緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2005年6月5日1面

■6月27日(月)に三鷹駅の市政窓口が移転します

 現在、三鷹駅ビル(三鷹ロンロン)1階に入っている三鷹駅市政窓口が、6月27日(月)から三鷹駅前協同ビル2階へ移転します。この移転により9月下旬から住民異動関連の即時処理・印鑑登録事務などを開始するとともに、テレビ電話や電子申請端末を利用してより便利な窓口の実施を図ります。
  駅から近くて平日夜間や土曜日にもオープンしている三鷹駅前市政窓口を、ぜひご利用ください。

◆新窓口所在地 下連雀3-24-3-202三鷹駅南口第12地区協同ビル
TEL42-5678
※地図はPDFファイルをご覧下さい。
◆受付時間 月〜金曜日午前8時30分〜午後7時30分、土曜日午前8時30分〜午後5時(日曜日、国民の祝日、12月29日〜1月3日は休館)

ご注意ください 移転に伴う営業時間

 移転作業のために、駅市政窓口の金曜日夜間と土曜日の営業を休止させていただきます(別表参照)。また、毎日夜9時まで証明書等の発行をしている自動交付機も併せて移設しますので、駅市政窓口設置の2台は一時休止となります。ご注意ください。

  駅市政窓口 駅前市政窓口 自動交付機
6月24日(金) 午前8時30分〜午後5時 開設準備 駅市政窓口のみ午後5時で休止
6月25日(土) 移転作業のため休業します 本庁・三鷹台の自動交付機をご利用ください
6月26日(日)  
6月27日(月)   午前8時30分〜午後7時30分 通常どおり

ご利用ください 駅前窓口での取り扱い業務一覧

受 付 内 容 平日(午前8時30分〜午後5時) 平日(午後5時〜午後7時30分)
土曜(午前8時30分〜午後5時)
戸籍謄(抄)本・戸籍記載事項証明書・ 身分証明書・ 戸籍の附票等の交付 その場でお渡し
できます
受付の翌日(業務日)の午前10時以降に
お渡しできます
住民票の写し・年金現況証明・記載事項 証明書の交付 その場でお渡し
できます
その場でお渡しできます(転入等異動に伴う 住民票は、 翌業務日の午前10時以降にお渡しできます)
印鑑登録証明書の交付(印鑑登録カードを 必ずお持ちください) その場でお渡し
できます
その場でお渡しできます
課税・非課税・納税証明書・固定資産関係の 証明書の交付 その場でお渡し
できます
一部お渡しできない場合があります
転入・転居(市内住所移転)等の届出 受付できます 受付できます(住所地等が確認できない場合を除きます)
転出の届出(転出証明書の交付) その場でお渡し
できます
その場でお渡しできます
戸籍関係の届出(出生・婚姻・転籍届など) 受付できます 受付できます
国民健康保険・国民年金関係の届出 受付できます 受付できます
母子健康手帳関係(妊娠届・母子健康 手帳の交付) 受付できます 受付できます
老人医療などの福祉関係の届出(マル福・ マル老医療証) 受付できます 受付できます
軽自動車・バイク(125ccまで)の廃車 受付できます 受付できます
犬の登録・狂犬病予防注射関係 受付できます 受付できます
市税・国保税・水道料・その他三鷹市収納金 受付できます 納付書の持参がないとお取扱できません

*死亡届の受付(埋葬許可証の交付)は市役所で行なっています。
*印鑑登録・除籍騰抄本の交付は、市役所市民課のみの取り扱いです。
*そのほか業務の内容については、窓口にお問合せください。

お近くの市政窓口をご利用ください

▽受付時間は月〜金曜日午前8時30分〜午後5時(土・日曜日、国民の祝日、12月29日〜1月3日は休館)。
取扱業務は三鷹駅市政窓口と同じ。

◆三鷹台市政窓口
  井の頭2-13-2(井の頭線・三鷹台駅南口徒歩3分)TEL42-0511
◆三鷹東部市政窓口
  中原1-29-35(小田急バス・新川中原コミュニティセンター入り口バス停前)
  TEL03-3326-8805
◆三鷹西部市政窓口
  野崎3-28-11(小田急バス・大沢バス停前)
  TEL33-4531


■国勢調査員を募集中

 10月1日付で全国一斉に実施される国勢調査の調査員を、あと450人募集します。
  仕事内容は、調査期間中の約10日間程度、調査票の配布・回収を行うものです。 各種の行政施策を立案するための重要な基礎資料を作る仕事に参加してみませんか。
◆対象 満20歳以上で責任を持って調査事務を遂行できる方
◆報酬 (1)約4万5千円(1調査区:約60世帯)
     (2)約8万5千円(2調査区:約120世帯)
◆調査期間 9月下旬〜10月上旬
◆申込方法 統計係(市役所第二庁舎4階)へ直接申し込む。
  調査の内容や資格などについては、同係TEL内線2168へお気軽にお問い合わせください。


■7月に三鷹市が「愛・地球博」に出展

  市は、「愛・地球博」(愛知万博)の瀬戸会場市民パビリオンで行われているNPOスローライフ・ジャパンが主管する「スローライフのまちづくり」プロジェクトに参加し、7月の1カ月間、「対話ギャラリー」でパネル展示を行うほか、7月22日(金)には「対話劇場」で“スローライフなIT都市・三鷹”と題して、市の取り組みを紹介するイベントを実施します。くわしくは次号でご案内します。  →情報推進室TEL内線2141


■市長コラム

三鷹市長 清原慶子

環境月間に考える
ごみ減量と リサイクルの意義

  6月は地球温暖化の防止をはじめ、環境問題を考える環境月間です。地球の温暖化を防ぐには、大量のエネルギーを使い、多くの生活用品を工業に依存している私たちのくらしを見直していく必要があります。特に、私たちが消費生活の中で生み出すごみの処理は、環境問題の観点からも考えていく必要があるのです。
  さて、三鷹市では、ごみ減量等推進員の皆さんが140名、各地域で活動してくださっています。毎年5月30日を「ごみゼロ」の日として、ごみ減量等推進員の皆さんと協働して、三鷹駅周辺及び三鷹台駅周辺で、ごみの減量・リサイクル活動の推進、ポイ捨ての禁止などをPRし、実際にポイ捨てごみの清掃などをしています。
  このゴミゼロキャンペーンは、1982年より行われている市民の皆さんとの協働による貴重な活動です。
  今年は、5月29日の午前中に実施しましたが、初めて小学生、中学生の有志が参加してくれました。当日は、私も小学生と一緒に啓発用のティッシュペーパーを駅前で配布しました。※写真はPDFファイルをご覧下さい。

  速報ですが、2月からの更なる分別収集により、3カ月間で、可燃ごみは約1千300トン、不燃ごみは約1千100トン減量されました。代わりに、資源化を進めているプラスチックと雑紙はそれぞれ約900トン増えました。
  地球環境保全にも貢献するごみの減量化と資源化の両輪が、市民の皆さんのご協力により、着実に進められていることが伺えます。まだ3カ月という短期間ではありますが、減量化・資源化に向けた市民の皆さんのパワーを感じます。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)