緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2004年8月1日11面

■市民海外インターンシップ制度への応募者募集

NGO活動研修などへの参加費を助成
市民海外インターンシップ制度の応募者募集
 非核・平和事業の取り組みの一つとして、今年度から市民海外インターンシップ制度を開始します。
◆制度概要
 海外でNGOなどが行う活動・研修(ワークキャンプなど)に参加する市民の方に対して、その参加費用の助成を行い、参加後に開催する報告会を通して広くその体験を一般市民の方へ還元していただき、海外NGOなどの活動への理解を深めるとともに、積極的平和の意識を広めるために実施するものです。
 この機会に、海外援助に参加し、世界の現状にふれてみませんか。
◆応募資格
(1)平成16年4月1日現在15歳以上で、三鷹市に1年以上在住、在勤または在学している市民の方(平成10〜12年度に市が主催した地球市民ツアーに参加した方は除く。また、20歳未満の方は保護者の同意が必要)。
(2)NGO、NPOなどが企画(催行)するワークキャンプなどで、9月以降に実施されるものへの申込をすでに済ませた方、またはこれから申込を予定している方。
(3)帰国後、1カ月以内に報告レポートを提出し、かつ後日市が主催する報告会でご自分の体験を報告できる方。
◆支援対象事業
 国内に本拠地を置くNGO、NPOなどが企画(催行)する、海外NGOなどでの1日以上の活動体験を含むワークキャンプ、スタディツアー、ボランティアツアーなどで、9月以降、平成17年2月28日までに実施されるもの。
◆助成金額
 一人当たり5万円限度。助成対象は、海外活動に直接関わる往復航空券、現地宿泊費、現地食費、現地交通費、現地コーディネート費、NGOなどへの加入費用などの初期経費(海外派遣活動に間接的に関わる書類作成代行料、任意保険料、そのほか個人的な諸経費は対象外)。
◆支援対象人数
 最大で5人
▼8月25日(水)(消印有効)までに、封書、ファクスまたはEメールで<1>住所、<2>氏名、<3>生年月日、<4>電話番号(昼間連絡が取れる番号)、<5>在勤・在学の方は、勤務先名または学校名と勤務・在学を始めた年月日、<6>応募動機(400字以内、用紙の種類・書式は自由)、<7>参加する(予定の)ツアー概要および申込書(コピー)、<8>20歳未満の方は保護者の同意書を添えて「〒181−8555三鷹市役所企画経営室 平和・女性・国際化推進係『市民海外インターンシップ』担当」・TEL内線2115・FAX48−1419・【メール】kikaku@city.mitaka.lg.jpへ申し込む。
◆支援対象者の決定
 書類審査による選抜。なお、結果は、9月上旬に全員に郵送でお知らせします。また、応募書類は返却しません。


■北野遊び場広場(暫定開放施設)開園式

北野遊び場広場
(暫定開放施設)が完成
どろんこになって遊ぼう!
 北野4丁目にある土地を暫定的に利用して整備を行っていた「北野遊び場広場」の工事が完了し、8月7日(土)に開園します。
 遊び場広場は、子どもと大人が一緒になって工夫しながら遊べるよう、遊具は置かず一定のルールのもとに自由に利用できる広場を中心とした公園です。
 開園式当日は、式典終了後に水や竹を使った遊びなどが体験できます。どろんこになりながら、一緒に遊びませんか。
▽8月7日午前9時30分から、北野遊び場広場で。汚れても良い服装で。
▼当日、直接会場へ。
 ※会場へは、自転車または徒歩でお越しください。
 →緑と公園課TEL内線2835


■「2005平和カレンダー」の絵・メッセージを募集

平和の絵募集
 市では毎年、平和への願いを込めて、小学生のみなさんが描いた「平和の絵」と、市民のみなさんの「平和へのメッセージ」を載せて、「平和カレンダー」を作っています。たくさんのご応募をお待ちしています。
◆応募資格
 市内在住の小学生(グループでの作成も可)。
◆題材・大きさなど
 題材は自由(文字は入れない)。大きさはB4判の横長画用紙。
◆応募方法
 9月3日(金)までに、市立小学校の児童は学校へ、そのほかの学校に通う児童は「〒181―8555三鷹市役所企画経営室」(市役所3階)へ郵送するか、直接持参してください。
 ※応募者全員にカレンダーを、入選者には記念品を差し上げます。

