緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2004年5月16日2面

■6月1日(火)〜7日(月) は水道週間

”安心の 笑顔ひろがる 水道水”
市の水道事業が東京都の受託事業となって2年、水圧が弱く水の出が悪かった地域の解消や3階建への直圧給水可能地域の拡大、地震に強い水道施設への改修などに積極的に取り組んできました。
また、好評の深井戸からの地下水についても、可能な限り持続できる手段を講じています。
これから暑い日が続くと水の使用量は一気に急上昇します。市内での水使用量は1人1日約342リットル、貴重な水資源を大事にし、より一層の節水に協力をお願いいたします。
【深井戸や配水ポンプを見てみよう(上連雀浄水所の施設の見学)】
▽6月1日(火)〜7日(月)の平日午前10時30分と午後2時30分(1日2回)、上連雀浄水所(上連雀9―41―4)Tel.44―6060で。地下水汲み上げ、配水施設、除鉄・除マンガン装置、自家用発電設備などを見学。
▼当日、直接会場へ。
【水道なんでも相談】
簡単にできる節水方法、蛇口パッキンの交換や家庭での漏水確認方法、水道料金、三鷹の水道水、都の水道水の水源など、お気軽にお尋ねください。
▽6月1日(火)〜7日(月)の平日午前8時30分〜午後5時(昼休みを除く)、水道部工務課(市役所第二庁舎2階)Tel.内線3439で。


■水道メータ交換にうかがいます

 交換する方のお宅には、日程などを事前にビラなどでお知らせします。作業員は身分証、腕章を付けています。また、料金を請求することはありません。
施工期間 6月上旬〜8月上旬
↓工務課Tel.内線3439


■まちづくり研究所第3分科会 第4回会議の傍聴

 男女平等参画条例(仮称)の制定を検討している、まちづくり研究所第3分科会第4回会議の傍聴を受け付けています。
▽6月1日(火)午後6時30分〜8時30分、三鷹産業プラザ7階703会議室で。
▼5月28日(金)午後5時までに、氏名・住所・電話番号(あればファクスとメールアドレスも)を、はがき、電話、ファクスまたはEメールで「〒181―8555三鷹市役所企画経営室平和・女性・国際化推進係」、Tel.内線2116、Fax.48―1419、Eメール:kikaku@city.mitaka.lg.jpへ連絡して申し込む(応募者多数の場合は抽選)。


■まちづくり連続講座「三鷹を考える論点データ集」学習会(第3回)

 第3次三鷹市基本計画改定に向けて市民のみなさんのご意見を伺うため市が発行した「三鷹を考える論点データ集」をテキストに、まちづくりの課題(論点)をわかりやすく解説します。
▽5月18日(火)午後7時〜9時、三鷹産業プラザで。テーマは「産業振興、環境、都市基盤の整備」。講師は市職員。
▼前日までに氏名・住所・電話番号を企画経営室Tel.内線2113へ申し込む。先着50人。


■6月1日(火)は人権擁護委員の日

全国一斉 特設相談所開設
日常生活での心配ごとや人権問題など、お気軽にご相談ください。
開設 6月1日(火)午後1時〜3時、市役所1階市民ホール
で。
※毎月第3水曜日に「人権・身の上相談」を開催中です。
↓相談・情報センターTel.内線2131


■5月17日(月)〜23日(日) は春季行政相談強調週間

 この週間は、行政相談制度について、広報および関係行事を積極的に実施し、広く国民の皆様に同制度への理解を深めていただくものです。
毎日の暮らしの中で、役所などの仕事への苦情や意見・要望はありませんか?
そのようなときは、行政と住民とのパイプ役として総務大臣から委嘱された「行政相談委員」が相談に応じています。
相談内容は、年金・保険、道路・河川、郵便、登記、福祉など行政全般です。お気軽にご利用ください。
三鷹市行政相談委員 井上伸Tel.49―8234、寺田美枝子Tel.32―8764、藤原國平Tel.44―6465、渡邉真弓Tel.41―5533
行政苦情110番(総務省東京行政評価事務所)Tel.0570―090―110・Fax.03―5331―1761


■5月31日(月)は固定資産税、軽自動車税の納期です

納付はお済みですか?
納期内納付にご協力をお願いします。市税を未納のままでいると延滞金(年14・6%〈納期限の翌日から1カ月間は年4・1%〉)が加算されます。
災害など特別な事情で納付が困難な場合には、そのまま放置せず納税課(市役所2階番窓口Tel.内線2421・2431)へご相談ください。
※5月16日(日)までは臨時納税相談窓口を開設しています(くわしくは1面で)。
◆納税には安心・便利な口座振替をご利用ください。
軽自動車税(平成16年度分)は、コンビニエンスストアでも納められます。従来と同じ軽自動車税納税通知書と新しくコンビニエンスストア専用の納付書を同封しますので、コンビニエンスストアを利用される方は、必ず専用の納付書で納付ください。
◇取扱店 エーエム・ピーエム、サークルK、サンクス、スリーエフ、セブン―イレブン、デイリーヤマザキ、ファミリーマート、ミニストップ、ヤマザキデイリーストア、ローソン(以上の国内店舗)
↓納税課Tel.内線2417


