緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2004年12月5日11面

■2005年 成人を祝福するつどい

平成17年1月10日(祝)
午後1時(0時30分開場)〜4時
三鷹市公会堂・市役所中庭で

 1984年(昭和59年)4月2日〜1985年(昭和60年)4月1日に生まれた方(外国籍の方を含む)を対象に、「成人を祝福するつどい」を開催します。新成人を中心とした実行委員会のみなさんが、さまざまな楽しいプログラムを企画しています。
◆式典の部(午後1時〜2時、三鷹市公会堂) 祝辞、全員合唱など。
 ※公会堂ホールは車いすで入場できます。式典には手話通訳がつきます。
◆ふれあいの部(午後2時〜4時、市役所中庭)「各中学校別コーナー」「懐かしのコーナー」など。
▼当日、案内状(今月中旬に郵送)を持参し直接会場へ。車での来場はご遠慮ください。
 →生涯学習課TEL内線3313


■一日家庭教育学級を開催します

◆テーマ「子育てで親も育つ」
 六小・同校PTA・教育委員会主催。
 子育てを通して親も育っていくことを、ご自身の体験をもとにお話いただきます。
▽12月11日(土)午前10時〜正午、同校プレイルームで。講師は同校校長の小山富子さん。
◆テーマ「親と子のモラル」〜心豊かな子どもを育てるために〜
 一小・同校PTA・教育委員会主催。
 さまざまな問題を抱える社会の中で「親と子のモラル」はどうあるべきか?ご家庭での経験も含めながらお話いただきます。
▽12月18日(土)午前10時〜正午、同校図書室で。講師は同校校長の今城徹さん。
◆テーマ「親と子のコミュニケーション」
 二小・同校PTA・教育委員会主催。
 子どもの心を理解し、気持ちの通じ合う温かい家庭を築くための方法について、三つの視点からお話いただきます。
▽12月18日(土)午後2時から、同校図書室で。講師は、親業訓練インストラクターの茂木久子さん。
▼いずれも事前に、生涯学習課TEL内線3316へ申し込む。
 ※上履きをご持参ください。


■第2回みたかパフォーマンスライブ開催!!

 三鷹市青少年委員協議会主催。
 日ごろ、音楽やダンスなどのグループ活動をしている市内の中学生・高校生の発表や交流の場として、みたかパフォーマンスライブを開催します。中学生・高校生によるパフォーマンスライブをぜひご覧ください。
▽12月18日(土)午後1時〜4時、大成高校体育館で。
▼当日、直接会場へ。
 →生涯学習課TEL内線3313


■12月の国立天文台天体観望会

 ▽(1)12月10日(金)M103(カシオペヤ座にある散開星団)、(2)25日(土)月(月齢13.3)。いずれも午後6時30分〜7時30分、国立天文台・三鷹キャンパスで。
 ※当日が雨天・曇天(快晴以外)の場合は、観望中止。ただし、天体解説とビデオ放映、天体望遠鏡の見学可能。
▼直接会場へ。
 ※車での来場はご遠慮ください。
 →国立天文台天文情報公開センターTEL34−3688


■神代高校定時制

成人受検説明会
 対象は中学校を卒業した成人の方。
▽12月13日(月)午後5時から、同校(仙川駅徒歩7分)で。平成17年度入試の概要など。
 くわしくは、同校TEL03−3300−8261へ。


■チケットインフォメーション

 三鷹市芸術文化振興財団 (芸術文化センター内)TEL47−5122
 http://mitaka.jpn.org友の会MARCL(マークル)
主催事業のチケットに関して色々な特典があります。(年会費2,000円)
(1)優先予約 (2)割引(1公演2枚まで)(3)無料郵送(口座振替ご利用の場合)(4)芸術文化センター内レストランの割引。
申込即日から優先予約もできます。
★印の公演には託児サービスがあります。※料金500円、要予約、対象:1歳半から未就学児、定員10人

芸術文化センター 星のホール
小津安二郎監督作品全26本 連続上映
 12月は小津映画には欠かせない俳優、笠智衆の出演作品で、ヒロイン役を代表する原節子の小津映画初出演となる「晩春」など小津の初期の名作です。
12月11日(土)
 「風の中の雌鶏」(1948年・白黒)
 「晩春」(1949年・白黒)
昼の部=11:00上映 夜の部=16:30上映
全席指定 完全入替制/各回2本立て
会員=900円 一般=1,000円 学生=800円

