緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2005年6月5日3面

■市民税・都民税の納税通知書を送付しました

 平成17年度市民税・都民税の納税通知書(普通徴収分)を6月1日に送付しました(非課税の方と特別徴収だけの方を除く)。特別徴収(給与天引き)への変更を希望する場合は、勤務先に納税通知書を持参し、お早めに手続きをお願いします。
◇口座振替のご利用を 納税通知書に口座振替申込書を同封しました。この機会に便利な口座振替をご利用ください。
◇課税(非課税)証明書の発行 6月15日(水)までは窓口が大変混雑します。できるだけ市民課総合窓口・各市政窓口・自動交付機をご利用ください。
◆特別徴収の方 給与所得者は原則として、6月〜翌年5月の給与から12分割で毎月差し引く方法で納めていただきます。勤務先からの「特別徴収税額の通知書」で内容をご確認ください。
  →市民税課TEL内線2342


■三鷹市が「韓国 国際革新博覧会」に参加

 5月24日〜27日に韓国・ソウルで開催された「第2回国際革新博覧会」に、三鷹市がITを活用した学校教育やアニメーションなどのコンテンツ産業、SOHO事業の推進などに関する成果事例を紹介するために参加しました。
  この博覧会は、韓国政府と国際連合が主催し、世界各国の政府、自治体、市民団体や企業の先進事例を紹介するものです。今年は25カ国から88機関が出展しました。
  三鷹市は今年1月、「世界テレポート連合」(世界的な調査機関)から、情報都市づくりで「2005年世界のトップ7」に選ばれたことから、7自治体国際化協会ソウル事務所を通して総務省から要請があり、この博覧会に参加することとなりました。
  三鷹市の特設ブースでは、教育教材コンテンツの全国配信やアジアブロードバンド実験、地域イントラネットについてのプレゼンテーション、ジブリ美術館(三鷹市立アニメーション美術館)の紹介、「SOHO CITYみたか構想」の設立経緯や成果の展示などを行いました。 国際機関や各国の企業、NGO、学者など3,500人の見学者が訪れる盛況ぶりでした。※写真はPDFファイルをご覧下さい。


■外国人登録をした方は年金への加入を忘れずに

 日本で外国人登録をしている20〜60歳未満の方は、いずれかの年金制度へ加入することが必要です。会社の厚生年金に加入する方、厚生年金・共済組合加入者の被扶養配偶者である方以外は、市役所で国民年金へ加入してください。
  国民年金の受給要件を満たした方には老齢基礎年金や、病気やケガの障がいが残った場合には障害基礎年金が、亡くなった場合には遺族基礎年金が支給されます。
  また、国民年金保険料を6カ月以上納めた方が帰国する場合、日本を出国してから2年以内に請求すれば、脱退一時金が支給されます。
  くわしくは市民課庶務・年金係(市役所1階(3)番窓口)TEL内線2394・武蔵野社会保険事務所TEL56-1411 へ。


■ご利用ください郵便等投票制度

 ご利用にはあらかじめ手続きが必要です。
◆郵便投票での代理記載制度
この制度を利用できる方で自分での投票記載ができない方は、事前に届け出た方(選挙権のある方)に代理記載をしてもらうことができます。
◇代理記載投票ができる方=身体障害者手帳・上肢または視覚で1級、戦傷病者手帳・上肢または視覚で特別項症から第2項症の方
  7月3日(日)の東京都議会議員選挙での利用を希望される方はお早めにご連絡ください。
  ※複合した障がいをお持ちの方は、「郵便等投票証明書」を交付するまでに時間がかかることがあります。
  くわしくは、選挙管理委員会事務局TEL内線3033へ。 

郵便等による不在者投票ができる方
障がいなどの区分 障がいなどの程度
身体障害者手帳 両下肢、体幹、移動機能 1級または2級
心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、
直腸、小腸
1級または3級
免疫 1級〜3級
戦傷病者手帳 両下肢、体幹 特別項症〜第2項症
心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸 特別項症〜第3項症
介護保険の被保険者証 要介護状態区分 要介護5

※いずれの場合も、本人が三鷹市の選挙人名簿に登録されていて、本人および候補者の氏名などを自分自身で書ける方(ただし、代理記載該当者を除く)。


■ご存じですか!検察審査会〜検察審査員に選ばれたらご協力を!

 検察官が事件を裁判にかけてくれないという不服を持っている人のために「検察審査会」があります。審査に当たる11人の審査員は、選挙権を持っている国民から「くじ」で選ばれます。選ばれたときには、国民の代表としてご協力をお願いします。
  →八王子検察審査会事務局TEL0426-42-5195・三鷹市選挙管理委員会事務局TEL内線3033


■都営住宅入居者を募集(地元割当)

  市内にある都営住宅の入居者を募集します。
◆募集内容 あき家(家族向1戸)
◆入居資格 (1)申込者が市内に居住していること、(2)同居親族がいること(3人以上)、(3)世帯の所得が基準内であること、(4)住宅に困っていること。
◆申込書・募集案内の配布 6月6日(月)〜13日(月)(土・日曜日を除く)、まちづくり建築課(市役所5階)、各市政窓口午前8時30分〜午後5時(土・日曜日を除く)。ただし、三鷹駅市政窓口は平日は午後7時30分まで、11日(土)は午後5時。
▼6月15日(水)までに市役所に郵送で届いたものに限り受け付けます。くわしくは募集案内でご確認ください。
  →まちづくり建築課TEL内線2867


