緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2004年8月15日11面

■三鷹の森ジブリ美術館 三鷹市民・近隣市市民デー

10月1日(金)三鷹市民および近隣市市民招待デー
 10月2日(土)三鷹市民デー

今回で4回目を迎えた三鷹市民デー。三鷹の森ジブリ美術館に三鷹市民の方などを抽選でご招待します。
【応募要領】
◆「三鷹市民および近隣市市民デー」10月1日(金)都民の日

 4人一組で600組(2千400人)をご招待。対象は三鷹市および近隣市(武蔵野市・小金井市・西東京市・調布市・府中市の5市)に在住の方。
◆「三鷹市民デー」10月2日(土)
 4人一組で600組(2千400人)をご招待。対象は三鷹市民。
▼8月24日(火)(必着)までに、官製はがきに住所・代表者の氏名(年齢)・人数(代表者を含む4人まで)・電話番号・別表【申込区分をご参照下さい。】の申込区分番号(1区分のみ。複数不可。三鷹市民の方は(1)〜(8)のいずれか、近隣市市民の方は(1)〜(4)のいずれか)を記入し「〒181-8555三鷹市役所生活環境部コミュニティ文化室『三鷹の森ジブリ美術館招待係』」へ申し込む。
◆当選者の発表
 招待状の発送をもって代えさせていただきます。招待状は9月中旬までにお手元に届くようにします。電話などによる当否の確認はできません。
 →コミュニティ文化室TEL内線2511

【申込区分】※くわしくはPDFの表をご覧下さい。
三鷹市民および近隣市市民招待デー(10月1日 600組)
区分番号 入場時間 招待者数
(1) 10:00 150組 600人
(2) 12:00 150組 600人
(3) 14:00 150組 600人
(4) 16:00 150組 600人
三鷹市民デー(10月2日 600組)
区分番号 入場時間 招待者数
(5) 10:00 150組 600人
(6) 12:00 150組 600人
(7) 14:00 150組 600人
(8) 16:00 150組 600人


■ジブリ美術館三鷹市民特別枠

10〜12月分を9月1日から発売
 三鷹の森ジブリ美術館では、多くの市民のみなさんに美術館を楽しんでいただくため、三鷹市民特別枠を設けています。
 9月1日(水)から10・11・12月分の販売を開始します。なお、混雑をさけるため、初日は販売方法が異なりますのでご注意ください。
◆9月1日販売開始 平成16年10・11・12月分の休館日(原則火曜日)を除く毎日、午前券と午後券各50枚、合計100枚(先着順)。
 ※休館日=11月23日(祝)を除く火曜日、11月17日(水)〜22日(月)、12月27日(月)〜31日(金)
◆料金 大人1千円、中高生700円、小学生400円、幼児(4歳以上)100円
◆購入枚数 1人1回6枚まで。
◆市民特別枠対象者
◇三鷹市に住民登録または外国人登録している方(住民票、免許証、保険証、外国人登録証明書などで証明できる方)
◇三鷹市に在勤・在学の方(社員証、在勤証明書、学生証などで証明できる方)
 ※申込時に住所を証明できるものを必ずお持ちください。
◆初日(9月1日(水))の販売
受付開始時間 午前9時
販売時間 午前9時30分〜午後6時
販売場所 三鷹産業プラザ1階MY SHOP
 ※初日は混雑が予想されますので、お待ちいただく場合がございます。
◆9月2日(木)以降の販売
販売時間 午前10時〜午後6時(土・日曜日、祝日も販売)
販売場所 三鷹産業プラザ1階MY SHOP
 →(株)まちづくり三鷹TEL40-9669


■女性のためのこころの相談

対象は在勤・在学を含む市民。
 くらしの中のさまざまなことで悩んでいる女性のために、専門の相談員(カウンセラー)がお話をうかがい、一緒に解決の糸口を探します。どんなささいなことでも構いません。お気軽にご相談ください。
▽毎週木・土曜日(祝日・年末年始は除く)午後1時〜5時、タウンプラザ4階(下連雀3-30-12)女性交流室(相談室)で。相談員は、木曜日=遠藤嗜癖問題相談室所属相談員、土曜日=フェミニストセラピィ「なかま」所属相談員
 ※予約のうえ、電話での相談も可能です。
▼(1)平日の午前8時30分〜午後5時(年末年始を除く)、相談・情報センター担当専用電話TEL44-6600・(2)土曜日の午後1時〜5時、三鷹市女性交流室相談員直通TEL71-0030へ事前に予約する。
 →企画経営室平和・女性・国際化推進係TEL内線2115


