緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2004年10月3日3面

■自動車整備振興会と災害時の応援協定を締結

災害時における救出救助活動などに協力してもらうため、市と社団法人東京都自動車整備振興会武蔵野・三鷹支部は「災害時における救出救助業務などの協力に関する協定」を結び、9月1日市役所で調印式を行いました。
 大地震による災害が発生した場合に、建物倒壊などにより多くの要救出救助者や道路遮断が発生することが予想されます。自動車整備振興会の会員である市内66カ所の自動車整備工場で日常業務に使用しているジャッキ、バールなどの工具類は、倒壊建物などの中からの救出救助や道路などの障害物除去を行うために大変有効な資機材です。
 この協定は、これらの資機材の活用とこれら資機材を日常使用している会員の救出救助活動への協力を得ることを主な内容としています。
 市は万一の災害に備えて、すでに多くの民間企業・団体などと災害協定を結んでいますが、今回の自動車整備振興会との協定締結が、防災体制の充実と災害に強いまちづくり、安心して暮らせるまちづくりに向け、大きな役割を果たすことと確信しています。
 →防災課TEL内線2283


■全国地域安全運動の実施について

〜守ろうよ わたしの好きな 街だから〜
◆運動の重点 (1)侵入盗、ひったくり、乗り物盗の防止、(2)オレオレ詐欺などの身近な知能犯罪からの被害防止、(3)女性、子どもの被害防止
◆地域安全市民のつどい
▽10月8日f午後2時から三鷹市公会堂で。三木綱木歌謡ショー、舞踊、三鷹警察署員によるひったくり・オレオレ詐欺寸劇。入場無料。
▼当日、直接会場へ。
 →安全安心課TEL内線2551・三鷹警察署TEL49-0110


■犯罪被害者相談所の開設

もう一度あなたの笑顔が見たいから〜相談してみませんか
 10月は犯罪被害者支援推進月間です。各所で犯罪被害者相談所が開設されますので、ご利用ください。
◇三鷹警察署・交番=常時開設。
◇市役所2階市民サロン(面接)=10月12日(火)午後1時30分〜3時。
◇大手町特設会場(面接・電話相談TEL03-3597-7830・03-3278-9315)=10月29日(金)〜31日(日)午前9時〜午後5時45分(受付は午前10時〜午後4時)。
◇(社)被害者支援都民センター(面接・電話相談TEL03-5287-3336)=月〜金曜日午前9時〜午後5時30分。土曜日午前10時〜午後4時。
 →安全安心課TEL内線2551・三鷹警察署TEL49-0110


■調布飛行場まつり

多摩と島しょを翼でつなぐ調布飛行場

 小型飛行機の展示と記念撮影、キャラクターショー、郷土芸能の披露、格納庫の見学、管制塔見学(先着制)、抽選会など盛りだくさん!!
→10月17日(日)午前10時〜午後4時、同飛行場内特設会場で。小雨決行。
 →調布飛行場まつり実行委員会事務局TEL03−3327−2260


■木造住宅耐震診断・改修を

〜災害に備え、 木造住宅の耐震診断・耐震改修を〜

 市では災害時に市民の生命と財産を守るため、木造住宅の耐震診断・耐震改修費用の一部を助成しています。
【耐震診断】
◆対象
 市内にある木造(在来軸組工法に限る)の住宅(現に居住している住宅)で、新耐震設計基準(昭和56年6月1日施行)前に建築し、所有者が個人のもの
◆診断方法
 三鷹市木造住宅構造調査会による耐震診断(目視診断)
◆助成金額
 調査費3万6千円のうち2万4千円を助成
【耐震改修】
◆対象
 三鷹市木造住宅耐震診断助成制度に基づき耐震診断を受けた結果、「危険」または「やや危険」と診断された住宅。ただし、市内に本店、支店または主たる事業所を有する建築関連事業者に改修工事を発注すること。
◆助成金額
 障害者世帯および高齢者世帯は耐震改修費用の2分の1。その他の世帯は耐震改修費用の3分の1。いずれも上限は40万円。
 ※契約前に申請が必要です。
 くわしくはまちづくり建築課TEL内線2867へ。


■住宅改修助成

手すりの取り付けや段差の解消など、住宅のバリアフリー化の改修費用を助成しています。
◆助成対象者 
 市内の住宅に居住し、市内に本店、支店または主たる事業所を有する建築関連業者に、2万円(消費税額を除く)以上の改修工事を発注する方。
◆助成金額 
 改修工事費(消費税額を除く)の20%。上限は15万円。
 ※契約前に申請が必要です。
 ※介護保険居宅(支援)住宅改修費、三鷹市高齢者自立支援住宅改修費、三鷹市重度身体障害者(児)住宅設備改善費の給付を受けられる世帯はそちらのご利用をお勧めします。
 くわしくはまちづくり建築課TEL内線2867へ。


■武蔵野市とのごみ処理相互支援(2回目)