リニューアルオープン みたかショウケースe

 「あすのまち・三鷹」推進協議会の展示室「みたかショーケースe」が4月23日リニューアルオープンしました。新展示は「地域ケア」「電子総合窓口」「eラーニング」の3つのコーナーを設定、あすの暮らしを輝かせる新技術をわかりやすく展示しています。
ショーケースe(午前9時〜午後5時 土・日曜日、祝日休館)
三鷹産業プラザ下連雀3―38―4地下1階
→同協議会Tel.40―0313


■軽自動車税の軽減措置 申請は5月24日(月)まで

 期限を過ぎると減免を受けることができません。くわしくは5月6日にお送りした納税通知書と同封のお知らせをご確認ください。
↓市民税課税務管理係Tel.内線2355


■ご覧ください 選挙人名簿

正しく登録されているかご確認ください。
縦覧対象者(新規登録者)
(1)昭和59年3月3日〜6月2日に生まれた方で、今年の3月1日以前に住民届出をし、平成16年6月1日現在引き続き住民基本台帳に登録されている方、(2)昭和59年6月2日以前に生まれた方で、平成15年12月2日〜16年3月1日に転入届出をし、6月1日現在引き続き住民基本台帳に登録されている方、(3)3月3日以降に新たに在外選挙人名簿に登録された方。
縦覧期間 6月3日(木)〜7日(月)午前8時30分〜午後5時、選挙管理委員会事務局(市役所第三庁舎)で。
※5日(土)、6日(日)は休日受付窓口で。
↓選挙管理委員会事務局Tel.内線3034


■家屋調査にご協力お願いします

 市では、平成17年度固定資産税・都市計画税の課税のため家屋の現況調査を行っています。平成16年1月2日以降に新築および増改築された家屋については、事前にご連絡の上、市職員(固定資産評価補助員)がお伺いし、室内の間取りの確認などさせていただきます。ご協力をお願いします。
なお、取り壊した家屋があるときは、法務局(登記所)への届け出とともに、調査員または係までご連絡ください。
↓資産税課家屋係Tel.内線2365


■建築物などの解体・新築の際には届出を

 一定規模以上の工事では、コンクリート、アスファルト、鉄、木材の分別解体と再資源化などが義務づけられています。
対象建設工事の発注者(家主・施主)は、工事着手日の7日前までに、届出が必要です。
対象建設工事
◇解体 床面積80平方メートル以上のもの
◇新築・増築 床面積500平方メートル以上のもの
◇リフォームなど 請負金額1億円以上のもの
◇そのほかの工作物 請負金額500万円以上のもの
くわしくは建築指導課Tel.内線2829へ


■事業所・企業統計調査等の実施について

事業所・企業統計調査
商業統計調査
サービス業基本調査

全国すべての民営事業所が対象です。5月下旬から調査員が伺います。ご協力をお願いします。
↓企画経営室統計係Tel.内線2222


■町会などへの助成金 5月31日(月)まで受付

 町会など自治組織に対する助成金の交付申請は、5月31日(月)までにコミュニティ文化室(市役所5階)で受け付けています。
申請には(1)平成15年度事業実績報告書(助成金を受けている団体のみ)、(2)平成16年度交付申請書(昨年度助成団体には郵送済み)を提出してください。
↓コミュニティ文化室Tel.内線2516


■三鷹の街と建物の歴史調査ご協力のお願い

 市教育委員会では、平成13年度から、昭和20年ごろまでに建てられた住宅などの歴史的建造物の本格的な調査を行っています。
今年度の調査対象範囲は、上連雀、井口、深大寺の全域です。対象地域のみなさんには個別に文書で協力のお願いをします。調査は、工学院大学教授の初田亨さんと、建築史専攻の大学院生などが行います。
※調査員は市教育委員会発行の身分証明書を携帯しています。
↓生涯学習課Tel.内線3314


■市議会は6月3日(木)開会の予定です

本会議の手話通訳は申込を
市議会本会議は公開されています。当日、市役所3階議場東側の傍聴受付で手続きください。
聴覚障害者の方には手話通訳 議会事務局に日程を確認し、事前に申し込みください。
↓議会事務局Fax.45―1031・Tel.内線3113


■学童保育所で臨時職員を募集

 遊びや掃除など、保育員の補助をする臨時職員を募集します。
応募資格 60歳以下(高校生不可)
勤務場所 市内19カ所の学童保育所
勤務時間 (1)平日の午後1時15分〜5時15分、(2)平日の午後4時〜6時、(3)土曜日の午前8時30分〜午後2時
賃金 時給1千20円
▼5月18日(火)〜21日(金)に社会福祉協議会へ履歴書(写真貼付)を本人が持参して申し込む。
↓社会福祉協議会Tel.46―1108


■社会福祉法人三鷹市社会福祉事業団で職員(3職種)を募集

 勤務はいずれも市内の三鷹市福祉施設で。年齢は平成16年4月1日現在。
介護支援専門員(契約職員1人)
50歳未満の介護支援専門員有資格者で正・准看護師免許保有者。週32時間勤務
介護職(契約職員2人)
50歳未満の方。週平均32時間勤務
入浴介助(パート1人)
50歳未満の方。毎週木曜日4時間勤務
▼平日午前9時〜午後5時に、所定の用紙で本人が直接同事業団(牟礼6―12―30)へ申し込む。
くわしくは同事業団Tel.44―5211へ。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)