緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2003年9月7日9面

■福祉会館内に「権利擁護センターみたか」開設

10月1日福祉会館内に開設「権利擁護センターみたか」
「権利擁護センターみたか」は、市の委託などにより三鷹市社会福祉協議会が運営する事業です。センターでは、高齢者のみの世帯やおおむね65歳以上の単身世帯、または判断能力が十分でない方(痴ほう性高齢者、知的障害者、精神障害者など)の権利をまもり、安心していきいきと暮らすためのお手伝いをします。
◆成年後見制度などの相談事業
成年後見制度とは、財産の管理や契約行為について、能力低下の度合いによって法的な後見人等を定め、その人の意思決定を支援していく制度です。この制度についてのご案内、利用の相談を行います。
◆福祉サービス利用援助事業
支援を必要とする方に契約により次のサービスを行います。
◇福祉サービスの利用援助 
福祉サービスの利用の手続きや利用料の支払いなど。
◇日常的な金銭管理サービス
生活費の払い出しや公共料金・家賃の支払いなど。
◇書類等の預かりサービス 
預貯金通帳・年金証書など、大切な書類等のお預かり。
◆福祉サービス苦情調整事業
福祉のサービス利用に関する苦情についてご相談を受け、関係機関との間で調整を行います。
社会福祉協議会Tel.内線3516


■敬老金を贈呈します

高齢者に敬老金を贈呈します
77歳の方には9月中に民生委員がお届け
市内にお住まいの高齢者の方に、敬老金を贈呈します。
◆77歳の方(大正14年9月17日〜15年9月16日生まれになります。)=5千円
9月上旬〜下旬に民生委員がご自宅へお届けします。
◆88歳・99歳の方=1万円、100歳以上の方=3万円
誕生月に市長がご自宅を訪問し、敬老金をお届けします。
高齢者支援室Tel.内線2625


■特別養護老人ホーム優先入所に関する説明会

 市では都のガイドラインを基本に、市内の特別養護老人ホームなどと協議のうえ優先入所に関する指針を策定し、必要性の高い人から施設に入所できる仕組みを作りました。
この優先入所の指針は、平成16年1月以降の入所者から適用される予定です。
現在、特別養護老人ホームの申し込みをしている方には、個別に書類をお送りしますが、改めて申し込み直す必要があります。
市内の特別養護老人ホームと協同して説明会を行います。
高齢者支援室Tel.内線2622〜2624


■三鷹市障害者福祉懇談会10周年記念企画

講演会とシンポジウム
「だれもが安心して暮らせるまちにしたい」と、市内の障害者共同作業所、通所授産施設、通所訓練施設、グループホーム、視力・聴覚・内部障害者などの会、親の会などが集まって設立された「三鷹市障害者福祉懇談会」(阿部昭二代表世話人)が、今年設立10周年を迎え、9月28日(日)、記念講演会とシンポジウムを開催します。
同会は、平成5年9月の設立以来、三鷹の障害者福祉の向上について熱心な議論と取り組みを重ね、新しい基本構想・基本計画や健康・福祉総合計画の策定にあたってもさまざまな提言をしてきました。
「障害のある人の地域での輝く未来は、すべての三鷹市民にとっての豊かな未来」。今回の講演会とシンポジウムは、障害者福祉に焦点を当てながら、「生きる」という普遍的なテーマを市民のみなさん一人ひとりに投げかけていきたいという同会の試みです。障害のある方もない方も、お誘い合わせのうえお越しください。
三鷹市・三鷹市教育委員会・三鷹市社会福祉協議会・三鷹商工会・三鷹青年会議所後援。
【講演会・21世紀型自治体の展望 これからの自治体経営】
講師は前三鷹市市長の安田養次郎さん
【シンポジウム・障害者福祉の現状と近未来を展望する】
司会=西三郎さん(元都立大学教授)、シンポジスト=内田敏康さん(信楽院住職)、野原英裕さん(三鷹市心身障害者児親の会)、南雲潤さん(街かど自立センター)、宮城永久子さん(地域自立生活支援センターinみたか)、渡辺隆一さん(地域生活支援センター)
▽9月28日(日)午後1時30分〜4時、福祉会館で。
▼当日、直接会場へ。
阿部宅Tel.44―4979。


■社会福祉事業団の食事サービスが毎日実施に

 9月14日(日)から、従来の月曜日〜土曜日に加えて、日曜日、祝日にも高齢者など会員宅への食事配達サービスを開始します。
◆対象者 市内の在宅高齢者や障害者、ひとり親家庭、病弱な方で日常生活に困っている方
◆利用料 会費月額1千円、1食900円
◆利用可能な日 毎日(12月30日〜1月3日を除く)
※昼食はおおむね午前11時〜午後0時30分に、夕食はおおむね午後4時〜6時30分に、必ず手渡しでお届けします。
同事業団牟礼在宅介護支援センター(月〜金曜日(祝日、年末年始を除く)午前8時30分〜午後5時15分)Tel.43―8804


