緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2004年11月7日7面

■平和カレンダー入賞発表、平和の絵展

2005年版 平和カレンダー入選作品決定
 市では、非核・平和事業の一環として、昭和63年から毎年「平和カレンダー」を作成し、市民のみなさんにお配りしています。
 今年は市内の小学生のみなさんから1千37点の「平和の絵」をお寄せいただきました。また、小学生と8月の平和事業に参加された市民の方々からあわせて703点の「平和へのメッセージ」が集まりました。平和カレンダー審査会により、入選者が次のとおり決定しました。
◆平和の絵・平和のメッセージ入選・佳作者一覧(敬称略)
◇平和の絵入選 飯山美沙(一小3年)、和久井晟冴(一小3年)、真崎薫(一小6年)、中村幸音(三小2年・世界連邦運動協会三鷹支部長特別賞)、中山和香(三小4年)、笠原璃香(四小1年)、小笹雪(四小3年)、横山もも(五小2年)、吉田菜乃(七小3年)、榊原未尋(南浦小3年)、吉楽芽衣(中原小4年)、遠藤佳津菜(井口小5年)、南正彦(羽沢小6年)
◇平和の絵佳作 梅垣侑佳(一小5年)、坂本駿仁(一小3年・世界連邦運動協会三鷹支部長佳作賞)、安部美咲(二小3年)、熊岡奏(三小3年)、浜口海奈(三小2年)、北島彩子(六小4年)、松永みどり(六小2年)、竹島ゆず(大沢台小4年)、坂井舞(高山小6年)、安倍雄太(南浦小3年)、島村菖子(井口小3年)、宮優菜(東台小3年)
◇平和へのメッセージ入選
富岡弥生(一小3年)、高田久瑠実(二小1年)、市川朝香(三小5年)、窪岡遼(三小5年)、渡邉なつみ(三小5年・世界連邦運動協会三鷹支部長特別賞)、佐治麻衣子(三小6年)、山口智可(大沢台小5年)、中岡彩(東台小3年)、山下岸子(一般)、須田重男(一般)、遠藤みえ子(一般)、麻生まり子(一般)、匿名(一般)
◆平和の絵展
 平和の絵に応募されたみなさんの全作品を展示します。今回は、たくさんのご応募をいただいたため、全作品を3回に入れ替えての展示となります。
▽11月10日(水)〜22日(月)午前8時30分〜午後4時30分ごろ(土・日曜日は除く)、市役所1階市民ホールで。
 ※2005年版平和カレンダーは12月中に配布予定です。
 →企画経営室平和・女性・国際化推進係TEL内線2115
【ポスターのキャプション】 吉楽芽衣さん(中原小)の作品※PDFの写真もご覧下さい。


■市民海外インターンシップの制度の追加募集

 「市民海外インターンシップ制度」の支援対象者の追加募集を行います。
◆制度概要 海外でNGOなどが行う活動・研修(ワークキャンプなど)に参加する市民の方に対して、その参加費用の助成を行い、報告会を通じて広くその体験を一般市民の方へ還元していただき、海外NGOなどの活動への理解を深め、平和の意識を広めるために実施するものです。
◆応募資格 平成16年4月1日現在、15歳以上で三鷹市に1年以上在住、在職または在学している方(平成10〜12年度に三鷹市で主催した地球市民ツアーに参加した方は除く。また、20歳未満の方は保護者の同意が必要)。
◆支援対象事業 国内に本拠地を置くNGO、NPOなどが企画(催行)するワークキャンプなどで、12月以降〜平成17年2月28日に実施されるもの。
◆助成金額 一人当たり5万円限度(海外活動に直接関わるツアーなどの参加料、往復航空券、現地宿泊費などの初期経費は助成の対象になりますが、任意保険料、そのほか個人的な経費は対象外)。
◆支援対象人数 最大4人
◆支援対象者の決定 書類審査による選抜。結果は、12月上旬に応募者全員に郵送で通知します。
▼11月30日(火)(必着)までに封書、ファクスまたはEメールで(1)住所・(2)氏名(ふりがな)・(3)生年月日・(4)電話番号(昼間連絡が取れる番号)・(5)在勤・在学の方は、勤務先名または学校名と通勤・通学を始めた年月日・(6)応募動機(400字以内、用紙の種類・書式不問)・(7)参加する(予定の)ツアー概要・日程表・ツアーなどへの申込書・申込金(内金)の振り込みが分かる書類(全てコピー可)・(8)20歳未満の方は保護者の同意書を記入し「〒181-8555三鷹市役所企画経営室平和・女性・国際化推進係『市民海外インターンシップ担当』」 ・FAX48-1419・【メール】kikaku@city.mitaka.lg.jpへ申し込む。
 →同係TEL内線2115


