緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2003年7月6日8面

■第12回児童館キャンプ

大自然の中で思いっきり遊ぼう!
対象は市内在住・在学の小学3年生〜中学生。
◆キャンプ 8月8日(金)午前7時市役所出発、大型バス利用、山梨県丹波山村東キャンプ場へ。9日(土)午後5時解散予定。
◆参加者・保護者説明会 7月27日(日)午後2時〜午後4時、教育センターで。
※説明会欠席者はキャンプに参加できません。
▼7月14日(月)(必着)までに、往復はがき(1人1通)に氏名(ふりがな)・性別・学校・学年・電話番号・住所・保護者の署名捺印を記入し「〒181―0002牟礼2―13―19東児童館」へ郵送で申し込む。参加費3千円、定員100人(定員を超えた場合は抽選。結果は15日(火)に発送します)。
くわしくは東・西児童館、むらさき子どもひろば、社会教育会館、教育センターで配布する要項で。
東児童館Tel.44―2150・西児童館Tel.31―6039


■児童館キャンプ引率スタッフ募集

◆社会人・大学生引率スタッフ 約10人の子どもグループに2人ずつ付き、食事作りや川遊びなどの援助をしてくれるスタッフを募集します。事前準備を含め、すべての日程に参加できる方。謝礼あり。
◆高校生スタッフ スタッフを補助しキャンプ全体をバックアップしてくれる方。児童館キャンプ、ジュニアリーダー講習の経験者大歓迎!
◇日程 (1)オリエンテーション=7月18日(金)午後6時30分から西児童館で、(2)参加者との顔合わせ説明会=7月27日(日)午後1時から教育センターで、(3)キャンプ当日=8月8日(金)〜9日(土)。高校生スタッフは、このほか(4)オリエンテーション=7月18日(金)午後6時30分から西児童館で、(5)実地研修(1・2年生デイキャンプ)=7月30日(水)午前9時からなんじゃもんじゃの森にも参加してください。
▼至急、西児童館Tel.31―6039へ直接または電話で申し込む。


■児童館デイキャンプ

 カレー作りや水遊びで思いっきり遊ぼう!対象は市内在住・在学の小学1・2年生。
▽7月30日(水)午前10時30分〜午後3時、子ども林間研修広場なんじゃもんじゃの森(野崎2―13―5)で(雨天時は西児童館)。参加費300円。
▼7月10日(木)午後4時〜23日(水)午後5時に同館Tel.31―6039へ直接または電話で申し込む。先着100人。


■第86回親子音楽会

 小さな子どもや小学生と一緒に親子で楽しめる音楽会。
◇トリッチトラッチポルカ(ヨハン・シュトラウス)
◇組曲「道化師」作品26(カバレフスキー)
◇あなたも名指揮者コーナー
◇ドレミのうた、幸せなら手をたたこう、ことばくっつきうたほか6曲
▽7月13日(日)午後1時30分開場、2時開演、4時終演予定、三鷹市公会堂ホールで。歌とお話は西山琴恵さん(写真)、指揮・寺島康朗さん、演奏は三鷹市管弦楽団のみなさん。

▼当日、直接会場へ。先着778人
生涯学習課Tel.内線3316


■都民の森で『サンショウウオ』を見つけよう!

親子ふれあい自然観察教室
対象は市内在住・在学の小学生以上の子どもとその保護者。ヤマユリの咲く「檜原都民の森」を歩き、沢でサンショウウオの幼生を観察します。
▽8月22日(金)午前7時30分市役所を出発(雨天中止)。午後6時市内解散予定。マイクロバスを利用。昼食持参。
▼7月18日(金)(必着)までに、はがきまたはメールに参加者全員の住所・氏名・年齢(学年)・電話番号を記入し「〒181―8555三鷹市役所環境対策課」・kankyo@city.mitaka.lg.jpへ申し込む。
定員25人(定員を超えた場合は抽選。結果は7月中に通知します)。
環境対策課Tel.内線2524


■親子郷土教室

対象は小学3年生以上の児童と保護者。かつての神田上水の水源・井の頭池や、周辺の文化財を親子で訪ねます。
▽7月31日(木)午前9時、井の頭自然文化園正門前集合。正午ごろ解散予定(雨天決行)。講師は六小教諭草刈あずささん、七小教諭根岸一夫さん、南浦小教諭草深芳明さん、北野小教諭廣坂多美子さん、東台小主幹水野裕司さん。
▼7月22日(火)午前9時〜午後4時、教育センター2階ロビーで申し込む。先着20組。くわしくは教育センターTel.内線3251へ。


■夏休み 親子多摩川源流体験講座

対象は小学生以上の子どもとその保護者。山梨県小管村で沢登り(初級)をします。
▽8月5日(火)午前7時30分市役所出発、午後6時解散。マイクロバスを利用。講師は、小菅村・多摩川源流研究所スタッフ。昼食、飲物、敷き物、カッパ、タオル、古くつした、着替え、教材費1人300円を持参。濡れてもよい上履きのような薄手のくつ・服装(長袖、長ズボン)で。
▼7月7日(月)〜11日(金)午前9時30分〜午後5時に、社会教育会館Tel.49―2521へ直接または電話で申し込む。定員10組(定員を超えた場合は抽選。当選者にのみ連絡)。


■7月の国立天文台天体観望会

▽7月11日(金)=月(月齢11・7)、7月26日(土)=アルビレオ(はくちょう座β星/二重星)。いずれも午後7時30分〜8時30分、国立天文台・三鷹キャンパスで。
▼当日、直接会場へ。
※当日が雨天・曇天(快晴以外)の場合は観望中止、天体解説とビデオ放映、天体望遠鏡の見学になります。
※駐車場はありません。
国立天文台天文情報公開センターTel.34―3688