■国際基督教大学・ルーテル学院大学の市民聴講生募集

 市では、国際基督教大学、ルーテル学院大学の協力を得て、市民聴講生を募集します。対象は18歳以上の学生を除く市民。
国際基督教大学
◆開設講座 (1)「西洋音楽史II」(伊東教授)毎週月・水・金曜日午前10時10分〜11時20分、(2)「キリスト教倫理I」(森本教授)毎週火・金曜日午後3時10分〜4時55分、(3)「平和研究II」(フオッセ教授)毎週火・木曜日午後1時15分〜3時、(4)「教育の国際的展望」(ランガガー教授)毎週月・木曜日午後3時10分〜4時55分((3)・(4)は英語による講座)
◆受講期間 9月8日(水)〜11月22日(月)
◆募集人数 若干名
◆受講料 1科目1万5千円(1学期1科目を限度として2千500円を市が助成)
◆教材費 実費負担
▼8月31日(火)〜9月3日(金)の午前9時〜午後4時(正午〜午後1時を除く)に、同大学公開講座担当係(大沢3-10-2本部棟2階・TEL33-3021)へ受講料を添えて申し込む。
ルーテル学院大学
◆開設講座 社会福祉部門(1)「老人福祉論」(市川一宏学長)毎週金曜日午後4時30分〜6時、(2)「社会福祉の法と政策」(金子和夫教授)毎週木曜日午後1時10分〜2時40分、(3)「老人福祉の実際」(石川久展教授)毎週水曜日午後2時50分〜4時20分。教養・神学部門(1)「キリスト教と生命倫理」(江藤直純教授)毎週金曜日午前8時50分〜10時20分、(2)「キリスト教と美術」(田中文雄教授)毎週火曜日午後1時10分〜2時40分 
◆受講期間 9月〜平成17年1月
◆受講料 1科目5千円(年間2科目を限度として、うち1科目につき2千500円を市が助成)
◆教材費 実費負担
▼8月23日(月)〜9月17日(金)に、同大学教務課公開講座受付係(大沢3-10-20・TEL34-7453)へ申し込む。
 →生涯学習課TEL内線3316


■お店や会社の広告を「市民便利帳」に入れてみませんか

12月に全戸配布する市民便利帳の広告を募集中

 「市民便利帳 みたかくらしのガイド」(平成16年版)に掲載する広告を募集します。
 市民便利帳は、市民生活に必要な市政の情報などをまとめた冊子で、三鷹市に新しく転入して来られるみなさんに市民課窓口などでお渡しするほか、数年ごとに市内全世帯にお配りしています。
 今回は10万部作成し、市内全世帯への配布(8万7千部程度を予想)を予定しています。
 掲載料、広告規格、掲載条件など、くわしくは三鷹市ホームページをご覧いただくか、広報係TEL内線2133へ。
 ※「三鷹市ホームページ」へのバナー広告掲載も随時受け付けています。


■SOHO CITYみたか構想ビジネスプランコンテスト2004

最優秀賞100万円!起業の夢を支援します!ビジネスプラン募集中

 三鷹市・(株)まちづくり三鷹共催。独創的なビジネスプランを持つ方に、発表の場と企業化のパートナー探しの場を提供するコンテストです。新規創業・事業拡大、個人・法人、業種、地域などの制限はなく、どなたでも応募できます。
◆賞金 最優秀賞100万円、学生ベンチャー賞20万円、地域貢献賞20万円、三鷹市しんきん協議会賞20万円
▼(株)まちづくり三鷹【HP】http://www.mitaka.ne.jp/tmo/・【メール】info@mitaka.ne.jp TEL40-9669へ申込用紙を請求し、9月15日(水)(消印有効)までに「〒181-8525下連雀3-38-4三鷹産業プラザ2階(株)まちづくり三鷹『SOHO CITY みたか構想ビジネスプランコンテスト事務局』」へ応募する。くわしくはお問い合わせを。


