緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2003年8月3日6面

■市民ハイキング参加者募集

「明治ロマンと赤煉瓦、天空のパノラマ」
市民ハイキング実行委員会主催。対象は在勤・在学含む16歳以上の市民の方。碓氷路の豊かな自然と歴史的建造物を歩いて、タイムスリップしてみませんか?
▽9月5日(金)午前6時30分(時間厳守)三鷹市役所正面玄関前集合、7日(日)午後5時30分ごろ解散予定(2泊3日)。観光バス利用。碓氷峠、入笠山、美し森のハイキング、温泉、野外活動など。宿泊は川上郷自然の村で。参加費(宿泊費・交通費・昼食代など)1人1万9千円。
※コース変更の場合あり。
▼8月11日(月)(必着)までに、往復はがきに「市民ハイキング参加希望」・参加者全員の住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号を記入し「〒181―8505三鷹市教育委員会スポーツ振興課内市民ハイキング実行委員会事務局」へ申し込む。定員50人(最低実施人数30人、定員を超えた場合は抽選)。重複申し込み不可。返信はがき到着後、8月20日(水)・21日(木)に参加費を添えてスポーツ振興課事業係(第二体育館2階)へ正規に申し込む。
◆8月28日(木)午後6時30分から参加者事前説明会あり、原則として全員参加。
スポーツ振興課Tel.内線3326


■三鷹市陸上競技協会記録会

 三鷹市陸上競技協会主催。どなたでも参加できます。
▽9月14日(日)午前9時30分(雨天決行)から、武蔵野市陸上競技場で。種目は(1人2種目まで)(1)一般男子=800、1千500(2本参加可能)、5千、1万、3千SC、5千競歩、(2)一般女子=800、1千500(2本参加可能)、3千、3千競歩、(3)陸連未登録者(男女共通)=5千(おおむね20〜30分で走れる方)。参加費1種目あたり、中学生500円、高校生700円、一般・陸連未登録者1千円、 三鷹市陸協登録会員は500円。
▼8月30日(土)、31日(日)の午後2時〜4時30分に、所定の申込用紙(一覧表と個票)に記入し、参加料と80円切手を貼った返信用封筒を添えて三鷹市体育協会事務局(第一体育館内)へ直接、または現金書留か定額郵便小為替で「〒181―0002牟礼7―3―33浅野喜七」へ郵送で申し込む。
※女子選手の個票と一覧表は「赤字」で記入する。
体育協会Tel.43―2500・同協会(浅野)46―3370


■10月の学校体育施設・市民体育施設の予約申込

◆学校体育施設 「三鷹市立学校開放団体登録」または「市民体育施設使用団体登録」を行っている団体が対象。使用できる日程は表(1)のとおり。
◆市民体育施設 「市民体育施設使用団体登録」を行っている団体が対象。なお、表(2)の日程は使用できません。
▼いずれも8月8日(金)〜15日(金)(消印有効)に、所定のはがきに記入し「〒181―8505三鷹市教育委員会スポーツ振興課」へ申し込む。
※申込はがきは、第二体育館で配布しています。
なお、団体登録は随時受け付けています。
スポーツ振興課Tel.内線3323・3327


■市民体育施設の一般開放

 土曜日の午後、市民体育施設を小学生以上(トレーニング・和弓は16歳以上)の市民(在勤・在学を含む)の方に、別表のとおり開放しています。
▼当日、会場で直接申し込む。
運動靴、ラケット、ボールなどの用具は持参してください。
※初歩的な指導(ワンポイントレッスン)を希望する場合は、その場で管理指導者にご相談ください。
※トレーニング室は、毎週金曜日の午後6時〜8時30分と8月30日(土)の午後1時30分〜4時30分も開放しています。
※小学生の利用は、18歳以上の一般開放個人登録者の同伴が必要です。
スポーツ振興課Tel.内線3327


■三鷹市ソフトボール連盟 市民体育祭大会と秋季大会

対象は市民体育祭は市内在住・在勤の16歳以上(壮年の部は40歳以上)の市民、秋季大会は連盟登録チーム。
▽8月31日〜10月12日の日曜日と祝日、いずれも大沢総合グラウンドで。一部、二部、女子、壮年の部あり。
▼8月3日(日)〜10日(日)に体育協会(第一体育館内)へ申し込む。(2)のみ参加料1チーム6千円(連盟未登録チームは3千円追加)。
◆代表者会議 8月21日(木)午後7時、福祉会館3階会議室で市民体育祭・秋季大会共同で実施。
同協会Tel.43―2500・同連盟(松野)Tel.45―5581


■市民体育祭サッカー大会

 対象は、市内在住・在勤・在学(高校生以上)の市民で編成するチーム。高校生チームは責任者が必要。
▽9月7日(日)から日曜日、祝日に大沢総合グラウンド広場ほかで。競技方法 一般の部と壮年の部別にトーナメント方式で、一般30分ハーフ、壮年25分ハーフで実施。
▼8月16日(土)午後5時までに、所定の用紙で市体育協会(第一体育館内)へ申し込む。8月23日(土)午後6時30分から福祉会館で組み合わせ抽選会(欠席の場合は参加を認めません)。
くわしくは同協会Tel.43―2500へ。


