緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2004年10月17日12面

■アテネ・パラリンピックの報告会を開催

 10月11日に行われた「みたかスポーツフェスティバル」で、アテネ・パラリンピックに出場した福原良英選手(男子マラソン4位、男子1万メートル8位)、櫻岡亜希子選手(女子射撃8位)の報告会を開催しました。
 報告会では福原選手が「三鷹の応援を受けて最高のパフォーマンスができました。これからも前向きに競技を続けていきたい」とパラリンピックの報告とさらなる挑戦の気持ちを話しました。
 また、櫻岡選手は「メダルを持ち帰ることはできませんでしたが、メダルを逃した悔しい思いは持ち帰ってきました。この思いを胸に、自分に負けずに諦めることなく競技を続けていきたい」と抱負を語りました。
 報告会では、福原、櫻岡両選手に清原慶子市長から感謝状と記念品が贈られました。
 →秘書広報課TEL内線2010
【キャプション】PDFの写真もご覧下さい。福原良英選手(左)と櫻岡亜希子選手(右)


■思い出の桜の木 公園のベンチに

 農業公園(1面参照)として生まれ変わった旧・新川みどりの広場にあった桜の木が、市民グループの手でベンチやオブジェなどになり、10月23日(土)のグランドオープン式典の際に園内に設置されます。
 この桜の木は、園内の緑化センター建設用地にありましたが、樹木医の診断で病気や老朽化で移植できないことが判明し、惜しまれながら伐採されたものです。
 高さ11メートル、幹回り2.3メートルあった桜の木を、木材として子どもたちの環境学習に何らかの形で生かせないものかと、「農業公園運営懇談会」のメンバー有志と仲間の主婦4人が、グループ「このめはる」を結成しました。
 今年度新設された市の環境基金による活動助成も受け、同会は9月上旬の2日間、第六小学校の協力により、子どもたちの手で農業公園に設置するベンチを作る取り組みを行いました。宇都宮市在住の木工工芸家・黒崎啓弘さんの指導で、江戸時代から使われた大工道具「前挽大鋸」を使い、丸太を割って形を整え、3台のベンチが作られました。表面磨きや防虫加工などの仕上げ作業を経て、ベンチはもうすぐ完成します。桜木の幹の太い部分を使ったオブジェや、園内表示板なども作られ、もうすぐ農業公園の地に戻ることになります。
 また、残りの材木の一部は、同会の働きかけで、第三小学校と第四小学校で児童の作品に使われることになりました。
 代表の荒木秀子さんは2年ほど前から、みどりの広場でバーベキューなどをして遊ぶイベントに参加してきました。「お花見や水遊び、焼き芋など、季節ごとの楽しみを公園の片隅で見守っていた桜の木は、思い出の木。その木材を大切に使うことで、自然の恩恵に気づき、一緒に何かを感じられるような活動をしていきたい」と話しています。同会では、今後も桜の枝や根を使った木工の講習会などを計画しています。
【キャプション】PDFの写真もご覧下さい。
伝統の和風大工道具を使ってベンチ作り(六小体育館で)


■三鷹市ホームページを停止します

電気設備総点検による停電のため、三鷹市ホームページを停止します。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
◆停止期間 10月30日(土)午後7時〜31日(日)午前10時 
→広報係TEL内線2133


■没後40年「三木露風資料公開」

〜未公開寄贈資料を中心として〜
10月25日(月)〜29日(金)
 童謡「赤とんぼ」を作詩した詩人・三木露風は、晩年の36年間を牟礼に居住しました。その没後40年を記念して、今年4月にご遺族よりご寄贈いただいた1,438点の貴重な資料の中から後半生に書いた詩稿、散文、色紙、直筆の創作ノートや書簡などの一部を公開いたします。
◆公開時間 午前8時30分〜午後5時(29日は午後4時30分まで)
◆会場 市役所2階市民サロン
 ※三木露風の母・碧川かたの故郷・鳥取県の紹介、資料を1階ホールで同時展示。
 →コミュニティ文化室TEL内線2511
【キャプション】PDFの写真もご覧下さい。
牟礼の自宅で奥さんと
【キャプション】PDFの写真もご覧下さい。
露風自筆の原稿


■牛腸茂雄展

「牛腸茂雄展−自己と他者−」10月24日(日)まで開催中
 1983年に36歳の若さでこの世を去るまで、「自己と他者」という普遍的なテーマで写真を撮り続けた写真家・牛腸茂雄。本展は、彼が残した3冊の写真集の全作品に加え、桑沢デザイン研究所時代の課題作品などを集めた大回顧展となります。展示は2会場で開催します。
◆会場 第一会場=三鷹市美術ギャラリー、第二会場=芸術文化センター・アートスタジオ
◆休館日 月曜日
◆開館時間 午前10時〜午後8時(入館は7時30分まで)
◆観覧料 一般800円・学生(中・高・大)500円
 ※65歳以上、小学生以下および障害者の方は無料
 ※20人以上の団体(一般)は2割引き
 ※第一・第二会場がご覧になれます
 →三鷹市美術ギャラリーTEL79−0033
 (財)三鷹市芸術文化振興財団・三鷹市美術ギャラリー・共同通信社主催
【キャプション】PDFの写真もご覧下さい。『SELF AND OTHERS』


