緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2003年12月7日10面

■住宅バリアフリー改修助成制度

住宅バリアフリー!改修助成制度受付中
「階段に手すりをつけたい」「床の段差をなくしたい」「和式便所を洋式便所に改修して使いやすくしたい…」など、「バリアフリー化」を目的とした住宅の改修に対し、費用の一部を助成します。
◆助成対象者 (1)市内の住宅に居住する方(賃貸住宅の場合は、改修について所有者の承諾を得ていることが必要です)、(2)市内に本店、支店または主たる事業所を有する建築関連業者に、5万円(消費税額を除く)以上の工事を発注する方。
※ただし、本人または同居親族が次の給付などを受けられる場合は対象外です。介護保険居宅(支援)住宅改修費・三鷹市高齢者自立支援住宅改修費・三鷹市重度身体障害者(児)住宅設備改善費
◆助成金額 改修工事に要した費用(消費税額を除く)の10%で、15万円を限度。
◆助成対象工事
◇住宅内のバリアフリー化
(1)手すりの取付け、(2)段差などの解消、(3)滑りの防止および移動の円滑化などのための床材の変更、(4)引き戸などへの扉の取り替え、(5)洋式便器などへの便器の取り替え、(6)そのほか(1)〜(5)に附帯して必要となる工事。
◇敷地通路のバリアフリー化
(1)手すりの取付け、(2)段差などの解消、(3)滑りの防止および移動の円滑化などのための通路面の変更、(4)引き戸などへの扉の取り替え、(5)そのほか(1)〜(4)に附帯して必要となる工事。
▼工事契約前に関係書類を添えて、まちづくり建築課Tel.内線2867へ申し込む。


■医師会コラム「画像検診が導入された乳腺検診」

〜マンモグラフィーと乳腺超音波撮影について〜
市の乳腺検診にマンモグラフィーと超音波断層撮影が導入されて、約3カ月が経過しました。この間、受診された市民の方の中から数名の乳がんの方が発見され、すでに治療が開始されています。従来の視診、触診法に比べて、飛躍的に発見される率が増えています。今まで一度も画像検診をお受けになったことのない方が多数おいでになるため、今後もしばらくはご自分で見つけることのできなかった方や、触診法で発見されなかった比較的早期の乳がんが、画像検診で発見され、早期の治療に結びつくことが期待されます。
近年、乳がんは30〜50歳台の女性にとって、もっともかかりやすいがんとなっています。昨今のマスコミで乳がん検診の重要性が報道され、市民の方の意識も高まってきましたが、まだまだ欧米各国に比べ、わが国では乳がん検診受診率が低いのが現状です。今回導入された市の方法では、マンモグラフィーか乳腺超音波撮影のどちらかを選択するようになっています。どちらを選べばより有効性の高い結果が得られるかというご質問が多く寄せられていますので、それぞれの利点と欠点について述べたいと思います。
まずマンモグラフィーですが、低い電圧の放射線を当てて脂肪の多い乳腺の陰影をX線フィルムに記録する方法です。乳房を2枚の板の間にはさんで強く圧迫し、撮影します。そこで得られる代表的な所見は2つあります。ひとつは腫瘍そのものの影、もうひとつはがん組織の石灰化です。多くの乳がんは放射線をさえぎるしこりであるため、放射線を通しやすい脂肪組織の中から浮き上がって写ります。加齢とともに乳房は脂肪に置き換わっていくため、閉経後の方においてはしこりがはっきりと映し出されますが、閉経前の比較的若い年代の方は、乳腺組織が発達していて、放射線をさえぎりやすく、しこりの見分けがつきにくくなります。
もうひとつの所見、石灰化はがん組織の死骸で、それをレントゲンに捕らえて映し出すことができるのが、マンモグラフィーの大きな特徴でもあります。この石灰化は閉経以前の比較的若い方でも描出することができます。さらにフィルムに記録する方法のため、客観性が高く再評価が可能です。反面、わずかではありますが放射線を浴びることと、撮影時に乳腺をはさむ時の痛みが伴うことがあります。
乳腺超音波断層撮影は、超音波を用いて組織からの音波の跳ね返りを画像として映し出す方法で、子宮内の胎児を写すことができることでご存知の方が多いと思います。人体に無害で何度でも行うことができます。乳腺の撮影に用いられる装置は腹部を検査するものと異なり、高周波を用いた特殊なものです。近年の装置は画像の描出能が格段に向上し、マンモグラフィーなみに小さな石灰化までも読み取ることができるようになりました。
この検査で見ることのできる特徴的な所見は、腫瘍そのものの陰影、石灰化、そして乳管の変化です。腫瘍の陰影は超音波の反射が正常の乳腺組織と異なるため、円形に近い影となって現れます。マンモグラフィーに写りにくい若い年代の方でも容易に腫瘍影として映し出すことができます。乳がんは乳管の中に発生し、これに沿って拡がる特徴があるため一部の乳管が拡張して見られると、異常所見として読み取ることができるのもマンモグラフィーにはない特徴です。反面、乳腺の発達している部分では腫瘍影との見分けがつきにくいことと、小さな石灰化がみつけにくいことが難点といえます。若い年代の方では妊娠に対する心配も無く、痛みが無いために広く用いられています。
いずれの検査方法も、カテゴリーという画像所見上の区分で診断され、5段階評価で表されます。カテゴリー1は異常なし、2は良性のもの、3は良性と見えるが悪性の疑いが否定できないもの、4は悪性の疑いが濃いもの、5は明らかに悪性の所見があるもの、と表され、カテゴリー3以上の方がより詳しい検査が必要とされます。これはあくまで画像から得られた所見であるため、たとえ5の評価であっても乳がんではない方や、1であっても視触診上明らかに乳がんと思われるものがあり、最終診断ではありません。
それぞれの検査法の特性から、閉経後の方はマンモグラフィーを、閉経前の方は超音波断層撮影をお受けいただき、カテゴリー3以上と判定された方は医師の指示に従って、精密検査を受けていただくのが乳がんの早期発見には不可欠といえるでしょう。
(三鷹市医師会)