■サッカー大会(少年の部)

 対象は市内在住・在学の小学生、中学生で編成するチーム。
▽9月13日(土)から、大沢野川グラウンドで。競技方法 小学生は学年別トーナメント方式、20分ハーフ。(1)小学生の部=3年生以下、4、5、6年生と女子チーム。ただし、女子は参加が3チームに満たないときは開催しない。(2)中学生の部=参加が3チームに満たないときは開催しない。
▼8月17日(日)までに、所定の用紙で体育協会(第一体育館内)へ申し込む。8月23日(土)午後6時30分から社会教育会館で組み合わせ抽選会を実施、欠席の場合は参加を認めません。
同協会Tel.43―2500


■バレーボール大会

 対象は、中学生の部は市立中学校在校生、一般の部は在勤・在学の高校生以上の市民と連盟加盟チーム。トーナメント戦またはリーグ戦にて。
▽一般9人制は男子=10月5日(日)、女子4号球=8月31日(日)、男女混成(男子に制限あり)=9月7日(日)。一般6人制男女=9月21日(日)、中学生の部6人制(男女別に1部、2部)=9月7日(日)。いずれも午前9時から午後5時まで。
▼8月3日(日)〜17日(日)に体育協会(第一体育館内)へ申し込む。くわしくは大会要項で。
組合せ抽選は8月23日(土)午後、第一体育館会議室で。
同協会Tel.43―2500


■連コミスポーツ塾

 三鷹市体育指導委員協議会と連雀地区住民協議会主催。対象は小学生、親子も歓迎。ミニテニス?ドッヂビー?何をして遊ぶかは、ひ・み・つ。
▽8月16日(土)午前10時〜正午、連雀コミュ二ティセンターで。運動しやすい服装、室内履き持参で。
▼当日、直接会場へ。
スポーツ振興課Tel.内線3323・3325・3327


■やさしく学べるパソコン教室(中級程度)

 大沢住民協議会と西社会教育会館との連携事業。対象は市内在住・在勤で、3回とも出席でき、マウス、キーボード操作、ワード入力のできる方。ワードによるポスターや、表の作成。
▽9月22・29日、10月6日の月曜日(全3回)午前10時〜午後1時30分、大沢コミュニティセンターで。講師は竹内浩美さん。参加費2千円。
▼8月25日(月)(必着)までに、往復はがきに「パソコン教室」希望・住所・氏名・年齢・ノートパソコンの有無を記入し「〒181―0015大沢4―25―30大沢住民協議会文化部会」へ申し込む。定員15人(定員を超えた場合は抽選)。


■夏休みの思い出をPCで絵日記にしよう

 (財)まちづくり三鷹主催。対象はマウスやキーボードを触ったことのある小学4〜6年生。絵や写真を入れて作った絵日記は印刷して持ち帰ったり、インターネットで見たりできます。
▽8月25日(月)午後1時30分〜4時30分、三鷹産業プラザITルームで。参加費1千500円。
▼事前に「PCで絵日記」・氏名(ふりがな)・住所・電話番号(あればファクス番号も)・学年・パソコン経験の有無を記入し、同社Fax.40―9750・Eメールmanabu@mitaka.ne.jp・Tel.40―9911へ申し込む。


■講座「新聞をつくろう」

 連雀地区住民協議会主催。対象は小学4年生以上。基本的な紙面の作り方、文章の作り方を楽しく学びましょう。
▽8月23日(土)・24日(日)(全2回)午前10時10分〜正午、連雀コミュニティセンターで。講師は岡部潤平さん。筆記用具持参。
▼8月20日(水)までに同センターへ申し込む。先着30人(1日だけの参加も可)。
同センター(木曜日休館)Tel.45―5100


■ゆかたで「黒田節」を踊ろう

 第4回日本舞踊講習会
三鷹市日本舞踊連盟主催。対象は在勤・在学を含む市民。
▽8月24日(日)(1)午前の部(10時〜正午)、(2)午後の部(2時〜4時)、社会教育会館で。参加費500円。ゆかた・帯・たび(またはソックス)・扇子(ない方には貸し出します)を持参。
▼8月20日(水)までに、藤間宅Tel.31―4468へ申し込む。当日の参加も可。


■夏休み子供科学工作教室

三鷹駅周辺住民協議会主催。
自作の道具で描こう〜インク作り、ペン作り。
▽8月22日(金)午後1時から、三鷹駅前コミュニティセンターで。講師は子供造形教室講師の高橋輝夫さん。カッターナイフ、広口ビン持参。材料費200円。
▼同センターTel.71―0025(月曜日休館)へ、直接または電話で申し込む。先着30人。


■ペン習字教室

 東部地区住民協議会と社会教育会館の連携事業。
▽10月1・8・15日の水曜日(全3回)午後7時〜8時30分、牟礼コミュニティセンターで。講師は白百合女子大書道部講師の上條翠芳さん。
▼8月3日(日)〜9月3日(水)に、同センター(火曜日休館)Tel.49―3441へ申し込む。定員25人(定員を超えた場合は抽選)。