■新たに教育委員会委員、委員長、教育長が就任

新教育委員長・教育長が決まりました
 教育委員会は、10月18日に開催された臨時会で、教育委員長に国際基督教大学教養学部教授の廣瀬正宜さんを選任し、教育長に元四小校長の貝ノ 滋さんを任命しました。廣瀬委員長の任期は1年間、貝ノ 教育長の任期は平成20年10月15日まで。
 また、10月16日付けで新たに教育委員会委員に医師の秋山千枝子さんが任命されました。任期は平成20年10月15日まで。
 →総務課TEL内線3213


■養育家庭さんのお話と三沢直子氏講演のつどい

 親元を離れて生活する子どもたちを家庭に受け入れ、健全な育成を助ける養育家庭。その理解を深めることにより、自分の子育てを見つめ直したり、地域で子育てを考えたりするきっかけにしてみませんか。
▽11月29日(月)午後1時30分〜4時30分、三鷹産業プラザで。
 コミュニティ・カウンセリング・センター代表で明治大学心理社会学科教授の三沢直子さんの講演、養育家庭の体験発表、養育家庭制度のご案内。
 →子ども家庭支援センターTEL40-5925


■乳幼児医療費助成の医療証交付申請を忘れずに!

0歳のお子さんを養育している方は、乳幼児医療費助成制度が受けられます。忘れずに申請してください。なお、1〜6歳就学前のお子さんには、所得制限があります。

所得制限限度額表
扶養親族などの人数 国民年金加入および
年金未加入の方
厚生年金および
共済年金などの加入者
0人 3,010,000円 4,600,000円
1人 3,390,000円 4,980,000円
2人 3,770,000円 5,360,000円
3人 4,150,000円 5,740,000円

以後、扶養親族1人増す毎に38万円を加算して算出
共働き世帯は、夫婦の合算ではなく所得の高い方でみます。

◆乳幼児医療費助成制度とは
 国民健康保険または各種社会保険に加入し、各保険法により医療給付が行なわれた場合の自己負担分を助成するものです。
◆申請に必要なもの
 印鑑、健康保険証
 →くわしくは子育て支援室TEL内線2677へ。


■学校勤務の嘱託員募集

小・中学校勤務の嘱託員 を募集(若干名)
◆職種 (1)給食調理、(2)給食リフト配膳
◆応募資格 平成16年4月1日現在、満18歳以上、満64歳以下の方。
◆業務内容 (1)調理補助・給食室清掃など、(2)食器などの準備・給食の配膳・片付けなど。
◆報酬 時給(1)1千365円、(2)1千165円。いずれも月額2万円(日額1千円)以内の交通費付加制度あり。
◆任用期間 平成17年1月1日〜3月31日(勤務成績により、任用期間の更新あり)。
◆勤務時間など (1)(2)とも月〜金曜日(給食のある日のみ)の週25時間以内
◆選考方法 作文選考。合格者に対して面接(12月上旬)を行い、採用者を決定します。
▼11月15日(月)〜18日(木)午前8時30分〜午後5時(正午〜午後1時を除く)に、履歴書(写真貼付)、作文(課題「私が仕事の時に心がけていること」400字詰原稿用紙2枚程度)を総務課(教育センター1階)へ持参して申し込む。
 →総務課TEL内線3213