■(株)まちづくり三鷹の夏休みパソコン講座

いずれも三鷹産業プラザエイルームで。
◆これで解決デジカメの疑問
 デジカメからパソコンへの取り込みやメール添付のやり方など、デジカメ活用のコツを学びましょう。
▽8月24日(火)午後1時30分〜4時30分。参加費3千円。
◆親子でミニアルバムを作ろう
 夏休みの思い出を撮影したデジカメ写真を使って、親子でミニアルバムを作りましょう。
▽8月25日(水)午後1時30分〜4時30分。参加費3千500円(親子)、教材費500円。
▼事前に(1)コース名、(2)希望日、(3)氏名、(4)ふりがな、(5)郵便番号、(6)住所、(7)電話番号、(8)ファクス番号、(9)パソコン経験の有無を記入し(株)まちづくり三鷹TEL40-9911・FAX40-9750・【メール】manabu@mitaka .ne.jpへ申し込む(先着順)。


■三鷹市職員(一般事務上級)募集

◆試験日程 9月19日(日)=1次試験
(試験は、3次試験まで行います)
◆応募資格 昭和52年4月2日〜60年4月1日生まれの方
◆給料 179,800円(平成16年度大学新卒の場合、各種手当あり)
◆勤務時間 午前8時30分〜午後5時15分、完全週休2日制(土・日曜日)※配置先により異なる場合あり。
▼8月16日(月)〜27日(金)(必着)に必要事項を記入し、写真(縦4×横3センチ・最近3カ月以内に撮影)を貼付、署名捺印した受験申込書と返信用50円切手を「〒181-8555三鷹市役所職員課」へ配達記録郵便で。
 →職員課TEL内線2233


■市政嘱託員募集

◆試験日程 8月28日(土)=1次試験(2次試験は1次試験合格者に通知)
◆職種および資格 (1)一般事務 19歳以上61歳以下の方(平成17年4月1日現在)、(2)保健師 61歳以下(平成17年4月1日現在)で、保健師資格を有する方
◆任用期間 任用日から平成17年3月31日まで、原則として月〜金曜日の週30時間以内(実働)(任用期間満了後、規定により更新します)
◆報酬など (1)一般事務 月額169,500円。(2)保健師 月額249,000円。いずれも別途交通費20,000円以内で支給。社会保険・労働保険の適用あり。
◆勤務場所 (1)一般事務 市役所および市内関連施設、(2)保健師 健康推進課(総合保健センター)
▼8月9日(月)〜20日(金)(必着)に必要事項を記入し、写真(縦4×横3センチ・最近3カ月以内に撮影)を貼付、署名捺印した受験申込書と返信用50円切手を「〒181-8555三鷹市役所職員課」へ配達記録郵便で。
 →職員課TEL内線2233
◆募集要項と受験申込書の配布(共通) 三鷹市ホームページでダウンロード、または職員課(市役所3階)と各市政窓口へ。


■山本有三記念・講演シリーズ
2004年講演テーマ「言葉」〜”言葉“へのこだわり〜

山本有三は簡潔な文章表現を目指し、耳で聴いて伝わりやすい口頭語で書こうとした作家です。
 今年の講演シリーズは、有三がこだわった「言葉」がテーマです。ドイツ文学を専攻して翻訳の仕事もし、劇作を原点に作家となった有三の「言葉」について専門家のみなさんのお話をききます。
▽(1)9月18日(土)「舞台の言葉」=講師は大阪芸術大学教授の大笹吉雄さん、(2)10月16日(土)「翻訳について」=講師は山形大学教授の早川正信さん、(3)10月23日(土)「山本有三の言葉」=講師は関東学院大学教授の岩佐壮四郎さん。いずれも午後3時〜4時30分、山本有三記念館で。定員40人。
▼往復はがきに、住所、氏名、電話番号、「何月何日希望」を記入し、回ごとに1通を各締切日((1)9月4日(土)、(2)10月2日(土)、(3)10月9日(土)、いずれも消印有効)までに「〒181-0013下連雀2-12-27山本有三記念館講演シリーズ係」へ申し込む。
 →同館TEL42-6233


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)