■有料道路における障害者割引制度の改正

 (1)これまでは通行料金を支払うときに、そのつど割引証を提出していましたが、これからは身体障害者手帳または愛の手帳を提示するだけで割引が受けられます。(2)ETC装着車のノンストップ走行時の割引制度が新設されました。
▼(1)は障害者手帳・登録する車の車検証・運転免許証(障害者本人が運転する場合のみ)・割引証(すでに交付されている方のみ)を持参し地域福祉課障害者福祉係(市役所1階(株)番窓口)で手続きをしてください。(2)は同係へお問い合わせください。
※すでに交付した割引証は、平成16年5月31日(月)までは、これまでどおりご利用できます。
↓同係Tel.内線2619


■在宅介護支援センター介護教室

◆痴呆という病気〜その特徴とお世話の仕方
弘済園在宅介護支援センター、三鷹市立牟礼在宅介護支援センター、在宅介護支援センター恵比寿苑主催。
痴呆という病気を理解し、お世話の仕方を学びます。
▽12月17日(水)午後2時〜4時、福祉会館で。講師は高齢者痴呆介護研究・研修仙台センター研修部長で東北福祉大学総合福祉学部教授の加藤 伸司さん。
◆「オムツに頼らない排泄ケアを考える」
在宅介護支援センター太郎、野村病院在宅介護支援センター、弘済園在宅介護支援センター主催。
オムツを減らす看護・介護について、分かりやすくお話していただきます。 
▽12月20日(土)午後2時〜4時、三鷹市教育センターで。講師はNPO法人市民の立場からのオムツ減らし研究学会 理事長の田中とも江さん。
▼いずれも当日、直接会場へ。
↓高齢者支援室高齢者相談係Tel.内線2623


■恩給欠格者、引揚者の皆様へ

 恩給欠格者、引揚者の方に、内閣総理大臣名の書状などを贈呈しています。請求書類は地域福祉課地域福祉係(市役所2階番窓口)にあります。引揚者の方の請求期限は平成17年3月31日となりますのでご注意ください。
くわしくは独立行政法人平和祈念事業特別基金Tel.0120―234―933・URL:http://www.heiwa.go.jp/へ。


■三鷹武蔵野保健所からのお知らせ(12月)