■絵画教室「静物を描こう!」

 「静物を描こう!」
連雀地区住民協議会主催。
▽8月22・29日、9月5・12日のいずれも金曜日(全4回)午前10時〜午後0時30分、連雀コミュニティセンターで。講師は日本美術家連盟会員の市尾哲さん。画用紙代実費負担あり、鉛筆(2B・3B)、パレット、絵筆(大・中・小)絵具、ねり消しゴムを持参。
▼8月3日(日)〜17日(日)に、同センター(木曜日休館)へ申し込む。定員20人(定員を超えた場合は抽選)。
同センターTel.45―5100


■菊作り講習会

 三鷹菊友会主催。
追肥、薬剤散布、柳芽処理、だるま定植、シェードなど。
▽8月3日(日)午後1時30分から、連雀コミュニティセンターで。
▼直接会場へ。
同会(下田)Tel.44―8553


■市民文化祭50周年・芸術文化協会30周年記念公演会(仮称)合唱部門の参加者募集

記念公演会(仮称)合唱部門(混声合唱)の参加者募集
三鷹市合唱連盟主催。11月30日(日)、三鷹市公会堂での公演に向けて練習します。
▽8月16・23日、9月13・20日、10月11・25日、11月8・22・29日の土曜日午後7時〜9時、8月は連雀コミュニティセンター、9月からは社会教育会館で。曲目は「森へ行こう〜三鷹の森の歌〜」ほか。参加費5千円。
▼同連盟(河本)Tel.44―6756へ申し込む。


■連続講座「三鷹の歴史の見かた調べかた」

 市では、人々が生活する地域をそのまま博物館として捉える”地域まるごと博物館”「エコミュージアム」事業を推進しています。
この一環として、市民のみなさんが主体となって地域の歴史・文化遺産目録を作成するための基礎講座を開催します。
三鷹の街の骨格を形作った用水、古道や橋、建築遺産などの見かた調べかたについて、専門家の講義や、実際に街を歩きながらの実習から、その方法を学びます。
▽9月13日〜10月18日の毎週土曜日(全6回)午後2時〜4時、教育センターで(第2・5回目は街歩き)。資料代(「てくてく・みたか」「みたかの石造物」)1千420円。
▼8月30日(土)(消印有効)までに、往復はがきに郵便番号・住所・氏名を記入し「〒181―8505三鷹市教育委員会生涯学習課『三鷹の歴史の見かた調べかた』担当」へ申し込む。定員30人(定員を超えた場合は抽選)。
生涯学習課Tel.内線3314
9/13 地名・古地図
9/20 街歩き
9/27 古道・坂道・用水・橋の調査の仕方
10/4 建築遺産の見かた調べかた
10/11 街歩き(調査実習)
10/18 古道・坂道・用水・橋


■夏休みは図書館で映画

 楽しいアニメーション映画などを上映します。
▽日程は左表のとおり。いずれも午後3時開演。
▼当日、直接会場へ。先着100人。
※通常の「おはなし会」を映画会のない水曜日(下連雀図書館は第3木曜日)に実施しています。
三鷹図書館(本館)Tel.43―9151・三鷹駅前図書館Tel.71―0035・東部図書館49―3851・西部図書館Tel.33―1311・下連雀図書館(社会教育会館内)Tel.49―2521


■第五小学校プール開放

 三鷹市井の頭地区住民協議会、市教育委員会主催。小学3年生以下は保護者同伴で。
▽8月5日(火)〜9日(土)の(1)午前の部(10時〜正午)、(2)午後の部(1時30分〜3時30分)、同校で。水着、水泳帽持参。
▼当日、直接会場へ。
※光化学スモッグ、天候の状況などにより、開放を中止することがあります。
井の頭コミュニティセンター(本館)Tel.44―7321


■川上郷自然の村

 川上郷自然の村ホームページアドレス
/c_service/001/001669.html
夏休みは川上村で決まり!
周辺でのハイキング、散策、自然観察に、施設でのキャンプ、バーべキュー、テニス、花火など、夏のお約束を満喫。
車をご利用の方は山梨県明野のサンフラワー公園で咲き誇るひまわりも楽しめます。JRご利用の方は、最寄駅(JR信濃川上駅)まで送迎します。
※自然教室などで利用できない日があります。
◆利用できない日 8月6〜8日、9月2・3日、9日〜11日、17〜19日、24〜26日、30日、10月1・2日、7〜9日、21・22日※8月5日、23日
(※印は一部使用可。9月の予定は変更になることもあります)。
◆利用できる方 在学在勤を含む市民とその家族。姉妹都市、武蔵野市、小金井市、西東京市などの方もご利用になれます。
▼宿泊希望日の3日前までに、所定の用紙に宿泊者の住所・氏名・年齢を記入し使用料を添えて市民課((2)番窓口)へ申し込む。宿泊は2泊3日以内ですが、利用状況によって延長できます。
空室状況、使用料、申し込みについては市民課Tel.内線2323、施設の概要などは教育委員会総務課Tel.内線3214へ。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)