■「武蔵野(野川流域)の水車経営農家」

市民解説員よる 解説つき公開日が拡大
 「武蔵野(野川流域)の水車経営農家」の市民解説員による解説つき公開日が、これまでの日曜日に加えて土曜日にも拡大となりました。
 市民解説員は、「水車ボランティア養成講座」を受講して専門知識を修得した市民のみなさんで、現在、38人いらっしゃいます。
◆市民解説員による解説つき公開日 毎週土・日曜日午前9時〜午後4時、「武蔵野(野川流域)の水車経営農家」(大沢6-10-15(竜源寺バス停下車徒歩5分))で。
▼直接会場へ。
 →生涯学習課TEL内線3315


■一日家庭教育学級を開催します

 中原小・中原小PTA・教育委員会主催。
◆テーマ 本当の「なかよし」とは〜子どもの人間関係を考える〜
▽11月27日(土)午後2時〜4時、中原小図書室で。
 ※上履きをご持参ください。
▼事前に生涯学習課TEL内線3316へ申し込む。


■11月の国立天文台天体観望会

 口径50センチの社会教育用公開望遠鏡で見る定例天体観望会。※PDFの写真もご覧下さい。
▽11月12日(金)天王星、27日(土)満月(月齢14・8)、いずれも午後6時30分〜7時30分、国立天文台・三鷹キャンパスで。
▼当日、直接会場へ。
 ※当日が雨天・曇天(快晴以外)の場合は、観望中止。ただし、天体解説とビデオ放映、天体望遠鏡の見学ができます。
 ※車での来場はご遠慮ください。
 →同台天文情報公開センターTEL34-3688


■子ども交流会「MISHOPのヨンさまとあそぼう!」

 TEAM”心粋“協力。小学3年生程度〜中学生対象。
 世界のジャンケンやゲームで遊ぼう。オリジナルアニメを作るアニメーション・ワークショップも。
▽11月27日(土)午前10時〜正午ごろ、三鷹駅前コミュニティセンターで。ハサミ、スティックのり、色鉛筆(12色)、黒サインペン持参。
▼11月20日(土)までにMISHOP事務局TEL43-7812へ申し込む。先着50人。


■チケットインフォメーション

★印の公演には託児サービスがあります。※料金500円、要予約、対象:1歳半から未就学児、定員10人

三鷹市芸術文化振興財団 (三鷹市芸術文化センター内)TEL47-5122 http://mitaka.jpn.org/三鷹市芸術文化センター 星のホール
小津安二郎監督特集 全26作品連続上映
11月27日(土)
 「父ありき」(1942年・白黒)
 「長屋紳士録」(1947年・白黒)
12月11日(土)
 「風の中の牝鶏」(1948年・白黒)
 「晩春」(1949年・白黒)
昼の部=11:00上映
夜の部=16:30上映
全席指定
各回2本立て
会員=900円 一般=1,000円 学生=800円

三鷹市芸術文化センター 風のホール
★ヴェンツェル・フックス&エルンスト・オッテンザマー クラリネット・デュオ・リサイタル
 ベルリン・フィル首席VSウィーン・フィル首席
11月17日(水) 19:15開演 全席指定
会員=3,600円 一般=4,000円 学生=2,000円
共演/足立桃子
曲目/プーランク:2台のクラリネットのためのソナタ、メンデルスゾーン:2つのコンチェルト・シュトゥックほか

★本田美奈子.&高野二郎with青いサカナ室内合奏団「アーリー・クリスマスコンサート」
12月4日(土) 14:00開演 全席指定
会員=3,000円 一般=3,500円 学生=1,800円
●出演者との交流パーティ(40人・要予約)=3,000円(※本田美奈子.さんの出席は冒頭20分程度となります)
企画監修・お話/池田卓夫(日経新聞文化部編集委員)
出演/本田美奈子.(ソプラノ)、 高野二郎(テノール)、神田慶一(アレンジ・指揮・ピアノ)&青いサカナ室内合奏団
曲目/ジュピター、昴、タイム・トゥー・セイ・グッバイなど

★大萩康司 ギター・リサイタル
平成17年1月14日(金) 19:15開演
全席指定 会員=3,150円 一般=3,500円
曲目/レオ・ブローウェル:黒いデカメロン、エドゥアルド・マルティン:デ・ラ・ルンバ・ソンほか
【キャプション】 大萩康司※PDFの写真もご覧下さい。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)