平和へのメッセージ募集
 8月15日(日)の戦没者追悼式並びに平和祈念式典や平和展などの会場に備え付けたアンケート用紙に、あなたの平和への思いをご自由にお書きください(郵送などによる応募も可)。平和の絵を応募する児童は、絵と一緒に提出してください。入選者には記念品を差し上げます。
 →企画経営室TEL内線2115


■2004みたか子ども地域防犯フェスティバル

 三鷹青年会議所主催。三鷹警察署など後援。
 子どもたちによる防犯パレードなどを実施して、子どもたちを守る防犯意識の啓発を行います。
▽8月8日(日)午後1時〜4時、下連雀3丁目中央通り(歩行者用道路)で。パレードのほかに、三鷹警察署による防犯デモンストレーションやお楽しみ抽選会なども実施します。
 →同会議所TEL46−4199


■「水車ボランティア養成講座」受講生募集

 大沢にある東京都指定有形民俗文化財「武蔵野(野川流域)の水車経営農家」には、全国的にも希少な昔からの営業用水車や歴史的な建物などが今も残っています。
 現在、施設の公開日には、ボランティアで水車のガイドをする「市民解説員」が大活躍しています。この公開事業が高く評価され、昨年度は東京文化財ウィーク都知事賞を受賞しました。
 今回、「市民解説員」の二期生を養成するため、専門講座を開設します。
 現在活躍中の「市民解説員」に続き、野川の自然の中、あなたも水車と地域の歴史の案内人になりませんか。
▽9月4日〜10月9日の毎週土曜日午後2時〜4時、教育センターで。資料代1千260円。
 ※第4、5回の講座は「武蔵野(野川流域)の水車経営農家」(大沢6−10−15)で行います。
▼8月22日(日)(消印有効)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号を記入し「〒181−8505下連雀9−11−7三鷹市教育委員会生涯学習課『水車ボランティア養成講座』担当」へ申し込む(申込多数の場合は抽選)。定員30人。
 ※講座修了者は、市民解説員および三鷹市生涯学習人材リストに登録していただきます。
 →生涯学習課TEL内線3315

月日   講座内容
9/4 日本の水車の歴史
9/11 多摩と三鷹の水車
9/18 自然エネルギーの利用 (東西比較 昔と今)
9/25  水車経営農家の民具
10/2  新車の技術−現地実習−
10/9 「武蔵野(野川流域)の水車 経営農家」の保存と活用

講師
産業考古学会水車と臼分科会代表 小坂克信さん
多摩美術大学教授 川上顕治郎さん
武蔵野美術大学教授 神野善治さん
市民解説員
生涯学習課職員


■社会教育会館で総合コースの企画委員を募集

 平成17年度市民大学総合コースに向け、講座の内容などを検討する企画委員を募集します。ゼミナール形式の魅力ある講座を企画しませんか。
▽9月27日、10月18日、11月15日、12月6日、1月17日、2月7日・21日、3月7日・28日の月曜日(全9回)午後2時〜4時、社会教育会館で。
◆テーマ(予定) <1>市民自治、<2>三鷹と教育、<3>医療と健康、<4>国際社会の中の日本、<5>働き方
▼8月2日(月)〜9月18日(土)に、直接または電話で同館TEL49−2521へ申し込む(申込の際に、企画希望のテーマ番号とテーマ名をお申し出ください)。定員各コース5人(申込多数の場合は抽選)。
 ※保育あり。対象は満1歳〜就学前の幼児。定員20人(うち1歳児は8人まで)。
 ※三鷹市生涯学習カードをお持ちの方は、インターネットでの申し込みができます。http://www.shougai.city.mitaka.tokyo.jp/