芸術文化センター 風のホール
★ 沼尻竜典&TMP 36th
「沼尻竜典の贈るニューイヤーコンサート」〜モーツァルトとヨハン・シュトラウスの午後
平成17年1月9日(日) 13:30開演 全席指定
13:30〜MJOプレコンサート
14:00〜ニューイヤーコンサート
会員=3,000円 一般=3,500円 学生=1,800円
●12/28「ヘンデル:メサイア」公演とのセット券
会員=5,500円 一般=6,500円
出演/沼尻竜典(指揮)、鵜木絵里(ソプラノ)、篠崎和子(ハープ)、岩佐和弘(フルート)、トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ(管弦楽)
曲目/モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲K.299、ヨハン・シュトラウス II 世:喜歌劇「こうもり」より序曲・第2幕より「侯爵様、あなたの様なお方は」、「美しく青きドナウ」、ワルツ「春の声」ほか
 二期会で今最も注目のソプラノ鵜木絵里さんらをゲストに迎え、華やかなプログラムで新年を祝います。
【キャプション】鵜木絵里 ※写真はPDFファイルをご参照ください。

★大萩康司 ギター・リサイタル
平成17年1月14日(金) 19:15開演
全席指定 会員=3,150円 一般=3,500円
曲目/レオ・ブローウェル:黒いデカメロン、エドゥアルド・マルティン:デ・ラ・ルンバ・ソンほか
 詩情あふれる音楽性と確かなテクニックとが結びついた繊細で透明感のある響き。次世代のクラシック界をリードする、今注目のギタリスト大萩康司が、現代キューバを代表する作曲家の作品などを演奏します。
【キャプション】大萩康司 ※写真はPDFファイルをご参照ください。

三鷹市公会堂
★春風亭小朝独演会 〜小朝で、新春初笑い寄席〜
平成17年1月22日(土)
14:00開演
全席指定
会員=2,700円 一般=3,000円
出演/春風亭小朝
ほか
【キャプション】春風亭小朝 ※写真はPDFファイルをご参照ください。


■平成17年度学童保育所入所申込みの受付

 平成17年4月に新1〜3年生になるお子さんで、両親の就労などのために下校後(午後6時まで)の保育を必要とする方は申し込みができます。
◆対象 (1)平成17年4月に学童保育所へ新たに入所を希望する方、(2)現在学童保育所に在籍している方で平成17年4月以降も引き続き入所を希望する方
◆申込用紙の配布 12月6日(月)から、生涯学習課(教育センター2階)、三鷹市社会福祉協議会事務局、学童保育所、市立・私立保育園で。
◆育成料 月額5千円(減免制度があります)。
▼平成17年1月5日(水)〜11日(火)の午前9時〜午後5時(土・日曜日、祝日も受付)に、入所申込書と保護者の就労証明書(規定の用紙)などを添えて教育センター2階ロビー受付へ申し込む。
 ※入所承認通知書は、2月末日までに郵送します。入所説明会は3月5日(土)に市内の各学童保育所で行います。
 →生涯学習課TEL内線3311・三鷹市社会福祉協議会総務係TEL46−1108

市内の学童保育所
施設名  所在地 電話番号 施設名  所在地 電話番号
一小学童保育所 新川3−21−2 45−3688 高山小学童保育所 牟礼4−6−12 46−2088
二小学童保育所A 野崎3−19−1 31−3868 南浦小学童保育所A 下連雀9−6−28 47−8566
二小学童保育所B 野崎3−12−18 32−4140 南浦小学童保育所B 49−8731
三小学童保育所A 上連雀4−12−5 44−5123 中原小学童保育所A組 中原2−12−13 47−8951
三小学童保育所B 44−5216 中原小学童保育所B組 71−7231
四小学童保育所 下連雀1−25−2 48−9547 北野小学童保育所 北野2−4−37 46−0961
五小学童保育所 井の頭2−21−14 47−8572 井口小学童保育所 井口3−7−11 31−0377
六小学童保育所 下連雀6−12−3 47−0024 東台小学童保育所 中原4−17−41 46−8004
七小学童保育所 上連雀6−25−18 46−5278 羽沢小学童保育所 大沢4−9−26 31−8152
大沢台小学童保育所 大沢2−9−3 32−8505  

