緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2003年8月3日4面

■旧暦の七夕に国立天文台で観望会

明かりを消して星を眺めてみませんか旧暦の七夕に国立天文台で観望会
七夕は、もともとは旧暦の7月7日に行われており、現在の暦では、今年は8月4日になります。月齢7の半月が天の川に浮かぶ船のようで、織姫と彦星が年に1度の出会いを楽しみます。しかし、最近では照明の光害により星が見えづらくなってきています。七夕の夜は余分な明かりを消して、星を眺めてみませんか。
市では「光害防止指導指針」が策定されたことにちなみ、国立天文台で伝統的七夕のイベントを行います。第一部では国立天文台がハワイに建設したすばるの建設映画上映。第二部では50センチ望遠鏡による観望会と伝統的七夕や光害についてのミニレクチャーを行います。
▽8月4日(月)第一部=午後5時30分から、第二部=7時30分〜8時30分(第二部のみ曇天中止)、国立天文台三鷹キャンパスで。
▼ 当日、直接会場へ。
※会場には駐車場がありません。自転車・バスなどをご利用ください。
国立天文台広報普及室Tel.34―3688・市環境対策課Tel.内線2523・2524


■ごみゼロ・リサイクル促進ポスターコンクールの実施

ごみのないまちを描こう!
ごみゼロ・リサイクル促進ポスターコンクール応募作品募集中!

 「ごみゼロ型社会」の実現や、ごみの減量・リサイクルを促進するために、環境省およびごみゼロパートナーシップ会議では、ごみゼロ・リサイクル促進ポスターコンクールを行います。みなさん、ぜひご応募ください。
◆募集区分 (1)小学生低学年の部(1〜3年生)、(2)小学生高学年の部(4〜6年生)、(3)中学生の部 
◆応募規格 四つ切り画用紙(38×54センチ)またはB3版(36・4×51・5センチ)。作品は折ったり、丸めたりしないでください。
◆作品の取扱について 版権は主催者に属し、応募作品は返却しません。
◆表彰 募集区分ごとに最優秀賞1点(賞状および副賞)・優秀賞3点(賞状および副賞)を表彰します。各受賞作品は「広報みたか」などに掲載するほか、最優秀作品は、10月に富山市で開催される全国大会で表彰します。また、マイバッグキャンペーンなどのPRとして活用します。
▼9月5日(金)(必着)までに、ポスターの裏面に応募者の氏名(ふりがな)・住所・年齢・電話番号・学校名・学校の所在地・学年を記載し(記載のないものは無効)「〒181―8555三鷹市役所ごみ対策課」へ郵送または直接同課(市役所5階59番窓口)へお持ちください。
ごみ対策課Tel.内線2533〜2535


■リサイクル市民工房 8月の「掘り出し物」のご案内

リサイクル市民工房では、粗大ごみの中から選んだ家具などの「掘り出し物」を抽選により提供しています。
◆展示・受付 8月9日(土)〜16日(土)
◆抽選会 8月17日(日)午前11時から
申込時に官製はがき(郵便料本人負担)をご用意ください。このはがきにより、「当選・落選」をお知らせします。当選した方は、抽選日の翌日曜日までに所定の手続きを済ませ、当選品をお持ち帰りいただきます。
※駐車場に限りがありますので、抽選時の車での来館はご遠慮ください。
リサイクル市民工房(水・木・土・日曜日午前10時〜午後4時開館・深大寺2―16―13)Tel.34―3196ミヨリサイクル


■パソコンの回収方法が変わります。

 10月1日からメーカーなどによるパソコンの回収・リサイクルが始まります。
◆対象機器 デスクトップ本体・ディスプレイ(ブラウン管式・液晶式)・ノートブックパソコン
※パソコンと一体として販売されたキーボード・マウス・ケーブルなどの付属品も併せて回収
回収方法などくわしくは、決まり次第、ホームページや「広報みたか」などでお知らせします。なお、事業系パソコンについては、平成13年4月からすでに回収・リサイクルが行われています。
ごみ対策課Tel.内線2533〜2535


■旧軍毒ガス弾等に関する情報提供のお願い

 最近、神奈川県や茨城県の工事現場などで旧軍毒ガス弾などによる被災事故や、毒ガス弾などからの化学物質によると思われる健康被害が発生しています。このため、現在、国は旧軍の毒ガスについての全国調査を行っています。
その一環として、市でも事故の未然防止を図るため、旧軍の毒ガスに関する情報を収集しています。情報をお持ちの方はご連絡をお願いします。
◆提供をお願いする内容
●終戦時の旧軍毒ガス弾などの保有および廃棄などに関する情報
●戦後の旧軍毒ガス弾などの発見、被災、処理、発見の可能性のある場所などに関する情報
◆情報の取扱いについて 
提供していただいた情報は、個人情報以外は公表することがありますが、個人のプライバシーは守ります。必ず住所、氏名、電話番号をお知らせください。
▼8月22日(金)までに、電話・ファクス・メールで環境対策課Tel.内線2523・2524・Fax.45―5291・三鷹市ホームページの環境対策課のページ上の「環境対策課への意見・ご要望」からご連絡ください。


