緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2005年10月2日2面

■自転車安全講習会を開催

 市・三鷹警察署共催。市内で起こる交通事故のおよそ半数を占める自転車関連の事故の減少を図るため、自転車を利用されるみなさんの交通ルールの遵守と安全運転マナーの向上を目指し、自転車安全講習会を行っています。
  受講者には「自転車安全運転証」を後日郵送します。この運転証をお持ちの方は、平成18年度分の三鷹駅前周辺自転車駐車場利用登録を優先的に受けることができます(利用希望者多数のため、必ずしも登録をお約束するものではありません)。

◆対象
中学生以上の市民および駅周辺公共駐輪場利用者、そのほか市長が特に認めた方。
  ※小学3〜6年生は各学校で実施します。

◆講習内容
 交通安全映画の上映、警察官による講話、簡単なOX式テスト。所要時間1時間程度。定員各約100人。

◆持ち物
 住所・氏名の証明できるもの(健康保険証、免許証、学生証など)。「自転車安全運転証」に顔写真を希望の方は、タテ3Xヨコ2.5センチの写真をお持ちください。

◆日時と場所

第4回 10月16日(日) 午前10時から 場所:三鷹産業プラザ7階会議室

第5回 11月11日(金) 午後7時から 場所:連雀コミュニティセンター大会議室

第6回 12月4日(日) 午前10時から 三鷹産業プラザ7階会議室

第7回 1月14日(土) 午前10時から 三鷹産業プラザ7階会議室

 ->道路交通課TEL内線2883


■10月11日(火)〜17日(月)は違反建築防止週間

 一人ひとりが建築ルールを守り、安全とうるおいのある快適空間のまちづくりを進めましょう!
  建物を新築・増築するときは、建築確認申請が必要です。また完成時には完了検査が、木造3階建てや3階以上で500平方メートルを超える建物には中間検査が必要です。
  市では、安全で住みよいまちづくりのため、市内の建築工事が行われている全ての建築物に対してパトロールを実施し、違反建築の防止に努めています。
  ->建築指導課TEL内線2826


■「多摩地域における都市計画道路の整備方針(案)」について意見を聴く会を開催します

 市では、都市計画道路を計画的・効率的に整備するため、都と多摩地域の関係28市町と共同で、「多摩地域における都市計画道路の整備方針(第三次事業化計画)」の検討を進めています。このたび、この整備方針(案)(※)について、みなさんのご意見を伺うための「意見を聴く会」を開催します。
  ※整備方針=現在、未着手の都市計画道路を対象にその必要性を確認し、今後10年間に優先的に整備すべき路線の選定(第三次事業化計画の策定)を行ったもの。
▽10月14日(金)午後7時から市役所第三庁舎314号会議室、10月15日(土)午前10時から駅前コミュニティセンターで。
▼直接会場へ。
  ->都市計画課TEL内線2815


■傍聴できます 三鷹市都市計画審議会

▽10月26日(水)午後2時から、市議会全員協議会室(市役所3階)で。内容は生産緑地地区の変更、地区計画の決定ほか。
▼10月17日(月)(必着)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号を記入し「〒181-8555三鷹市役所都市計画課」へ申し込む。定員15人(申込多数の場合は抽選)。
  ->同課TEL内線2815


■生産緑地地区の都市計画変更案を縦覧

 変更案について意見のある方は、意見書を提出することができます。
◆縦覧 10月3日(月)〜17日(月)(土・日曜日・祝日を除く)、都市計画課(市役所5階)で。
◆意見書の提出 10月17日(月)までに「〒181-8555三鷹市役所都市計画課」へ持参または郵送してください。
  ->同課TEL内線2815


■傍聴できます 第170回東京都都市計画審議会

▽10月26日(水)午後1時30分から、都庁第一本庁舎特別会議室(日)で。案件は東京都市計画用途地域ほか(三鷹市域に関する案件はありません)。
▼10月11日(火)(消印有効)までに往復はがきで「〒163-8001新宿区西新宿2-8-1東京都都市整備局都市づくり政策部都市計画課計画監理係」へ申し込む。定員15人(申込多数の場合は抽選)。
  ->同係TEL03-5388-3225・東京都ホームページ[HP]]http://www.metro.tokyo.jp


■東京外かく環状道路「オープンハウス」を開催します

 国土交通省と都は、東京外かく環状道路計画に関する情報の提供を行っています。今回は、9月16日に同省と都が公表した「東京外かく環状道路(関越道〜東名高速間)についての考え方」(計画の具体的に向けて)を中心にインターチェンジの設置案などについて提示し、ご意見を伺います。
▽10月12日(水)、30日(日)いずれも午後1時〜5時、常設オープンハウス(北野3-6-1)で。外環調査事務所[HP]http://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/
▼当日、直接会場へ。
  ->都市計画課TEL内線2815

※図はPDFファイルをご覧ください。


■10月は都市緑化月間 秋の植物と野鳥写真展

 秋の花や紅葉と身近なところで観察できる野鳥の写真で、季節の移り変わりをお楽しみください。
▽10月3日(月)〜7日(金)午前8時30分〜午後5時(7日(金)は3時まで)、市役所1階市民ホールで。
▼直接会場へ。
  ->緑と公園課TEL内線2833