三鷹市環境センターでは、本年度も定期整備や工事のため焼却炉を一時停止します。停止時のごみの一部を処理するため、第2回目の武蔵野市とのごみ処理相互支援を実施します。
◆武蔵野市から三鷹市環境センターへ搬入 10月4日(月)〜15日(金)の月・火・木・金曜日(祝日を含む全8日間)
◆三鷹市から武蔵野クリーンセンターへ搬出 11月22日(月)〜12月3日(金)の月・火・木・金曜日(祝日を含む全8日間)
 いずれも1日20台、計160台(約320トン)の受け入れになります。市民のみなさんのご理解とご協力をお願いします。
 →ごみ対策課TEL内線2539


■リサイクル市民工房 10月の「掘り出し物」のご案内

◆展示・受付 10月9日(土)〜16日(土)
◆抽選会 10月17日(日)午前11時から(車での来館はご遠慮ください)
▼申込時に官製はがき(郵便料本人負担)をご用意ください。当選した方は抽選日の翌日曜日までに所定の手続きをし、当選品をお持ち帰りください。
 →リサイクル市民工房(水・木・土・日曜日午前10時〜午後4時開館・深大寺2-16-13)TEL34-3196


■10月5日は「レジ袋NOデー」です!!

深刻化する環境問題を、日々の消費生活を見直すところから考えてみませんか。
◆10月は「環境にやさしい買い物キャンペーン」月間
 都内のスーパー、商店などで、環境に配慮した商品、サービスの積極的な販売や購入の呼びかけを行います。買い物をする際は、再生素材の製品や詰替品など、環境に配慮した商品を選んで買いましょう。
◆10月5日は「レジ袋NOデー」
 毎日の暮らしで身近な「レジ袋」の削減を通じて、より多くの人に環境問題を考えていただくきっかけとなるよう、東京都では10月5日を「レジ袋NOデー」としました。買い物にはマイバッグ(買い物袋)を持参し、不要な包装は断るなど、行動を変えることから、環境に配慮した消費生活を始めてみませんか。
 →ごみ対策課TEL内線2533


■リサイクル工房フリーマーケット出店者募集

▽11月13日(土)(雨天の場合は14日(日))午前10時〜午後2時。リサイクル市民工房(深大寺2-16-13)で。
◆出店資格 リサイクルに関心のある在勤・在学を含む満18歳以上の市民で、説明会に参加できる方。未成年の場合は保護者の承諾が必要。
◆公募数 20店舗(1店舗2メートル×2メートル)。出店料無料。
◆出店者説明会 11月4日(木)午後4時から同工房で。
▼10月15日(金)までに、往復はがきに「フリーマーケット出店希望」・住所・氏名・年齢・職業(学校名)・電話番号・販売予定品目・(未成年の場合は保護者の署名と押印)を記入し「〒181-8555三鷹市役所ごみ対策課フリーマーケット担当」へ申し込む。申込多数の場合は抽選。
 ※プロ・業者の方は出店できません。また合成洗剤など環境を破壊する恐れのあるもの、飲食物・動物・電化製品など品質の保証ができないものは販売できません。
 ※駐車場が使用できませんので、お車でのご来場や荷物の搬送はご遠慮ください。
 →リサイクル市民工房(水・木・土・日曜日午前10時〜午後4時開館)TEL34-3196


■回収します、あなたの家の古い電話帳

10月中に各家庭に新しい電話帳が届きます。その際、配達員が古い電話帳を回収します。地球環境保護・資源の有効活用のため、電話帳のリサイクルにご協力ください。
 くわしくはタウンページセンターフリーダイヤル0120-506-309へ。


■油・断・快適!下水道 〜下水道に油を流さないで!〜

都下水道局では、下水道に油を流さないよう、みなさんにご協力をお願いするキャンペーンを実施しています。下水道に油を流すと、下水管の中で固まって詰まったり、悪臭の原因となります。また、固まった油がオイルボールとなって、東京湾や河川に流れ出るなどの問題も生じています。環境を守るためには、下水道を利用するみなさんの協力が不可欠です。一人ひとりが排水のマナーを守ることで、環境は大きく改善します。
 →三鷹市下水道課TEL内線2873・都下水道局TEL042-527-4828


■PCB点検2次調査の実施と緊急再点検結果

7月22日にむらさき子どもひろばで発生したPCB含有照明器具用安定器の破損事故を踏まえ、事故の再発防止を図るため、第2次調査として「昭和51〜55年度に竣工した市の公共施設」のすべての安定器の調査を実施します。
◆調査期間(予定) 10月〜11月
 なお、「昭和51年3月までに竣工した市の公共施設」については、8〜9月の第1次調査によって点検・交換を終了しています。
【緊急再点検(第1次)の結果】
◆点検の対象 「昭和51年3月までに竣工した市の公共施設」91施設の安定器で、数は約1万4千器具です。
 また、街路灯925基についても、調査を終了しました。
◆点検方法 蛍光灯を外して安定器を一つずつ確認しました。PCBを含んだ安定器(不明分を含む)は見つかり次第、撤去・取り替えをしています。
 →環境対策課TEL内線2523
※詳しくはPDFファイルをご参照下さい。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)