■水道管の取り換え工事を始めます

 平成17年度から、市の主要幹線に布設している古い普通鋳鉄管を、耐震性に優れたダクタイル鋳鉄管へ取り換える工事を始めます。夜間工事が多くご迷惑をお掛けしますが、災害に強いまちづくりを目指すため、ご理解とご協力をお願いします。
  →工務課TEL内線3436


■浸水ゼロ・安全・快適!下水道

 都下水道局では、市と連携して、梅雨時の6月を「浸水対策強化月間」に定め、各種取り組みを行っています。
  →東京都下水道局流域下水道本部TEL042-527-4828・三鷹市下水道課TEL内線2873


■野川流域河川整備計画(原案)にご意見を

 野川流域(野川、仙川、入間川)河川整備計画の原案がまとまりました。ご意見のある方はお寄せください。
◆閲覧受付 6月30日(木)まで(窓口閲覧は閉庁日を除く)、市役所緑と公園課、東京都北多摩南部建設事務所工事第二課、東京都建設局【HP】http://www.kensetsu.metro.tokyo.jpで。
  →東京都建設局河川部計画課TEL03-5320-5415・三鷹市緑と公園課TEL内線2834


■噴霧器貸し出しを中止します

 公共施設への農薬散布が原則廃止されたことに伴い、農薬散布用の噴霧器の貸し出しを中止します。ご理解とご協力をお願いします。
  →緑と公園課TEL内線2834


■東京外かく環状道路「オープンハウス」

 国土交通省と都は、東京外かく環状道路計画に関する情報の提供を行います。今回は、東八道路と国道20号線へのインターチェンジの設置について、複数の案を提示してその影響と効果を説明し、意見をお聴きします。
▽6月12日(日)・22日(水)午後1時〜5時、常設オープンハウス(北野3-6-1)で。
  外環調査事務所【HP】http://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/
  →都市計画課TEL内線2815


■第20回まちづくり探検隊

 (株)まちづくり三鷹主催。対象は在勤・在学を含む市民。「行政境探検」をテーマに、三鷹駅南口から市境沿いに井の頭地区方面を巡ります。
▽6月25日(土)午前10時三鷹駅南口デッキ上集合(小雨決行)。午後3時北野ハピネスセンター付近で解散予定。昼食・飲み物持参。歩きやすい服装・靴で。
▼6月6日(月)午前9時30分から(株)まちづくり三鷹TEL40-9669・FAX40-9750へ申し込む。先着30人。


■住宅火災警報器の設置 が義務付けられています!

 昨年10月の都条例の改正で新築・改築住宅への火災警報器の設置が義務付けされています。
  過去のデータでも火災警報器が設置された建物では確実に死傷者が減少しています。
  設置義務のある住宅はもちろん、各ご家庭での「住宅用火災警報装置」の設置をおすすめします。
※消防署が販売することはありません。


■6月5日(日)〜11日(土) 危険物安全週間

◆標語「危険物 かさねる無事故の 金メダル」
  →三鷹消防署TEL47-0119


■三鷹市女性問題懇談会学習講演会

災害と女性の人権〜阪神・淡路大震災の経験に学ぶ
  三鷹市共催。
▽6月25日(土)午後1時30分〜3時30分、三鷹駅前コミュニティセンターで。講師はウィメンズネット・こうべ代表の正井礼子さん。
▼当日、直接会場へ。
  ※保育(1歳以上)・手話通訳希望者は、6月17日(金)までに企画経営室TEL内線2115・FAX48-1419へ申し込む。


■「あすのまち・三鷹」推進協議会で契約職員募集(若干名)

◆応募資格 ワード、エクセルが扱える、経理のできる方
◆勤務 7月1日〜平成18年3月31日の月〜金曜日、午前8時30分〜午後5時30分
◆報酬 月額23万7千300円(交通費別途支給)
▼6月13日(月)(必着)までに、履歴書(写真貼付)を「〒181-0013下連雀3-38-4三鷹産業プラザ地下1階『あすのまち・三鷹』推進協議会」へ郵送または直接申し込む(書類合格者は面接あり)。
  →同協議会TEL76-7500


■まちづくり三鷹の社員募集

◆契約社員(2人)
◇対象 窓口業務に意欲があり、中級程度のパソコン操作のできる方
◇職種 一般事務(三鷹駅前市政窓口における住民票などの発行業務ほか)
◇勤務日・勤務時間 土・日曜日を含む週7日のうちローテーションによる5日間。週40時間。午前8時30分〜午後5時15分と午前11時〜午後7時45分の2交代制
◇給与 月額22万6千円。諸手当、定期昇給制度・休暇制度あり、賞与なし
◆臨時社員(2人)
◇対象 市内在住で、パソコン操作のできる方
◇業務内容 三鷹産業プラザ受付業務ほか
◇勤務日・勤務時間 土・日曜日を含む週7日のうち3日以上(曜日は応相談)、午前9時〜午後5時
◇時給 880円 交通費支給(上限1日840円)
▼6月15日(水)までに、「〒181-8525下連雀3-38-41まちづくり三鷹」TEL40-9669(担当岡本)へ履歴書(写真貼付、Eメールアドレス・応募職種を記入)を持参または郵送して申し込む。いずれも7月から採用。


■大沢六丁目(一部)の方へ

調布飛行場住宅防音工事助成の説明会を開催
  対象は調布飛行場の航空機騒音値が一定の基準を超える地域にお住まいの方。対象の家には、説明会のお知らせを配布します。
▽(1)6月17日(金)午後7時〜8時30分、(2)18日(土)午後2時〜3時30分、いずれも大沢コミュニティセンターで。
▼当日、直接会場へ。
  →東京都港湾局離島港湾部計画課TEL03-5320-5631・調布飛行場管理事務所TEL34-4840


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)