■油・断・快適!下水道 〜下水道に油を流さないで!〜

 都下水道局では、下水道に油を流さないようご協力をお願いするキャンペーンを実施しています。下水道に油を流すと、下水管の中で固まって詰まったり、悪臭の原因となります。また、固まった油がオイルボールとなって、東京湾や河川に流れ出るなどの問題も生じています。
  環境を守るためには、下水道を利用するみなさんの協力が不可欠です。一人ひとりが排水のマナーを守ることで環境は大きく改善します。
  ※油の処理は(1)ふき取る=鍋や皿についた油汚れはふき取ってから洗う、(2)使いきる=残った油は熱いうちにこし器に移し、炒め物などで使いきる、(3)吸い取る=古い油は新聞紙などで吸い取るか、油を固める製品を使い、燃えるごみとして出す。
  ->都下水道局TEL042-527-4828・三鷹市下水道課TEL内線2873


■10月11日(火)〜20日(木)は全国地域安全運動

 三鷹警察署、三鷹防犯協会、市主催。日ごろの防犯意識を高め、侵入窃盗やひったくりなどの犯罪を防止しましょう。
◆地域安全市民のつどい
  扇ひろ子歌謡ショー、大正琴「琴姫」バンド音楽演奏など。
▽10月8日(土)午後2時〜4時20分、三鷹市公会堂で。
▼当日、直接会場へ。記念品付き。
  ->同署・同協会TEL49-0110、三鷹市安全安心課TEL内線2551


■スポーツの秋、けがに注意!

 この時期は、運動会などで急に運動を行ったり、普段以上に体を使ったことによるけがで、救急車で搬送される例が多くあります。けがをしないように事前に注意しましょう。

◆運動による事故を防ぐポイント
(1)運動の前は準備運動を行い、体を慣らしましょう。
(2)ちょっとした一瞬のすきに思わぬけがをします。競技中は、気を抜くことのないようにしましょう。
(3)夢中になって、無茶をしたり力を入れすぎないようにしましょう。
(4)健康状態や体調などを考慮して、無理をしないようにしましょう。
(5)自分の行う運動と内容をよく知り、どんな事故が多いかを調べ、事故の防止に努めましょう。
(6)もしもの時に適切な応急手当が行えるよう、消防署などが行う応急手当講習に参加し、応急手当の知識と技術を身につけておきましょう。
(7)けがなどにすぐ対応できるよう、応急セットを用意しておきましょう。
  ->東京消防庁広報課TEL03-3212-2111内線5419


■しごとフェアin三鷹〜若年層向けみたか就職面接会〜

 ハローワーク三鷹・市主催。対象者はおおむね35歳までの仕事をお探しの方。参加企業(約20社)との面接、何でもコーナー(希望の企業が絞れていない方の相談および面接直後のフォローアップ)、キャリアアップコーナー(職業訓練科目の内容や応募方法についての相談)など。
▽10月12日(水)午後1時15分〜4時(受付は1時から)、三鷹産業プラザ7階で。複数の履歴書(何社でも応募できます)と筆記用具を持参。
▼当日、直接会場へ。
  ->ハローワーク三鷹TEL47-8609・生活経済課TEL内線2542


■「しごと」に関する相談にお答えします

 三鷹市「しごとの相談窓口」では、専門のスタッフ(東京都労働相談情報センターの相談員、わくわくサポート三鷹のキャリアカウンセラー、ハローワーク三鷹の就職アドバイザー、多摩東部地域産業保健センターの保健師など)が「しごと」に関するさまざまな相談にお答えします。
  在宅で仕事をしたい市民の方には内職の相談・登録も行います。
▽10月3日(月)午前10時〜午後0時30分、三鷹産業プラザ7階会議室で。
▼当日、直接会場へ。
※相談窓口は第1月曜日に開設しています。開設日以外に相談を希望する方は生活経済課TEL内線2544へご連絡ください。専門相談員との日程を調整します。
  ->生活経済課TEL内線2544


■市民文芸

三鷹俳句会9月の秀句
選者 井上弘・飯田六斗

老いて猶嫁とよばるる盆参り 大和谷慈子

角帯にひようたん躍る阿波踊 南みち

票田といふ動くもの虫すだく 山田みちを

石蹴りの石のみ残りつくつくし 三矢恵啓

選挙戦どこ吹く風のねこじゃらし 根岸操

夏やせの女(ひと)しなやかにしたたかに 拝司園子

秋簾四角のままに昏れゆけり 寺田絢子

冷やかに候補見る目の郵便夫 小木曽貞子

むくげ咲く裏道通る選挙カー 光法良子

柚子の香を添へて夕の焼魚 寺岡美由

選挙酣(たけなわ)秋刀魚一匹焼いており 田中淑子

残る蚊の刺客のごとし投票所 小泉秀夫

衆院選挙済ませ連なる秋の句座 牧文子

仲秋の月見え隠れ選挙カー 田山光起

秋風や投票用紙は二つ折 伊藤紫春

世の機微の複雑なりし西鶴忌 根岸敏三

それぞれの一票二百二十日なる 久ヶ谷ゆき子

憲法も月をも覆う総選挙 大野静三


  10月の例会は、9日(日)午後1時から三鷹駅前地区公会堂で。兼題は「烏瓜」、出句は3句。資料代1千円。
  くわしくは大和谷(やまとだに)宅TEL46-9820へ。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)