■「第29回しょうがい者作品展」

作品も募集中
障害のある方の作品を多数展示します。陶芸・編物・写真・絵画など何でも結構ですので、ぜひこの機会にみなさんの力作をご出品ください。
開催期間中は、例年好評をいただいている販売品も用意し、多くの方のご来場をお待ちしています。
▽9月29日(月)〜10月3日(金)午前8時30分〜午後5時(3日は正午まで)、市役所1階市民ホールで。
▼当日、直接会場へ。
◆作品搬入 9月19日(金)〜25日(木)(土・日曜日、祝日を除く)に、地域福祉課障害者相談係(市役所1階N番窓口)へ。
同係Tel.内線2657


■介護者談話室

 介護の専門家を交えて、同じ悩みを持つ介護者同士で楽しく語り合いましょう。
▽9月29日(月)(1)午後1時30分〜2時30分=介護の勉強会「介護のストレスをためないで」、講師はいのちの電話事務局研修リーダーの寺田和子さん(2)2時30分〜3時30分=介護者の懇談会、介護相談会
いずれも福祉会館で。
▼当日、直接会場へ。
社会福祉協議会Tel.79―3505


■家庭介護教室

 対象は在勤・在学を含む市民。
▽(1)9月17日(水)=寝巻きたシーツの交換と体の動かし方、(2)24日(水)=体の清潔、(3)10月1日(水)=排泄について、(4)8日(水)=片マヒ予防とその後の生活援助。時間はいずれも午後6時30分〜午後8時30分、
福祉会館で。講師は後藤栄子さん(NPO法人日本在宅看護普及会代表)。
▼社会福祉協議会Tel.79―3505へ申し込む。先着20人程度。


■多摩障害者スポーツセンターの催し

初心者水泳ワンポイント教室
障害区分はありません。水慣れから初歩の水泳まで親切にアドバイスします。
▽9月12日(金)、26日(金)いずれも午後1時〜3時
▼当日、直接会場へ
※その他にも初心者〜上級者向けの様々な障害者に応じたスポーツ教室や地域交流事業を実施しています。
同センターTel.042―573―3811


■身体障害者を対象とした東京都職員採用試験

◆職種 事務
◆1次試験日 10月19日(日)
◆申込方法 (1)インターネット=9月29日(月)午前10時までの受信有効。(2)郵送=9月26日(金)までの消印有効。(3)持参=9月29日(月)・30日(火)都庁第一本庁舎N塔38階東京都人事委員会試験課へ。
※くわしくは選考案内(同課、都庁案内所で配布、郵便での請求可で)
同課Tel.03―5320―6952・http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/・24時間テレフォンサービスTel.03―5783―2600


■あたたかい善意

(敬称略)
■一般寄付
◇12万1千700円 リサイクル市民工房(2件) 
◇1万4千円 「政すい会」7人 
◇2千円 村上きぬ 
◇2万円 の崎H・Y 
◇2千円 吉野壽夫 
◇2千円 田中郷子 
◇8千500円 御手洗和枝 (3件)
◇2千円 佐藤敞恵 
◇7千631円 東京土建三鷹支部深大寺分会 
◇2千250円 東京土建三鷹支部井の頭分会 
◇2千50円 東京土建三鷹支部新川分会 
◇5千円 東京土建三鷹支部牟礼分会 
◇4万9千690円 三鷹市ごみ減量等推進会議会長高麗伊勢松 
◇5千円 小出都世子 
◇2千250円 黒川田鶴子 
◇6千650円 指田ミサ子 
◇600円 青鹿秀靖 
◇1千800円 青鹿辰子 
◇5千300円 板橋智江 
◇4千800円 塚本昭 
◇636円 三鷹市赤十字奉仕団 
◇1万6千50円 株あづまグループ 
◇6千623円 三鷹市立大沢台幼稚園保護者一同 
◇1万1千698円 三鷹商工会建築業部会 
◇1万1千798円 三鷹商工会建築業部会 
◇7万6千850円 匿名(7件)
■市への寄付
◇100万円 安田養次郎 
◇60万円 市立第二小学校同窓会父母