■市民文化祭受賞者発表

第51回市民文化祭入賞者
  11月に開催された秋の芸術・文化の祭典「市民文化祭」で、次のみなさんが受賞しました(敬称略)。
【花季さつき展】
◇文化祭賞 横幕直和
◇特選 小林定夫
◇入選 鴨下正行、加藤モト、斉藤大介
【菊花展】
◇文化祭賞 鴨下喜代澄
◇優等花 大河内嘉門、小林恒和、且田幸三、吉田光治、前田弘允、田辺義朗、星野庄蔵、高橋進、下田清久、渡辺忠雄、坪田敬典
【写真展】
◇文化祭賞 野村典儀◇特選 板橋まり子
◇入選 原田宏子、佐藤勝久
◇佳作 山岸武雄、石川平吉郎、久保田千代、幸田良伸、浜野裕
【書道展】
◇文化祭賞 須藤白扇◇特選 今井恵美
◇入選 浅野たづ子、岡本照子、小峰遊華
◇佳作 金子順子、柴田英男、大平光子、板橋とも子、冨山則子
【囲碁大会】
〈有段者の部A〉
◇文化祭賞 池原洸
◇準優勝 生野宙孝
◇3位 原寿男
〈有段者の部B〉
◇優勝 米澤大輔
◇準優勝 能見隆雄
◇3位 祖田良一
〈級の部〉
◇優勝 荻原吉信
◇準優勝 浅野修
◇3位 片山勝貴

【短歌会】
◇文化祭賞  鷲巣純子
「鍋に湯の沸く間を下句定まりてプチトマト一つ撮み食ひする」
[評]なかなか定まらない下句に、作歌を中断し気分転換をはかったのだろう。よき句を得た安堵感、満足感が「撮み食ひする」に出ている。

◇特選  高橋哲子
「歩道橋に見送るあなたに手を振れば指の間に夕日あふれつ」
[評]楽しい出あいのあとの心弾みを伝えて、若々しい一首。やさしい詠みぶりだが、情景もくっきりと見えてくる。「指の間に夕日あふれつ」の下句、新鮮で利いていると思う。

◇佳作  松村美恵子
置き替へて思へど吾に耐へ得るや拉致被害者の重き歳月

◇佳作  島田ミサオ
お祭りの赤飯届けてくれし姉これからホーレン草の種蒔きという

◇佳作  葛島茂春
「おはよう」と背筋伸ばして通り過ぐ笑顔やさしき九十二歳

◇佳作  小比鬼ゆり子
上水の流れに太る鯉の群ながく見てゐつこころ乾ぶる日

◇佳作  横井朝子
かいつぶり思はぬ方に浮かび来て領地のごとく波紋ひろがる

◇佳作  神宝満智子
抽出しの奥より出でし亡母の手紙少し掠れて少し歪みて

【俳句会】
◇文化祭賞  寺田絢子 便箋の白き行間秋の声

◇特選  
呟きに似て鬼灯を鳴らしけり 大和谷慈子
蟷螂や夕陽に叩く莢ぼこり 槙田隆司
吊し柿撫で吹く風の甘さかな 南みち

◇佳作        
詩を胸に縋りたきかな銀河の尾   根岸操
人生は出会いと別れ蚯蚓鳴く   拝司園子
梨食みてはなしの芯のすれちがふ   山田導郎
千屈菜や準備急かるる丸池祭   田山光起
長き夜や野良猫の集る路地のあり    岡田幸子
掌に匂ふ機械油や夜学生   小泉秀夫

12月の三鷹俳句会
 12月12日(日)午後1時から、三鷹駅前地区公会堂で。兼題「火」「当季雑詠」。資料代1千円。くわしくは大和谷宅TEL46−9820へ。


■「電話詐欺にだまされないで!」

緊急キャンペーン番組
  多発する電話詐欺の実際の手口や被害に遭わないための基礎知識をお知らせします。
◇武蔵野三鷹ケーブルテレビ5チャンネルで放送中
 毎日2回(午前10時50分から・午後4時30分から)
 →安全安心課TEL内線2550


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)