緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2005年9月18日2面

■集中豪雨の被害状況と市の対応

集中豪雨による臨時水害総合相談窓口」を開設

 9月4日夜の集中豪雨により、市内全域では169件の被害が確認されています(8日午後5時現在)。市では、「集中豪雨による臨時水害総合相談窓口」を開設し、今回の豪雨で被害にあわれた方に「り災証明書」の発行や税の減免などの対応を行っています。
  →防災課TEL内線2283

市内の被害状況
(9月8日午後5時現在)
◇床上浸水58件、◇床下浸水72件、◇地下浸水30件、◇がけ崩れ1件、◇公共施設5件(教育センター=地下浸水、牟礼コミュニティセンター=地下浸水、消費者活動センター=地下浸水、公会堂=地下浸水、いちょう苑=地下浸水)、◇公立小・中学校3件(高山小=床上浸水、三中=地下浸水 、四中=地下浸水)

 「集中豪雨による臨時水害総合相談窓口」を開設
  今回の豪雨で被害にあわれた方に、「り災証明書」の発行や税の減免などの対応を行っています。ご相談や手続きで来庁するときは「集中豪雨による水害総合相談窓口」へお越しください。相談者の必要に応じて各課の担当が出向いて対応します。
◆「集中豪雨による臨時水害総合相談窓口」
◇設置場所 相談・情報センター(市役所2階)
◇受付期間 10月31日(月)まで
  →相談・情報センターTEL内線2131
【対応内容】
◆り災証明 災害により家屋や家財などが損害を受け、「り災証明書」が必要な場合、申請をしてください。職員が被害調査に伺います。
  →防災課TEL内線2283
◆お見舞金の支給 住居が床上浸水の被害にあわれた市民の方に、被災見舞金1万円(単身者世帯は5千円)を支給します。
  →防災課TEL内線2283
◆災害援護資金の貸し付け
住居、家財などに被害を受けた世帯に対し、生活を立て直すための資金を貸し付けます。
  →防災課TEL内線2283 
◆消毒 床上浸水個所など、環境や保健衛生上の消毒を希望される場合は、職員が消毒に伺います。
  →ごみ対策課TEL内線2533
◆ごみの収集 浸水被害にあったご家庭の家具などの粗大ごみや、浸水した店舗内の使用不能な商品などの一般廃棄物については、被災確認のうえ料金減免で収集します。
  →ごみ対策課TEL内線2533
◆固定資産税・個人市民税・国民健康保険税・介護保険料の減免 床上浸水などの被害にあわれた場合、納期が過ぎていない市税などが減免される場合があります。この場合、それぞれの納期限の7日前までに申請が必要です。手続き方法などについてくわしくは、お問い合わせください。
  →資産税係(固定資産税)TEL内線2362・市民税係(個人市民税)TEL内線2346・保険課(国民健康保険税)TEL内線2381・介護保険料係(介護保険料)TEL内線2688
◆国民年金保険料の減免 被害にあわれた場合、保険料が免除される場合があります。申請は随時できます。被災された月の前月分から保険料が免除になります。
  →年金課TEL内線2394
◆保育料の減免 被害にあわれた場合、保育料が減免される場合があります。申請は随時できます。申請をされた翌月から保育料が減免されます。 
  →子育て支援室TEL内線2662
◆介護サービス利用者負担の減免 被害にあわれた場合、介護サービス利用者負担が減免される場合があります。申請は介護サービスを利用される前に行ってください。
  →介護給付係TEL内線2684
◆土のうの提供 土のうを希望される方に、必要個数を提供します。
  →道路交通課TEL内線2855
◆都税の減免 都税の減免制度や猶予制度があります。
  くわしくは立川都税事務所相談広報担当TEL042-523-3171へ。
  ※なお、これらの対応は、今後災害が起きた際にも適用されます。

 大雨・集中豪雨に対する備えのポイント
◇テレビ、ラジオからの情報に注意しましょう。
◇停電に備えて、懐中電灯やラジオなどの準備をしておきましょう。
◇傾斜地や河川沿い付近の方は、気象情報や市役所など防災関係機関からの情報に注意しましょう。
◇地下室や地下駐車場などへの浸水の警戒と対策を十分に行いましょう。

 「国土交通省」の名をかたる訪問などにご注意を
  中野区、新宿区などで「国土交通省」を名乗る不審な人物が、住宅点検や住宅リフォームを目的として被災者宅を回っていると思われるケースが発生しています。国土交通省では、このようなことは一切行っていませんのでご注意ください。
  なお、不審者の訪問を受けたり見かけた場合は、警察または消費者活動センターTEL内線2545へご連絡をお願いします。

