(月)(消印有効)までに、往復はがきに氏名・住所・電話番号・保育希望の有無(希望者はお子さんの名前と年齢)・返信先を記入し「〒181-0004新川6-35-28三鷹市総合保健センター」へ申し込む(申込多数の場合は抽選)。
※連続講座ではありません。各講座の(1)(2)は同一内容です。
→同センターTEL46-3254
■遊びましょう
東児童館TEL44-2150◆わくわくランド(乳幼児の遊び広場) 12月9日(金)・12日(月)午前10時〜正午
◆ひよこランド(0・1歳の遊び広場) 12月7日(水)・14日(水)午前10時〜正午
◆お父さんも一緒わくわくランド(乳幼児の遊び広場) 12月10日(土)午前10時〜11時30分。自由遊び、クリスマスリース作りなど。お母さんも参加できます。
▼いずれも当日、直接会場へ。
西児童館TEL31-6039
ちびっこの日 開館日の午前9時〜午後1時
◆サークルタイム 月〜土曜日の午前11時30分から
◆ちびっこの日スペシャル
▽(1)クリスマス・オーナメント作り=12月8日(木)午前10時から、(2)12月生まれの誕生会=12月14日(水)午前11時30分から。誕生月のお子さんに写真付きカードをプレゼント!写真は当日でなくてもお撮りします。
▼いずれも当日、直接会場へ。
むらさき子どもひろば
TEL49-5500
◆のびのび王国 開館日の午前10時〜11時20分
◆ルンルンぱぷるん(0〜1歳児前半を対象にわらべ歌遊び) 開館日の午前11時〜11時10分
◆つどい パチパチマン体操、手遊び、お誕生会など。開館日の午前11時30分〜11時45分。お誕生会を希望の方は午前11時10分までに受付へ。
◆スーパーのびのび王国 午前11時〜11時45分。12月6日(火)=まつぼっくりのツリーケーキ飾りを作ろう、16日(金)=クリスマスカードとツリーを作ろう。汚れてもよい服装で。22日(木)=クリスマス会〜みんなで楽しく「てぶくろ」の劇ごっこ!
※スーパーのびのび王国の日は、ルンルンぱぷるん、つどいはお休みします。また、のびのび王国はスーパーのびのび王国開始時間までとなります。
すくすくひろば
TEL45-7710
◆クリスマスお楽しみ会
▽12月14日(水)〜16日(金)(1)午前11時30分〜正午、(2)午後3時〜3時30分、わいわいひろば(同ひろば1階)で。(1)(2)は同一内容です。
◆クリスマスツリー作り
▽12月5日(月)〜7日(水)(1)午前10時〜正午、(2)午後2時〜3時30分、同ひろばグループ室で。
▼いずれも直接会場へ。
■西児童館 あそぼう!冬まつり2005
楽しい、おいしい企画がいっぱい!遊びのコーナー、食べもの屋台、工作コーナー、人形劇、ステージ発表、西鷹囃子とおみこし巡行、西児童館活動紹介写真展ほか。
▽12月17日(土)午前10時〜午後3時(受付は2時30分まで)。
▼当日、直接会場へ。
※食べ物にはお金(10〜50円)がかかります。お皿、箸などの食器を持参ください。ごみの持ち帰りにご協力ください。
※12月16日(金)は準備のため通常の児童館業務はお休みします。
→同館 TEL31-6039
■むらさき子どもひろば 一輪車教室
対象は小学生。日本一輪車協会の指導員が乗り方の指導を行います。
▽12月19日(月)午後3時15分〜4時30分(受付は3時30分まで)、四小校庭で(雨天中止)。
▼当日、直接会場へ。
→同ひろば TEL49-5500
■東児童館 おもちゃの病院
▽12月14日(水)(毎月第2水曜日)午後2時〜4時。
▼当日、直接会場へ。診察料は無料ですが、部品代など実費がかかる場合があります。
→同館 TEL44-2150
【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり