緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2003年11月16日3面

■井の頭コミュニティセンター分離施設基本設計(案)の近隣住民説明会

井の頭コミュニティセンター分離施設基本設計(案)の近隣住民説明会を開催します
11月21日(金)午後7時から
市では、コミュニティ活動の充実と災害に強いまちづくりの推進を図るため、井の頭コミュニティセンター本館前広場の一部に「井の頭コミュニティセンター分離施設」の整備を計画しています。
この施設は、「スポーツや音楽練習などの市民活動ができる公共施設が不足している」という地域のみなさんの要望を受け、平成13年に市が用地を取得し、整備を計画しているもので、本館とともに市民活動の拠点となるだけでなく、井の頭地域の新たな防災拠点として計画されているものです。これまで約2年間かけて、井の頭地区住民協議会、町会、老人会、商店会、PTAの代表や公募市民、隣接住民など地元のみなさんで構成する市民会議と協議を続け、その意見・提言をもとに施設の基本設計案を作成しました。
今回の説明会では、三鷹市まちづくり条例に基づき、この設計案をお示ししながらみなさんの意見を伺います。多くの方の参加をお待ちしています。
▽11月21日(金)午後7時から、井の頭コミュニティセンター本館会議室で。
※近隣のみなさんには別途ご案内をします。
▼当日、直接会場へ。
↓コミュニティ文化室Tel.内線2515
【井の頭コミュニティ・センター分離施設設計案の概要】◇所在地 井の頭2―33
◇敷地面積 1千330・79平方メートル(一部建築基準法第42条第2項による道路の後退分等を含む)
◇予定建築面積/延べ床面積638平方メートル/971平方メートル
◇構造 鉄筋コンクリート造2階建
◇建物の高さ 8・5メートル
◇特長 高齢者、障害者のみなさんにも利用しやすいバリアフリーと隣接住宅への日照、防音などの環境に配慮した仕様としています。
◆1階部分
◇多目的室(約177平方メートル) バドミントンや卓球などのスポーツ、コミュニティまつりなどのイベント、災害発生時の緊急避難など、さまざまな目的に利用できます。
◇視聴覚室(約100平方メートル) クラッシック音楽や合唱の練習、映画上映会などができます。
◇災害用備蓄倉庫(約30平方メートル) 食料、毛布などの災害対策用物資を備蓄します。
◇そのほか 受付、ロビー、ホール、幼児室、喫煙室、車椅子対応トイレなど。
◆2階部分
◇料理講習室(約102平方メートル) 料理教室や高齢者給食サービスなどで利用できます。
◇会議室(約56平方メートル) パーテーションで2つに区分して利用できます。
◇そのほか ロビー、トイレなど。


■下連雀市民住宅入居者募集

下連雀市民住宅
(中堅所得者ファミリー向・あき家)の入居者を募集
◆所在地 下連雀3―30―12三鷹市中央通りタウンプラザ6階603号室
※保育園、子ども家庭支援センターなどが併設。各部屋インターネット接続が可能。
◆入居時期 手続き完了後、直ちに入居可
◆募集戸数 1戸(2LDK+S)66・45平方メートル
◆使用料 月額15万2千円、保証金(使用料の3カ月分)、共益費(月額8千円)
◆申込資格 (1)市内に引き続き3年以上居住していること、(2)同居家族がいること、(3)所得が基準内であること、(4)住宅に困っていること。
◆募集案内(申込用紙)の配布 11月17日(月)〜28日(金)に、(株)まちづくり三鷹(三鷹産業プラザ2階・平日午前8時30分〜午後7時、土・日曜日午後5時まで)、まちづくり建築課(市役所5階)、各市政窓口(三鷹駅市政窓口は、平日午後7時30分まで、土曜日午前8時30分〜午後5時も配布)で。
▼12月1日(月)(必着)までに、郵送または持参で「〒181―8525(株)まちづくり三鷹」に届いたものに限り受け付けます。12月5日(金)午後6時から三鷹産業プラザ702号会議室で抽選。
↓(株)まちづくり三鷹Tel.40―9669


■市営大沢住宅入居者募集

◆所在地 大沢六丁目6番
◆入居時期 平成16年4月1日から(予定)
【一般募集(新築)】
2LDK(2〜4人世帯向)16戸・3LDK(4〜5人世帯向)6戸
◇申込資格 (1)申込者が市内に1年以上住所を有していること、(2)同居親族がいること、(3)所得が基準内であること、(4)住宅に困っていること。
【車いす使用者世帯向ポイント方式募集(新築)】
2LDK(2〜4人世帯向)3戸
◇申込資格 一般募集の資格に加えて、申込世帯に車いす使用者が含まれること。
※入居対象人数に適合しない申込みはできません。
※単身者向の募集はありません。
◆募集案内(申込用紙)の配布 11月19日(水)まで(土・日曜日を除く)、まちづくり建築課(市役所5階)・各市政窓口で配布(三鷹駅市政窓口は平日午後7時30分まで、土曜日も午前8時30分〜午後5時に配布)。
▼申し込みはすべて郵送で、11月19日(水)までの消印があり、21日(金)までに三鷹市役所に届いたものに限り受け付けます。
市営大沢住宅についてくわしくは、三鷹市ホームページをご覧ください。
↓まちづくり建築課住宅対策係Tel.内線2867


■中央線・総武線三鷹〜中野間で区間運休

11月19日(水)・26日(水)中央線・総武線(各駅停車)三鷹〜中野間で区間運休
中央線・総武線(各駅停車)はリフレッシュ工事のため、次の日程で三鷹〜中野間を区間運休します。
◆工事日程 11月19日(水)・26日(水)の午前10時30分〜午後3時ごろ
※中央線・総武線(各駅停車)と営団地下鉄東西線の直通電車は、それぞれ中野駅で折り返し運転となります。中央線快速電車は工事時間も通常どおり運行します。
↓都市計画課Tel.内線2815


■特別用途地区に関する条例(検討案)についてご意見をお寄せください

 市では現在、用途地域等の見直しを行っていますが、その中で政策誘導としての土地利用を図る必要がある地域を対象に、特別用途地区の指定を行います。特別用途地区の詳細については市が条例で定めることとなっていますが、このたび、この条例の検討案を作成しました。検討案の内容は、三鷹市ホームページまたは都市計画課(市役所5階)でご覧になれますので、ぜひみなさんの意見をお寄せください。
▼12月19日(金)までに、「〒181―8555三鷹市役所都市計画課」・Eメールtoshikeikaku@city.mitaka.lg.jpへ。
今後、みなさんの意見を踏まえて最終的な条例案をまとめ、平成16年3月開催の市議会に提案する予定です。
↓都市計画課Tel.内線2815


■都市計画審議会の傍聴受付

 平成15年度第5回三鷹市都市計画審議会を開催します。
▽11月26日(水)午後6時から、市議会全員協議会室(市役所3階)で。
◆諮問事項 (1)「東京都市計画道路の変更に関する意見書の提出」について
(2)「三鷹都市計画都市計画区域の整備、開発および保全の方針の決定に関する意見書の提出」について
(3)「三鷹都市計画都市再開発の方針の変更に関する意見書の提出」について
(4)「三鷹都市計画住宅市街地の開発整備の方針の変更に関する意見書の提出」について
◆報告事項 (1)「三鷹都市計画用途地域(見直し)の東京都素案」について
(2)「三鷹市生産緑地地区指定基本方針の改正」について
▼傍聴希望者は、11月19日(水)(必着)までに往復はがきに住所・氏名・電話番号を記入し「〒181―8555三鷹市役所都市計画課」へ申し込む。定員15人(定員を超えた場合は20日(木)午前10時に抽選)。
↓都市計画課Tel.内線2815


■生ごみ処理装置購入費助成制度

 市では、家庭などの生ごみを排出段階で減らすために、生ごみ処理装置を購入し設置した方に購入費の一部を助成しています。
◆助成対象者 三鷹市民または三鷹市内に事業所を有する方で、家庭用生ごみ処理装置などを購入し、三鷹市内に設置した方(1世帯につき1基まで)。
◆対象機種 1日あたりの処理能力6キログラム程度以内で、次の2つ以上に該当するもの。(1)生ごみの減容率が3分の2以上であること、(2)電気的または生物的処理がなされていること、(3)減容物は土壌改良剤として利用できるか、完全に分解していること。
※業務用は対象外。コンポスト容器は対象に含めますが、ディスポーザーは対象外。
◆助成額 本体購入価格(消費税・工事費・配送料などの諸経費を除く)が(1)3千円以上5万円未満のもの=1万5千円を上限に本体価格の2分の1以内、(2)5万円以上のもの=2万円を上限に、本体価格の3分の1以内(いずれも1千円未満は切り捨て)
▼(1)領収書(購入日・販売店名
・製品名・金額・購入者名が記載されたもの)または所定の販売証明書、(2)交付申請書(三鷹市ホームページからダウンロードできます)、(3)印鑑(シャチハタ不可)、(4)本人名義の金融機関(郵便局を除く)の口座番号を持参し、ごみ対策課(市役所5階)で申し込む。
後日、実際に使用している状況を調査に伺い、適当と認められた後、指定された口座に助成金を振り込みます。
↓ごみ対策課Tel.内線2533〜2535


■三鷹市環境センターのダイオキシン類測定結果報告

三鷹市環境センターのダイオキシン類測定結果いずれも基準値以下
平成15年度に実施した三鷹市環境センター(ごみ焼却場)のダイオキシン類等測定業務の結果が出ました。今回も、各炉とも規制値の5[ng-TEQ/立方メートルN]を大きく下回っています。
◆1号炉 0・071
◆2号炉 0・046
◆3号炉 0・028
※単位は[ng-TEQ/立方メートルN](ng〈ナノグラム〉は10億分の1グラム)。
↓ごみ対策課処理場管理係Tel.内線2539


■新ごみ処理施設整備基本計画検討委員会

傍聴できます新ごみ処理施設整備基本計画検討委員会
三鷹市と調布市が共同で進める新ごみ処理施設についての整備基本計画素案の検討委員会の第十二回会議を開催します。
▽11月26日(水)午後7時〜9時、三鷹駅前コミュニティセンターで。
▼傍聴希望者は当日、直接会場へ。
↓ごみ対策課Tel.内線2531


■神田川上流域懇談会の委員募集

 東京都と神田川流域の5区2市(新宿区・文京区・中野区・杉並区・豊島区・武蔵野市・三鷹市)では、「神田川上流懇談会」を設け、広くみなさんの意見をお聞きするために委員を募集します。
◆応募資格 在勤・在学を含む市民で、懇談会(年2回程度昼間開催)に出席できる方。
◆募集人員 5区2市で14人程度。
◆任期 2年間
▼12月31日(水)までに、作文「神田川について思うこと」(400〜800字程度)と住所・氏名・年齢・性別・職業・電話番号を記入し「〒164―0001中野区中野4―8―1東京都第三建設事務所工事第二課『神田川上流懇談会』事務局」へ郵送で申し込む。決定者には平成16年1月中旬ごろ通知します。
くわしくは同事務局Tel.03―3389―0253へ。


■丸池第2期ワークショップ

 新川丸池公園第2期工事に向けたプランづくりワークショップの第2回目の参加者を募集します。
第1回目は11月8日、100人を超えるという関心の高さで開催されました。参加者はグループごとに、現地を確認しながら丸池の里全体を理解するためのオリエンテーリングを行いました。小学生から大人までが一緒になって、隊長、ナビゲーター、記録係を決め、各ポイントで「丸池一周何歩で回れる?」「新しくできる公園を感じよう」などのテーマに取り組みました。
今回はこの現地確認をもとに、既存の計画案を理解して、修正案を考えます。
1回目に出ていない方でも参加できますので、気軽にお申し込みください。
▽12月6日(土)午後1時〜4時、新川中原コミュニティセンターで。
▼(株)まちづくり三鷹Tel.40―9669へ申し込む。
↓緑と公園課Tel.内線2835


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)