※写真はPDFファイルをご覧ください。


■市のアスベスト対策

 大きな社会問題となっているアスベストによる健康被害について、市では各種対策、相談窓口の設置を進めています。
  →環境対策課TEL内線2523

◆学校の吹き付けアスベストを夏休み中に除去
ほかの公共施設でも徹底調査・除去

 小・中学校の施設については、昨年度の調査で吹き付けアスベスト露出箇所と空気中への飛散がないことを確認していますが、この夏休み中で除去を終了しました。
  そのほかの公共施設での吹き付けアスベストは6月から調査中です。結果は判明次第、市民のみなさんにお知らせするとともに、アスベストが発見された施設では速やかに除去計画を定め、除去を行います。

◆ご利用ください アスベストの相談窓口

 アスベストに関して、市や国、都では各関係部署で相談窓口を設置しています。お気軽にご利用ください。
《環境一般について》
環境対策課TEL内線2523
《健康関連について》
健康推進課TEL46-3254
多摩府中保健所TEL042-362-2334
多摩府中保健所武蔵野三鷹地域センターTEL54-2209
《市の公共施設について》
環境対策課TEL内線2523
《アスベストの調査・除去費用の融資斡旋、利子補給の制度について》
  ※アスベスト調査を行う勤労者、中小企業者などへの支援
生活経済課TEL内線2543
《労働災害の相談窓口、石綿含有建築物等の解体等の届出について》
三鷹労働基準監督署TEL48-1161

◆民間建築物などの解体の届出窓口

◇アスベスト含有建築物で吹き付けアスベストを15平方メートル以上使用または500平方メートル以上の床面積の施設の解体・改修など(都の環境確保条例に基づく届出)=環境対策課TEL内線2523
◇80平方メートル以上の建築物の解体工事(建設リサイクル法に基づく届出)=建築指導課TEL内線2829


■市役所でISO14001認証取得を目指して

 市では、市役所などのある市民センターと教育センターで、環境マネジメントシステムの国際認証であるISO14001取得を目指すことにしました。
  これは、従来から環境基本計画などに沿って進めていた環境施策をより実効性のあるものとするため、また、市の率先的な環境活動が市民や事業者のみなさんへ広がりを持つものと期待してのことです。9月6日、市長は市議会議長の立ち会いのもと、平成18年11月の取得を目指したISO14001キックオフ宣言を行いました。
  ※キックオフ宣言文は、三鷹市ホームページでご覧になれます。
◆ISO14001(環境マネジメントシステム)とは
  環境に与える負荷を削減し、環境保全を推進する環境配慮の経営管理システム(しくみ)で、自ら定めた環境対策を点検・見直しを行いながら実行していくという内容です。審査の結果、構築したシステムが国際規格に準拠していることが認められれば、国際認証ISO14001を取得することができます。多摩地区では、今年2月に取得した三鷹市環境センターを含めて9自治体が取得しています。
  →環境対策課TEL内線2525

※写真はPDFファイルをご覧ください。


■新ごみ処理施設「建設候補地選定結果説明会」を開催

 三鷹市と調布市では共同建設する新ごみ処理施設の建設候補地を、「ふじみ衛生組合用地及びその周辺用地が最適であると判断した」ことについての説明会を開催します。
  この施設は両市が平成25年度稼動を目指し、計画を進めているものです。
◆説明会 (1)10月2日(日)午前10時30分〜正午、連雀コミュニティセンター2階会議室、(2)3日(月)午後7時〜8時30分、教育センター3階大研修室
  ※評価結果をまとめた「新ごみ処理施設整備基本計画の策定に係る建設候補地選定報告書」はごみ対策課(市役所5階)で配布しているほか、三鷹市ホームページでも掲載しています。
  →ごみ対策課TEL内線2531


■新ごみ処理施設整備に係る処理方式選定委員会を開催

 新ごみ処理施設の処理方式を検討する有識者による委員会(第2回目)を開催します。
▽9月30日(金)午後7時〜9時、調布市文化会館たづくり西館3階健康増進室で。
▼当日、直接会場へ。先着30人(三鷹市・調布市市民優先、午後6時30分受付開始)。
  →ごみ対策課TEL内線2531


■住宅用太陽熱高度利用システムを設置の方に補助制度

 集熱器の総面積75平方メートルまでのソーラーシステムを設置する方に、集熱器の総面積に応じた補助金が出ます。
◆補助額の目安 6平方メートル約10万円、75平方メートル約125万円。補助額はソーラーシステムの型式により違います。
  住宅以外の建物(公共施設は除く)に設置する場合も対象となる場合があります。
  くわしくは(財)新エネルギー財団太陽熱利用部TEL03-5275-9566・【HP】http://www.nef.or.jpへ。


■秋の全国交通安全運動

 9月21日(水)〜30日(金)
  「おもいやり 人に車に この街に」

【運動の重点】
◇高齢者の交通事故防止
◇二輪車の交通事故防止
◇夕暮れ時の歩行中と自転車乗車中の交通事故防止
◇シートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
【シートベルト・エアバッグ体験車】
  交通事故の衝撃を実際に体験してみませんか。
▽9月22日(木)午後2時〜4時(小雨決行)、市役所前で。
▼当日、直接会場へ。
  →道路交通課TEL内線2883


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)