■愛の一円玉募金
◇6千72円 竹内一夫 
◇1千659円 北野東晴クラブ 
◇1千91円 四ツ葉ときわクラブ 
◇633円 高砂会 
◇1千554円 下連愛寿会 
◇1万4千3円 株式会社アーク美容室3 
◇929円 深明会 
◇326円 三鷹台市政窓口 
◇858円 中原三葉会 
◇902 宮原てい 
◇4千790円 牟礼寿会 
◇798円 三鷹駅前市政窓口 
◇313円 弥生会 
◇8千417円 株式会社タイムズマート 
◇145円 友和ときわ会 
◇868円 上二親交クラブ 
◇3千485円 匿名(1件)

■ボランティア基金
◇4千円 御手洗和枝


■仲間づくり

 主に市内で活動するサークルの会員募集コーナー。
◆政治・宗教活動、営利を目的とするものは掲載不可。
◆掲載内容についての責任は主催者側に負っていただきます。
◆新規の掲載希望や前回の掲載から間隔の空いたサークルを優先します。
◆掲載は原則6カ月に1回。
◆紙面の都合で掲載できない場合があります。
〔原稿受付Fax.76―2490〕
■モノにする仏会話 20〜30代女性対象のフランス語会話。月4回土・日曜日午前10時〜正午、主に市公会堂で。入会金1千円、会費月額3千円。くわしくは石本宅Tel.090―6719―0415へ。
■メリー・ポピンズ・クラブ
英語のあそび歌と絵本で、親子で楽しく”えいごタイム”!対象は2〜6歳児と保護者。絵本貸し出しあり。毎週木曜日午後3時〜3時40分、下連雀南浦地区公会堂で。入会金1千円、会費月額3千円(親子1組)。
夏山宅Tel.45―2143(午後8時まで)
■不登校の会 学習、進路活動を支援します。中学・高校生など参加者募集。お気軽に参加ください。月4回火・木・土曜日(1)午後3時〜4時、(2)4時〜5時より選択、駅前地区公会堂などで。会費月額3千円。くわしくは野中宅Tel.36―8370(月・水・金曜日正午〜午後2時)へ。
■金曜会 初心者からベテランまで、油彩、水彩、素描などのいろいろな絵を描いています。画法や題材は自由。初めての方は基礎から指導を受けられます。講師は坂本幸子さん(日本美術家連盟所属)。毎週金曜日午後7時〜9時30分、西社会教育会館で。入会金1千円、会費月額3千円。
田島宅Tel.51―3925
■三鷹人物画会 モデルにより人物画(ヌード、コスチューム)の研修をし、5週を1単位として作品を制作する。製作完了後に講師より講評あり。毎週水曜日午後1時〜4時、駅前コミュニティセンターで。入会金3千円、会費月額5千500円。
檀上宅Tel.44―5979
■FCカリーナ フットサルという5人制サッカーの女子チーム。メンバーは高校生からOLまで戦力になる経験者募集。練習に真面目に参加できれば、初心者も歓迎。試合は月に1度程度です。毎週水・金曜日の夜間、主に七小体育館で。入会金2千円(保険料含)、会費月額1千500円。くわしくは高須宅Tel.090―9377―3962へ。
■ふじの会 日本最初の健康体操・自彊術の会。マイペースで無理なくできる全身体操です。体力のない方、中高年の方もOK。月3回月曜日午前10時〜正午、上連雀通北地区公会堂で。くわしくは蓮見宅Tel.47―2660へ。
■創作活動を楽しむ会 「劇場であそぼう!WS&公演」子どもゆめ基金助成事業。小・中学・高校生が演劇、音楽、ダンス、美術のワークショップを積み重ね、来年3月31日に舞台作品の発表会を行います。ワークショップは月2〜4回日曜日、芸術文化センターで。参加費は月3千〜4千500円、1回1千500円で体験参加ができます。くわしくは直井宅Tel.070―5022―3091へ。
■幼児リトミックサークル「プリモ」 楽器を使ったり、体を動かす2〜3歳児の親子リトミック。無料体験あり。月3回木曜日午前10時〜11時、主に芸術文化センターで。入会金1千円、会費月額3千円。くわしくは松原宅Tel.32―6700へ。
■俳句「ざくろ会」 初心者歓迎。一緒に勉強しませんか。親切に添削指導します。毎月第3土曜日午後1時30分〜4時、井口コミュニティセンターで。会費月額1千円。
三輪宅31―9050(午後7時〜8時)
■愛唱歌を楽しむ会 歌の好きな方、どなたでも。懐かしい日本・世界の抒情歌を楽しみませんか。高い声が出せるようになります。第1・3木曜日午前10時〜正午、駅前コミュニティセンターで。参加費2千800円(楽譜代などふくむ)。くわしくは平岩宅Tel.46―0355へ。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)