緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2005年2月20日7面

■みたか平和映画祭

東京大空襲(昭和20年3月10日)に由来する「東京都平和の日」を記念して「みたか平和映画祭」を開催します。 
▽3月5日(土)芸術文化センター星のホールで。上映スケジュールは表のとおり。先着250人。開場の30分前から整理券を配布します。なお、各映画上映ごとの入れ替え制ではありません。
▼当日、直接会場へ。
 ※車での来場はなるべくご遠慮ください。
 →企画経営室平和・女性・国際化推進係TEL内線2115
(※写真はPDFファイルをご覧下さい。)
【上映スケジュール(開場11:00)】
上映時間    作品名
11:20〜11:37 「ちいちゃんのかげおくり」
(17分)      遠藤克巳監督、あまんきみこ原作
         1991年・16ミリアニメ・日本映画
11:50〜13:15「 友だちのうちはどこ?」
(85分)      アッバス・キアロスタミ監督
         1987年・イラン映画
13:50〜15:48 「アイ・ラヴ・ピース」
(118分)     大澤豊監督
         2003年・日本映画 
16:20〜18:48 「戦場のピアニスト」
(148分)      ロマン・ポランスキー監督
         2002年・ポーランド/フランス合作映画


■みたかの遺跡を知る2005〜遺跡・考古学入門(連続講座)〜受講生募集

第一線の研究者に考古学の基礎や楽しみ方を学び、実際に市内や近郊地の史跡や博物館を訪れます。対象は全4回参加できる方。
▽(1)3月4日(金)=ミニ講座1「考古学Q&A」講師は帝京大学講師・市遺跡調査会会長石井則孝さん。都埋蔵文化財センター見学。(2)11日(金)=入門講座「世界のなかの縄文」講師は国際基督教大学教授のリチャードL・ウィルソンさん。 ミニ講座2「博物館の楽しみ方」講師は湯浅八郎記念館学芸員・市文化財専門委員の原礼子さん。いずれも、国際基督教大学博物館・湯浅八郎記念館で。(3)19日(土)=考古学入門公開講座「考古学を楽しく学ぼう〜三鷹を中心とした東京の考古学〜」講師は石井則孝さん。ミニ講座3「みたかの遺跡」講師は市教育委員会・市遺跡調査会職員。いずれも教育センターで。(4)25日(金)=ミニ講座4「古墳と横穴墓のちがい」講師は立正大学教授・市文化財専門委員の池上悟さん。市ヶ尾横穴墓群・稲荷前古墳(横浜市)見学。いずれも午後1時30分〜5時。資料代470円。
 ※(1)(4)は教育委員会バスで移動。また、(1)(2)では通常未公開の館内施設をご案内します。
▼2月25日(金)(消印有効)までに、往復はがきに郵便番号・住所・氏名・電話番号を記入し「〒181-8505三鷹市教育委員会生涯学習課『みたかの遺跡を知る2005担当』」へ申し込む(1人1枚、申込多数の場合は抽選)。定員20人。
 →生涯学習課TEL内線3316


■第4回地球市民講座「世界とつながる国際協力〜市民海外インターンシップ体験者報告会〜」

市が今年度からスタートさせた「市民海外インターンシップ制度」を利用して、実際に海外援助を行っている団体のスタディツアーなどに参加された市民の方による現地報告形式の講座です。あわせて今後の「市民海外インターンシップ制度」の説明も行います。
▽3月19日(土)午後3時15分〜4時40分、三鷹駅前コミュニティセンターで。コメンテーターは国際学生支援センター事務局およびジャパ・ベトナム事務局のスタッフ。
▼企画経営室平和・女性・国際化推進係TEL内線2115・FAX48-1419・【メール】kikaku@city.mitaka.lg.jpへ申し込む。