■チケットインフォメーション

三鷹市芸術文化振興財団(芸術文化センター内)TEL47−5122 【HP】http://mitaka.jpn.org/
チケットのお求め方法
●電話予約
芸術文化センターTEL47−5122
 ※発売初日は10:00から電話のみで受付を行い、窓口販売はございません。
●窓口販売
芸術文化センター/三鷹市美術ギャラリー/三鷹市公会堂
 ※学生券をお求めの方は当日学生証を拝見します。
●販売時間・休館日
10:00〜19:00 月曜日休館。
●プレイガイド チケットぴあ TEL0570-02-9999
友の会MARCL(マークル)
主催事業のチケットに関して色々な特典があります(年会費2,000円)。
(1)優先予約、(2)割引(1公演2枚まで)、(3)無料郵送(口座振替ご利用の場合)、(4)芸術文化センター内レストランの割引。
申込即日から優先予約もできます。
託児サービス
★印の公演には託児サービスがあります。※料金500円、要予約、対象:1歳半から未就学児、定員10人

芸術文化センター 星のホール
小津安二郎監督特集 全26作品 連続上映
チケット発売日
友の会/10月27日(水)
一 般/11月3日(祝)
 小津監督の魅力を余すところなくお届けする連続上映会。今回は11月と12月分の発売です。小津映画には欠かせない俳優“笠智衆”の初主演映画「父ありき」や、同じくヒロイン役を代表する“原節子”の小津映画初出演となる「晩春」など、小津の初期の名作が揃いました。ぜひお見逃しなく。
11月27日(土)
「父ありき」(1942年)出演:笠智衆、佐野周二、津田晴彦、佐分利信、坂本武ほか
「長屋紳士録」(1947年)出演:飯田蝶子、青木放屁、小沢栄太郎、吉川満子、河村黎吉ほか
12月11日(土)
「風の中の牝」(1948年)出演:佐野周二、田中絹代、村田知英子、笠智衆、坂本武ほか
「晩春」(1949年)出演:笠智衆、原節子、月丘夢路、杉村春子、 青木放屁 ほか
昼の部 11:00上映
夜の部 16:30上映
全席指定/各回2本立て
会員=900円 一般=1,000円 学生=800円

三鷹市公会堂
★立川談志独演会 〜年忘れは、談志落語で〜
チケット発売日
友の会/10月28日(木) 
一般/11月4日(木)
12月4日(土)
19:00開演
全席指定
会員=4,000円(マークル会員特別割引) 一般=5,000円
出演/立川談志

★春風亭小朝独演会 〜小朝で、新春初笑い寄席〜
チケット発売日
友の会/10月29日(金)
一般/11月 5日(金)
平成17年1月22日(土)14:00開演
全席指定 会員=2,700円 一般=3,000円
出演/春風亭小朝ほか
【キャプション】PDFの写真もご覧下さい。立川談志

みたかジュニア・オーケストラ 第5回演奏会
10月24日(日)14:00開演
全席自由 入場無料
会場:芸術文化センター 風のホール
 ※3歳以下のお子様の入場はご遠慮ください。
出演/内藤佳有(指揮)
 みたかジュニア・オーケストラ
曲目/チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調op.48、シューベルト:交響曲第5番変ロ長調D.485ほか
 設立5周年を迎え、8月には「ジュニアオーケストラ・フェスティバル」で全国デビューを果たした、みたかジュニア・オーケストラ(MJO)。今回は流麗な旋律で(テレビCMでも)おなじみの、チャイコフスキーの「弦セレ」全曲に挑みます。また、シューベルトの交響曲も演奏します。大舞台を経てますます磨きがかかったMJOの熱演をどうぞ聴きにいらしてください。

人口と世帯(平成16年10月1日)
●住民基本台帳 82,831世帯 170,370人(男:84,707人・女:85,663人)
●外国人登録 2,831人

三鷹市 広報番組 みる・みる・三鷹
武蔵野三鷹ケーブルテレビ5ch
1日4回放送9:30/14:30/19:30/23:30
●第200回(10月17日〜30日放送)高齢者のウォーキング支援「シニアeウォーク」/みたかスポーツフェスティバル/清原市長のひとことコーナー
※11月1日から14:30→12:00に変更になります

三鷹市市政情報番組
おはよう!三鷹市です
FMむさしの78.2MHz
月〜金曜日10:20〜25放送

広報みたかは三鷹市シルバー人材センター会員がお届けしています。
→シルバー人材センター
TEL48−6721

市外局番0422は省略しています


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)