■TAMA市民塾市民講師募集

 公募による講師などで毎回好評のTAMA市民塾では、平成17年10期から4期分(2年間で約70講座)の市民講師の募集を行います。
▼8月15日(日)〜9月15日(水)に募集案内パンフレット裏面に必要事項を記入し同講座事務局(府中市寿町1−5−1)へ直接または郵送で申し込む。
 くわしくは同センター事務局TEL042−335−0111・【HP】http://www.tama-100.or.jpへ。


■TAMA市民塾塾生募集

 「TAMA市民塾」では、10月から開講する16講座で塾生を募集します。
▽10月〜平成17年3月、多摩交流センター(府中市寿町1−5−1)で。全6回講座3千円、全12回講座6千円。
▼8月15日(日)(消印有効)までに、はがきで多摩交流センターへ申し込む(申込多数の場合は抽選)。
 くわしくは同センター事務局TEL042−335−0111・【HP】http://www.tama-100.or.jpへ。


■チケットインフォメーション

三鷹市芸術文化振興財団(三鷹市芸術文化センター内)TEL47―5122 http://mitaka.jpn.org

主催事業のチケットに関して色々な特典があります。(年会費2,000円)
<1>優先予約 <2>割引(1公演2枚まで)<3>無料郵送(口座振替ご利用の場合)<4>芸術文化センター内レストランの割引。
申込即日から優先予約もできます。
★印の公演には託児サービスがあります。※料金500円、要予約、対象:1歳半から未就学児、定員10人
三鷹市芸術文化センター 星のホール
★立川志らくスペシャル
 “映画上映+シネマ落語”PART2
8月28日(土)「道」
9月11日(土)「レオン」
各回14:00開演 全席指定
会員=1,800円 一般=2,000円 学生=1,500円
 映画を上映した後、その映画を江戸時代に置き換えて落語化した噺(はなし)を聴くという、まったく新しいエンターテインメントです。スピード感溢れる立川志らくの名調子が、映画をさらに輝かせます。
【道】1954年・イタリア
監督:フェデリコ・フェリーニ
出演:アンソニー・クイン/ジュリエッタ・マシーナ
【レオン】1994年・アメリカ
監督・脚本:リュック・ベッソン
出演:ジャン・レノ/ナタリー・ポートマン/ゲイリー・オールドマン
三鷹市芸術文化センター 風のホール
★ウィークエンド・クラシック・サロン“音の散歩道”IV
 ハンズオン・クラシックII「秋のソナタ〜パリが見えた!」
10月2日(土)14:00開演 全席指定
会員=2,000円 一般=2,500円 学生=1,300円
●終演後の交流パーティ(40名様・要予約)=3,000円
企画監修・お話/池田卓夫(日経新聞文化部編集委員)
出演/加藤知子(ヴァイオリン) 浅岡洋平(チェロ)山田武彦(ピアノ)羽山弘子(ソプラノ)
曲目/サティ:ジュ・トゥ・ヴ(あなたが欲しい)、ドビュッシー:喜びの島、団伊玖磨:花の街ほか
 フランス近代の音楽と、パリへの強い憧れが見て取れる日本の作曲家達の作品をお届けします。演奏は浅岡洋平さんを中心とした若手有望演奏家によるユニット”ハンズオン・クラシック”。演奏家のお話なども交えたサロンコンサートです。終演後の出演者との交流パーティもどうぞ。

★沼尻竜典&トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ 34th
「ドイツロマンの香りをたどって」
10月9日(土)19:00開演 全席指定
会員=3,000円 一般=3,500円 学生=1,800円
ゲスト:茂木大輔(オーボエ)
曲目/ワーグナー:ジークフリート牧歌、リヒャルト・シュトラウス:オーボエ協奏曲 ニ長調、モーツァルト:交響曲第39番 変ホ長調 K.543
 ワーグナーが愛妻コジマの誕生日に贈った、愛息ジークフリートを表題とした傑作「ジークフリート牧歌」。また第2次大戦の末期にシュトラウスがスイスでアメリカ軍に従軍していたオーボエ奏者と出会ったことから生まれた名作「オーボエ協奏曲ニ長調」。NHK交響楽団首席オーボエ奏者の茂木大輔さんをゲストに迎えます。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)