■ジブリ美術館三鷹市民特別枠4〜6月分

3月1日(火)から発売
 三鷹の森ジブリ美術館では、多くの市民のみなさんに美術館を楽しんでいただくため、三鷹市民特別枠を設けています。
 3月1日(火)から4・5・6月分の販売を開始します。なお、混雑をさけるため、初日は販売方法が異なりますのでご注意ください。
◆対象者
◇三鷹市に住民登録または外国人登録している方(住民票、免許証、保険証、外国人登録証明書などで証明できる方)
◇三鷹市に在勤・在学の方(社員証、在勤証明書、学生証などで証明できる方)
 ※申込時に住所を証明できるものを必ずお持ちください。
◆チケットの種類 4・5・6月分の休館日を除く毎日の午前券と午後券各50枚、合計100枚(先着順)
 ※休館日=火曜日、5月9日(月)〜20日(金)
◆料金 大人1千円、中高生700円、小学生400円、幼児(4歳以上)100円
◆購入枚数 1人1回6枚まで。
◆初日(3月1日(火))
◇受付 午前9時から
◇販売 午前10時〜午後6時
◇場所 三鷹産業プラザ1階MY SHOP
 ※初日は混雑が予想されますので、お待ちいただく場合があります。
◆3月2日(水)以降
◇販売 午前10時〜午後6時(土・日曜日、祝日も販売)
◇場所 三鷹産業プラザ1階MY SHOP
 →(株)まちづくり三鷹TEL40-9669


■携帯用防犯ブザーを貸与

教育委員会では、市内在住・在学の小・中学生を対象に携帯用防犯ブザーを貸与しています。児童・生徒をとりまく昨今の悪質事件が後を絶ちません。ご活用ください。
▼市内在学の方は直接、学校へ。市外に通学の方は、学務課(教育センター1階)または各市政窓口へ。市外通学者の申請書は、三鷹市ホームページからダウンロードできます。
 ※新小・中学生は4月1日(金)から受け付けます。
 →学務課TEL内線3234


■中学生による薬物乱用防止ポスター標語展

都薬物乱用防止推進三鷹地区協議会では、薬物乱用防止をテーマに市内中学生を対象に募集したポスター・標語の中から入選作品を展示します。
 なお、三鷹地区協議会会長賞に選ばれた橋田夏美さん(七中2年)のポスター(※写真はPDFファイルをご覧下さい。)が、東京都優良賞を受賞しました。
▽2月21日(月)〜25日(金)、市役所1階市民ホールで。
▼直接会場へ。
 →生涯学習課TEL内線3311


■「痴呆」→「認知症」、「障害」→「障がい」と表記します

市では、国、東京都の対応と同様に、「痴呆」という言葉を「認知症」と表記することにしました。これは、厚生労働省「『痴呆』に替わる用語に関する検討会」の報告に対応したものです。
 また、市では、人に関する「障害」という言葉についても、不快な思いをしている方がいることを考慮し、「障がい」と表記することとしました。
 条例や規則などについても、早期に整備していきます。
 →政策法務課TEL内線2217


■都営住宅(シルバーピア)の入居者を募集

都営住宅(シルバーピア)の入居者を募集します(地元割当)。
◆募集内容 市内にあるシルバーピア(高齢者集合住宅) 単身者向4戸、2人世帯向2戸
◆入居資格 (1)申込者が65歳以上であり、三鷹市内に継続して3年以上居住していること、(2)単身者向に申し込む場合は、原則として申込時に親族と同居していないこと、(3)2人世帯に申し込む場合は、65歳以上の同居親族がいること、(4)所得が基準内であること、(5)住宅に困っていること(自家所有は原則として申し込めません)
◆申込書・募集案内の配布 2月21日(月)〜28日(月)(土・日曜日を除く)、まちづくり建築課・各市政窓口(三鷹駅市政窓口では、平日午後7時30分まで、26日(土)は午前8時30分〜午後5時)で。
◆申込方法 すべて郵送で、3月2日(水)までに三鷹市役所に届いたものに限り受け付けます(窓口での直接申込はできません)。くわしくは募集案内で。
 →まちづくり建築課TEL内線2867


