緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2004年2月15日6面

■認可保育園の入園内定者の公表と欠員募集

【内定者の公表】 1月の一斉受付期間中に申し込んだ方を対象に、内定状況について電話での問い合わせにお応えします。
▽3月1日(月)・2日(火)の午前9時〜正午と午後1時〜4時30分、Tel.内線3950・3954で。
【欠員募集】 若干の追加募集を行います。
▽3月9日(火)午後1時から、子育て支援室(市役所4階・Tel.内線2662)で募集状況を掲示します。電話での問い合わせにも応じます。
新規申し込みや、内定しなかった方が希望を変更する場合は、3月12日(金)午後5時までに、同室で手続きをしてください。
※すでに申し込んでいる園に空きがあった場合のみ再度選考対象になります。


■乳幼児医療費助成の医療証交付申請を忘れずに

乳幼児医療費助成制度では、国民健康保険または各種社会保険に加入し、各保険法により医療給付が行われた場合の自己負担分を助成します。0歳の児童を養育している方は、所得にかかわらず乳幼児医療費助成制度が受けられます。1歳児から6歳就学前の児童には、表(1)の所得制限があります。
↓子育て支援室Tel.内線2675


■児童手当・児童育成手当および障害手当を振り込みました

2月10日に、10〜1月分の児童手当、児童育成手当、障害手当を指定預金口座に振り込みました。ご確認ください。
◆児童手当 義務教育就学前の児童を養育している方に支給されます。手当月額は、第1・2子が5千円、第3子以降は1万円です。
◆児童育成手当 18歳に達した日の属する年度末までの児童で、死亡・離婚などにより父または母がいないか、父または母が重度の障害者である場合は、支給対象児童1人あたり月額1万3千500円の手当が支給されます。
◆障害手当 身体障害者手帳1〜2級程度、愛の手帳1〜3度程度、脳性マヒまたは進行性筋萎縮症のいずれかに該当する20歳未満の児童を養育する方に支給されます。手当月額は支給対象児童1人あたり1万5千500円です。
ただし、児童手当は表(1)、児童育成手当、障害手当は表(2)の所得限度額以上の所得がある場合には支給されません。
↓子育て支援室Tel.内線2675


■医師会コラム「性感染症(STD)(6)尖圭コンジローマ」

PDFファイルをご覧ください。


■すくすくひろばで子育てグッズのフリーマーケット

就学前のお子さんをもつお母さんグループによるフリーマーケット。子育て用品を多数出店。
▽3月7日(日)午前10時30分〜午後2時、すくすくひろばで。靴袋を持参。駐車場はありません。
▼当日、直接会場へ。
↓同ひろばTel.45―7710


■保育園で遊びましょう

市内の保育園では、地域にお住まいのお子さんや保護者のみなさんを楽しい園の行事に招待しています(表(3))。子育てのご相談や仲間づくりの場としてご利用ください。くわしくは各保育園にお問い合わせください。


■むらさき子どもひろばのスーパーのびのび王国

【むらさき子どもひろば】
Tel.49―5500
◆つどい 開館日(スーパーのびのび王国の日を除く)の午前11時30分〜11時45分。 お誕生会を希望する方は、午前11時10分までに受付へ。
◆スーパーのびのび王国「ひなまつり」 3月3日(水)午前11時〜11時45分。お誕生会はありません。
▼いずれも当日、直接会場へ。


■東児童館のげんきクラブで遊ぼう

【東児童館】
Tel.44―2150
◆げんきクラブで遊ぼう「ひなまつり」(2歳以上の幼児対象) 2月26日(木)午前11時〜正午
▼2月16日(月)〜前日に電話または直接同館へ申し込む。
◆ひよこランド(0・1歳の遊び広場) 2月18日〜3月3日の水曜日、午前10時〜正午。3月3日はひな祭り遊びも。
▼当日、直接会場へ。
◆ひよこのつどい「親子エアロビクス」 3月17日(水)午前10時〜(1才3カ月〜2歳1カ月)、11時〜(0歳〜1歳2カ月)
▼3月3日(水)〜前日に電話または直接同館へ申し込む。


■三鷹武蔵野保健所からのお知らせ

■精神保健相談
◆一般精神保健相談=3月15日(月)・16日(火)・18日(木)・22日(月)
◆老人保健相談=3月10日(水)
◆思春期相談=3月17日(水)
◆アルコールミーティング=3月4日(木)、アルコールクリニック=3月23日(火)
▼事前に同保健所Tel.54―2161へ申し込む。相談時間は午後2時〜4時、相談場所が武蔵野・三鷹と分かれることがありますので、申し込みの際必ず場所をご確認ください。
※相談日以外でも保健師が相談に応じています。

■夜間精神保健電話相談
こころに関する悩みや問題について、保健師が夜間に電話による相談をお受けします
▽平日の午後5時30分〜8時、専用電話Tel.54―2162

■保健所の土曜日サービス
毎月第1土曜日(祝日の場合は第2土曜日)に、健康相談、医療費助成申請などの各種申請受付を行っています。
▽午前9時〜午後5時


■男性のための料理教室とお食事会

NPO法人こもれび主催。見学、お食事会だけの参加も歓迎。対象はおおむね65歳以上の男性の方。
▽3月28日(日)、調理実習は午前10時30分から、お食事会は 正午から、連雀コミュニティーセンターで。参加費500円。講師は調理師の堀美子さん。
▼2月16日(月)午前9時から、同事務局Tel.42―4469へ申し込む。先着20人。


■在宅介護支援センター介護教室

高齢者のための疾病予防と治療をテーマに、分かりやすくお話していただきます
▽3月7日(日)午後2時〜4時、どんぐり山在宅介護支援センターで。講師は松崎整形外科院長の松崎正司さん。
▼当日、直接会場へ。
↓高齢者支援室Tel.内線2623


■わくわくサポート定例講習会

▽(1)2月20日(金)=「今後の生き方、働き方、活動の仕方を考える」〜50歳でも早すぎない〜。講師はキャリア設計M21所長の向井恒夫さん。(2)2月28日(土)=「就職活動支援セミナー」〜頑張るあなたを応援します〜。講師はキャリア戦略研究所所長の大橋仁さん。いずれも午後1時30分〜4時30分、市民協働センターで。
▼わくわくサポート三鷹Tel.45―8645へ申し込む。先着各15人。


■ボランティア基礎講座

三鷹市社会福祉協議会主催。対象はボランティア活動に関心のある方。
▽2月28日(土)・3月20日(祝)午後2時〜4時、みたかボランティアセンターで(ほかに団体・施設などで1日ボランティア体験あり)。
▼2月27日(金)までに、同センターTel.76―1271申し込む。先着20人。


■第8回福祉映画会「おばあちゃんの家」

三鷹市社会福祉協議会、三鷹市ボランティア連絡協議会共催。おばあちゃんの無条件の愛に、わがままな孫も心を開いていく。韓国内で数々の賞を受賞した映画。 
▽3月6日(土)午後1時30分から、三鷹市公会堂で。大人・子どもとも前売り800円、当日1千円。
▼チケットの販売は、福祉会館、みたかボランティアセンター、各コミュニティセンター、食茶房むうぷ、香草亭で。
↓みたかボランティアセンターTel.76―1271


■あたたかい善意

(敬称略)
■指定寄附
◇2万5千円 三鷹三田会(三鷹市の社会福祉のために)


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)