■夏期の節電にご協力を

電力がピンチです
夏期の節電に協力を
7〜9月は電力需要のピークです。特に今年は、東京電力の原子力発電所の多くが停止しているため、電力不足による停電も心配されます。ご家庭や事業所での節電にご協力ください。
◆ご家庭で
(1)冷房の温度設定は控えめに(28度が目安)。
(2)照明器具や家電製品の買い替えの際には家計にもやさしい「省エネ型」に切り替える。
(3)待機電力節約のため主電源を切りコンセントを抜くなど。
◆事業所で
(1)冷房の温度設定を抑える。
(2)昼休みの一斉消灯や通常時の減灯(4分の3程度の減灯)。
(3)エレべーターの運行台数を間引く。
(4)OA機器の不使用時スイッチオフの徹底など。
節電により、電気料金やランニングコストが削減され、家計や経営にもうれしい結果になります。さらに、「地球温暖化防止」にも役立ちます。
『地球規模で考え、足元から行動を』。今年の夏は、本気で節電に取り組みましょう。
環境対策課Tel.内線2523


■建築物などの解体・新築の際には届け出を

 「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」により、一定規模以上の工事(対象建設工事)についてはコンクリート・アスファルト・鉄・木材の分別解体と再資源化などが義務づけられています。
この法律は平成14年5月30日に施行され、特定建設資材については分別解体や再資源化などを促進するための措置を講じるとともに、解体工事業者の登録制度を実施して再生資源の有効利用や廃棄物の適正な処理を図るものです。対象建設工事の発注者(家主・施主)は、工事に着手する日の7日前までに、届出が必要です。
◆対象建設工事
●建築物の解体工事の場合…床面積が80平方メートル以上のもの
●建築物の新築または増築工事の場合…床面積が500平方メートル以上のもの
●建築物の修繕・模様替(リフォームなど)工事の場合…請負代金の額が1億円以上のもの
●そのほかの工作物(土木工事・建築工事系)に関する工事の場合…請負代金の額が500万円以上のもの
建築指導課(第二庁舎1階)Tel.内線2829


■雨水小型貯留槽設置助成制度

 雨水小型貯留槽を設置した方に、費用の一部を助成しています。
雨水貯留槽は、雨どいに接続し屋根に降った雨水を貯めるもので、設置に必要なスペースは、1平方メートル程度です。水は植木や庭、道路の散水、防災用水などに利用でき、節水にもなります。
助成額は、貯留槽本体購入価格の2分の1(3万円を上限とし、1千円未満は切り捨て)。助成を希望する方は、設置前にご相談ください。
緑と公園課Tel.内線2833


■雨水浸透ます設置制度

 降った雨を地下に集めるため、市内全域で雨水浸透ますの設置を進めています。対象は個人の一戸建て住宅と共同住宅(15世帯未満)。
工事は1日程度、費用はすべて公費でおこなうので個人負担はありません。なお、設置後の維持管理は、所有者の負担となります。
緑と公園課Tel.内線2833


■生け垣造成やせん定の費用を助成

 災害に強く安全で緑豊かなまち並みをつくるために、道路に面した場所に生け垣をつくったり、既存のブロック塀などを撤去して生け垣をつくる場合の費用や、生け垣のせん定費用の一部の助成を行っています。
▼助成を希望する場合は、生け垣の造成やせん定を行う前に、緑と公園課Tel.内線2835へ申し込んでください。


■ほっとウィーク(夏季連続休暇)キャンペーン

 「ゆとり休暇推進要綱」を策定し、年次有給休暇の取得促進、まとまった日数の連続した休暇の普及・拡大の取り組みを進める厚生労働省では、「ほっとウィーク(夏季連続休暇)キャンペーン」を実施しています。
東京労働局でも「夏休み 休む 休める 休ませる」のキャッチフレーズで、ほっとウィークキャンペーンを実施します。連続休暇を積極的に取り入れ、仕事でたまった疲れやストレスを発散し、レジャーなどを通じて大切な家族との絆を深め、自己啓発をするなど、充実した時間を過ごしましょう。
東京労働局労働基準部Tel.03―3841―5311 内線328・http://www.xt.sakura.ne.jp/%7Ehours/1800/


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)