■高齢者向け携帯電話無料講習会

「三鷹いきいきプラス」では、おおむね55歳以上の方を対象に、携帯電話の初歩的な使い方や便利な使い方の講習会を開催します。
▽3月22日(火)第1回=午前10時〜正午、第2回=午後1時30分〜3時30分、いずれも教育センター3階で。講習で使用する携帯電話は事務局で用意します。
▼2月28日(月)(消印有効)までに、往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号・希望の回と返信面に応募者の住所・氏名を記入し「〒181-8555三鷹市役所高齢者支援室『携帯電話講習会担当』」へ申し込む(申込多数の場合は抽選)。抽選結果は3月10日(木)ごろまでに連絡します。定員各回26人。
 →同事務局TEL70-5753(火・木曜日午前10時〜午後4時)


■無料IT講習会

「三鷹いきいきプラス」では、パソコンに触れたことのない方のために、無料IT講習を開催します。ご自宅にパソコンがない方でも受講できます。対象は、55歳以上の市民でパソコンの初心者または未経験の方。
▽(1)3月3日(木)・4日(金)、(2)17日(木)・18日(金)のいずれも午前9時30分〜午後0時30分、三鷹産業プラザ3階ITルーム2で。内容は、マウス操作やインターネット・メールの基礎。
▼事前に同事務局(火・木曜日午前10時〜午後4時)TEL70-5753・FAX70-5754へ申し込む。各コース先着12人。
 ※受講された方は「三鷹いきいきプラス」の会員になっていただきます。


■戦没者遺族相談員をご存じですか

戦没者遺族の方で年金や生活上の問題、福祉施設の入所などでお困りのこと、相談したいことがある場合には、戦没者遺族相談員に相談できます。気軽にお電話を。
 →地域福祉課TEL内線2615・都計画課恩給係TEL03-5320-4078


■レクリエーション講習会ボッチャであそぼう

三鷹市障害者地域生活支援センター・ぽっぷ主催。
 パラリンピックの正式競技にもなっている「ボッチャ」は、重度の障がい者にもプレー可能なうえ、ハンディも少ないため年齢を問わずに楽しめます。障がいのある方もない方も、「ボッチャ」で一緒に交流しませんか。対象は障がい者および障がい者スポーツ・レクリエーションに関心のある方。
▽3月12日・26日のいずれも土曜日午後1時30分〜3時30分、三鷹駅前コミュニティセンターで。講師は都多摩障害者スポーツセンター指導課の高山祐子さん。
▼同支援センター・ぽっぷTEL・FAX71-0901・【メール】poppu@dream.ocn.ne.jpへ申し込む。会場までは各自でお願いしますが、どうしても必要な方はご相談ください。


■平成16年度発行の無料入浴券の有効期限は3月15日(火)までです

お手元に無料入浴券をお持ちの方は、お早めにお使いください。
 平成17年度の受付方法は改めてお知らせします。
 →高齢者支援室TEL内線2627


■ボランティア基礎講座

〜気軽に体験!ボランティア愛のエプロン編〜
 三鷹市社会福祉協議会主催。調理ボランティア活動に関心のある方対象。
▽3月4・18日のいずれも金曜日(全2回)午後2時〜4時、みたかボランティアセンターで。ほかに1日ボランティア体験あり。ボランティア保険未加入の方は保険代200円。
▼3月3日(木)までに、氏名・住所・電話番号を同センターへ直接またはTEL76-1271、【メール】mitakavc@parkcity.ne.jpで申し込む。先着20人。


■文化財防火デーの消防演習を行いました

1月18日新川の大原山春清禅寺で、26日には牟礼神明社で、文化財防火デーに関連して三鷹消防署や消防団、自主防災組織による消防演習を行いました。※写真はPDFファイルをご覧下さい。
 市内には、国の登録文化財である国立天文台の3つの建造物、東京都指定文化財の武蔵野(野川流域)の水車経営農家、市指定文化財の山本有三記念館など、多くの文化財があります。
 市民の大切な財産でもある文化財を守るため、火災予防にご協力をお願いします。
 →三鷹消防署予防課査察指導係TEL47-0119・三鷹市生涯学習課TEL内線3314


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)