■12月の環境・食品衛生
出張窓口はお休みします
↓三鷹武蔵野保健所生活衛生課Tel.54―2161


■全国障害者スポーツ大会で優勝

グループホームの仲間と練習
全国障害者スポーツ大会(卓球)で井の頭の土橋さんが3年連続優勝
11月8日〜10日、静岡県で開催された第3回全国障害者スポーツ大会の卓球部門で、井の頭在住の土橋幸江さんが見事3年連続優勝に輝きました。
この大会は、昭和40年から毎年開催されていた全国身体障害者スポーツ大会と、「国連・障害者の10年」最終年の平成4年に始まった全国知的障害者スポーツ大会が統合された国内最大の障害者スポーツの祭典。陸上、水泳、卓球、アーチェリー、ボウリング、フライングディスク、車椅子バスケットボール、バスケットボール、グラウンドソフトボール、ソフトボール、バレーボール、サッカー、フットベースボールの13種目で都道府県の予選を勝ち抜いたみなさんが集い、技を競い合うものです。
土橋さんが卓球を始めたのは、養護学校を卒業した7年前。「何か始めたい」と相談した担任の先生が卓球をしていたことから、卒業後も月に数回学校に通い、先生に卓球を習いだしたのがきっかけでした。その後、先生が学校を異動になると練習はしばらくの間中断しましたが、たまたま入居することになったグループホーム「ピアいのかしら」の寮母・加藤明子さんも元卓球選手だったことで、今度はグループホームで共同生活する仲間と一緒に、「楽しく励ましあいながら」練習するようになりました。
メンバーはめきめきと上達。毎年一緒に出場する都大会でも、100人余りの出場者の中で揃って好成績をおさめましたが、中でも積極的な性格で度胸のある土橋さんは、平成12年から4年連続都大会で優勝。全国大会に出場し、はじめの年は2位、以後3年連続優勝という素晴らしい成績です。「3回ともあっさり優勝できてしまった感じで、もっと強い人と対戦していきたい」と、今後への意欲も満々の土橋さんですが、これまでの大会でいちばん嬉しかったのは、昨年と一昨年の全国大会に仲間と一緒に出場できて、昨年は青年女子の部で土橋さんが金メダル、壮年男子の部で仲間が銀メダルをとれたことだといいます。
土橋さんは現在はグループホームから自立し、日中は働きながらひとり暮らしをしています。卓球のほかにも、調布の作業所職員の率いるサッカーチームに参加したり、味の素スタジアムでサッカー観戦を楽しんでいます。これからもピアいのかしらで練習を続け、いつかお金を貯めて、障害者の世界大会に出場してみたいと夢を語ってくれました。


■あたたかい善意

(敬称略)
■一般寄付
◇5千円 井口三男 ◇1万円 前川清子 ◇1万円 井の頭ダンスフェスティバル実行委員会 ◇2千円 田辺和子 ◇3万円 の崎H・Y ◇500円 故 関口博信 ◇1万8千円 東京都自転車商協同組合三鷹支部 ◇5千円 一市民 ◇500円 大谷誠 ◇19万1千200円 障害者(児)運動会実行委員会 ◇3万450円 フリーマーケット運営委員会 ◇3万円 五関美智子 ◇1万円 鈴木聡子 ◇4万1千351円 泰成商店会 ◇3万5千925円 山口瑠美後援会 ◇1万2千50円 みたかスポーツフェスティバル実行委員会 ◇3千704円 有坂悦夫 ◇2万円 丹生末雄 ◇3万7千800円 匿名(5件)
■愛の一円玉募金
◇2千60円 四ツ葉ときわクラブ ◇616円 上二親交クラブ
◇3千108円 三鷹市赤十字奉仕団 ◇1千901円 明寿会 ◇493円 下連雀寿会 ◇319円 高砂会 ◇720円 くぬぎ会 ◇680円 さつき長寿会 ◇1千670円
北野四丁目観音寺 ◇5千983円 大沢福寿会 ◇700円 中原三葉会 ◇1千380円 連雀クラブ ◇4千464円 だるまラーメン ◇1千587円 匿名(1件)
■福祉基金
◇1万円 宍戸隆介


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)