緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2004年5月2日1面

■第25回 憲法を記念する市民のつどい

  市では昭和55年以来、企画段階から市民参加を得ながら協働で憲法施行記念事業を実施してきました。25回目を迎える今年は、ノンフィクション作家の吉永みち子さんによる講演と映画上映を実施します。ぜひご参加ください。
↓企画経営室平和・女性・国際化推進係 Tel.内線2115 ・Fax.48-1419

三鷹市・三鷹市教育委員会・憲法を記念する三鷹市民の会主催。
▽5月15日(土)午後1時〜4時45分(0時30分開場)三鷹市公会堂ホールで。
▼当日、直接会場へ。

■講演「自由に、そして平等に生きる」
講師 吉永みち子さん (ノンフィクション作家)

▽午後3時10分から 
講師には市民感覚を生かしながら、少数派と言われる人たちも自由に生きられる社会の実現について、基本的人権を尊重する立場からお話しいただきます。
※手話通訳、要約筆記が付きます。
※ハンディキャブおよび保育(2歳〜就学前児、先着10人)をご希望の方は5月7日(金)までに企画経営室へお申し込みください。

■中学生による朗読 講演に先立って、第六中学校の生徒が「日本国憲法」前文と「三鷹市における平和施策の推進に関する条例」前文を朗読します。
■映画 「小さな中国のお針子」
▽午後1時から
文化大革命時代の中国を舞台に、自ら運命を切り開こうとしていく少女の成長を2人の青年を通して描く物語(2002年フランス映画、中国語、字幕日本語、110分)。
■催し物コーナー
▽公会堂ホワイエにて
◆市民団体展示コーナー
◆人権啓発・行政相談PR
◆図書紹介・貸し出しコーナー
◆ユニセフパネル展「守られているの?子どもの人権」(抜粋)・「戦時下の三鷹」パネル展(抜粋)

◎吉永みち子さんプロフィル
埼玉県川口市生まれ。1973年、東京外国語大学卒業後、競馬専門紙「勝馬」、「日刊ゲンダイ」の記者を経験。5年の専業主婦生活の後に仕事に復帰。1985年「気がつけば騎手の女房」で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。以後、テレビのコメンテーター、最近では日弁連市民会議、郵政行政審議会、地方分権改革推進会議等、多方面で活躍。作品は「性同一性障害」(集英社新書)、「母と娘の四十年戦争」(集英社文庫)、「女偏地獄」(集英社)、「ボクって邪魔なの?」(小学館)など多数。


■三木露風直筆のノートなどが市に寄贈されました

 国民的に愛唱される童謡「赤とんぼ」の作詞で知られ、晩年を三鷹で暮らした詩人、三木露風の遺族・三木豊晴さん(牟礼四丁目:写真右)がこのたび1千438点にのぼる露風の資料を市に寄贈されました。
寄贈資料は肉筆資料が多く、後半生に書いた詩稿、散文、色紙、書簡など、異稿や改稿の数々があります。
市ではこれまでも、遺族の豊晴さんから資料の寄贈を受けており、市文化施設などで展示を行っています。また、その一部は、露風が校歌を作詞した高山小学校の学校図書館にある三木露風コーナーに展示されています(毎週土曜日午前9時〜正午に見学可)。
今回寄贈された資料についても、市の所蔵品として管理保存し、今後、公開をしていく予定です。

↓コミュニティ文化室 Tel.2517


■第5回市長と語り合う会「緑と土を守る」参加者募集

 対象は市民農園・ちびっ子農園・老人レジャー農園関係者、農業関係者、児童遊園世話人、公園里親の方
▽5月17日(月)午後7時〜9時、市役所3階第2委員会室で。
▼5月10日(月)(必着)までに、はがきまたはEメールに「市長と語り合う会参加希望」、(1)住所・(2)氏名(ふりがな)・(3)年齢・(4)性別・(5)電話番号・(6)メールアドレス・(7)所属・(8)語り合いたい内容を記入し「〒181―8555三鷹市役所秘書広報課秘書係」・Eメール:hisho@city.mitaka.lg.jpへ申し込む。定員12人(定員を超えた場合は抽選)。
傍聴をご希望の方は5月10日(月)(必着)までに、はがきまたはEメールに「市長と語り合う会傍聴希望」・上記の(1)〜(6)を記入して申し込んでください。

→秘書広報課秘書係Tel.内線2010


■市長コラム「喫煙マナーとまちの美しさ」

 「美しいまち」を願う気持ちは、誰にも共通です。とはいえ、「美しさ」に関するイメージは、人によって異なります。たとえば自然、街並み、景観の美しさ、ごみなどがない清潔さなどに加え、最近では、まちでの心ない「歩きたばこ」がもたらす危険や、「吸い殻のポイ捨て」が、まちの美しさを損なうものとして問題視されるようになっています。
4月17日(土)、府中市の東京自治会館で、東京都の26市の市長、13の町村長等によって構成されるオール東京市町村共同事業実行本部メンバーが一堂に会して、「喫煙マナーアップキャンペーン宣言」を行い、共同キャンペーンをスタートしました。当日、市町村長は、協賛で参加した区長会の役員である区長とご一緒に、府中駅前で喫煙マナーアップを呼びかけました。
これは、喫煙マナーの向上が、各市町村共通に、優先順位の高い課題として認識されたことによる、まさに広域連携の取り組みです。
三鷹市でも、市民の皆さんからの、特に駅前や歩道での「歩きたばこ」や、吸い殻・空き缶等の「ポイ捨て」に、強い対応をすべきとの意見が、最近は増えています。
三鷹市では、18日と23日に、商工会、商店会、ゴミ減量等推進員、たばこ販売関係者等の市民の皆さんの協力を得て、市内でのキャンペーン活動をおこないました。
未成年の喫煙防止と喫煙マナーの向上が、「美しいまち」にとって不可欠であり、徹底したマナー向上は愛煙家とそうでない人との共生を図るためにも必須です。
「美しいまち」は、共に三鷹を愛する他者への、喫煙マナーを初めとする「思いやり」があってこそ実現するものだと思います。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)