■親子で体験 科学の不思議講座

対象は小学生とその保護者。酸性雨の実験や、電器パン作りに挑戦します。
▽8月18日(月)、19日(火)午前10時〜正午、社会教育会館で。講師はサイエンス・レンジャーの山本喜一さんほか。教材費親子で500円。
▼7月7日(月)〜11日(金)の午前9時30分〜午後5時、社会教育会館Tel.49―2521へ申し込む。定員18組(定員を超えた場合は抽選)。


■ホタル鑑賞の夕べ

大沢・ほたるの里でヘイケボタルを
ほたるの里・三鷹村主催。大沢の里・湿生花園でヘイケボタルの放流を行います。
▽7月20日(日)午後7時30分〜9時ころ、ほたるの里(大沢二丁目、野川・相曽浦橋そば)で。
▼当日、直接会場で。
※駐車場はありません。野川公園の駐車場(有料)をご利用ください。
※天候などによりホタルが確保できない時は中止します。
同村Tel.090―4171―3070


■東児童館クラブ発表会

キッズダンスクラブ、子ども劇クラブの発表会。水曜文庫のみなさんによるお話会もあります。
▽7月16日(水)午後3時30分〜4時30分、同館で。
▼当日、直接会場へ。
同館Tel.44―2150


■東児童館 夏まつり実行委員募集

8月27日(水)(前夜祭)・28日(木)は楽しい子ども夏まつり。今年は主役になってみませんか。対象は小学4〜6年生。
▼7月16日(水)までに同館へ直接申し込む。
※1回目の話し合いは7月18日(金)午後1時30分〜3時30分。
同館Tel.44―2150


■一日家庭教育学級

◆大人向けCAPワークショップ「子どものために大人は何ができるか」
▽7月12日(土)午後1時30分から、二小視聴覚室で。講師は「CAP青い空」メンバー。筆記用具・上履き持参。
▼当日、直接会場へ。
◆パントマイムとおはなし 
「風・はえ・プロポーズ大作戦」
▽7月12日(土)午後2時〜4時、三中地域交流棟大会議室で。講師はパントマイマーの橋本フサヨさん。
▼生涯学習課Tel.内線3316へ申し込む。


■むらさき子どもひろば一輪車教室

対象は小学生以下の子ども。乗り方の指導と検定を行います。指導は日本一輪車協会の指導員。
▽7月17日(木)(雨天中止)午後3時〜4時30分、第四小学校校庭で。
▼当日、直接会場へ。
むらさき子どもひろばTel.49―5500


■子ども・シルバーまつり

連雀地区住民協議会主催。地域の子どもと高齢者のふれあい(交流)のおまつりです。スタンプラリー、ビンゴゲーム、昔のあそびや模擬店など。
▽7月20日(日)午前10時〜午後5時、21日(祝)午前10時〜午後4時、いずれも連雀コミュニティセンターで。
▼当日、直接会場へ。
同センターTel.45―5100


■西児童館 CAPワークショップ

CAPとは、Child Assault Prevention(子どもへの暴力防止)の頭文字で、いじめ、虐待、痴漢、誘拐などの暴力から自分を守るための教育プログラムです。
対象は市内在住の小学生(低学年25人、高学年25人)とその親(必須)。
▽(1)おとな学習会(1歳〜就学前児の保育付、0歳児は膝上)=7月22日(火)午前10時〜正午、(2)高学年ワークショップ=7月22日(火)午後2時〜3時30分、(3)低学年ワークショップ=7月23日(水)午後2時〜3時30分、いずれも同館で。講師はCAP青い空代表高柳葉子さんほか。
▼7月7日(月)午後1時から同館Tel.31―6039へ直接または電話で申し込む。


■私立幼稚園等の補助金

私立幼稚園など(保育園は除く)に通園し、市の住民基本台帳、外国人登録原票に記載されているお子さんの保護者の方に補助金を交付します。
◆申請方法 各園で所定の書類に記入し、園の指定する方法で提出してください(園に用紙がない場合は、教育委員会学務課または各市政窓口で配布します)。
◆補助金額 (1)入園料=平成15年4月以降に入園した園児1人につき3万3千円、(2)保育料=月額4千700円〜1万900円(所得により異なります)。
※「就園奨励費補助金」も受け付けています。
※補助金の交付は、10月下旬の予定です。
学務課Tel.内線3232


■夏休み補習教室

シルバー人材センター夏休み補習教室
少人数で、基礎を重点に進度・学力に応じたきめ細かい指導をします。
◇小学3〜6年生(午前実施)=算数、国語、図工
◇中学生(午後実施)=英語、数学、国語
◆実施期間 8月14日(木)〜25日(月)の10日間(日曜日を除く)。
◆補習料(1時間)1科目8千円、2科目1万4千円、3科目1万8千円。教材費1科目500円。
▼7月23日(水)までに同センターTel.48―6721へ申し込む。 
※補習教室とは別に個人指導も行っています。


■おもちゃの病院

消費者活動センター運営協議会主催。修理を通して、子どもにものの大切さと科学する心を。
▽毎月第1・3水曜日(祝日は休み)午後1時〜3時、同センターで(次回は7月16日(水))。治療は無料ですが、入院費(100円)、特別な部品の実費が必要な場合があります。
▼ 当日、直接会場へ。
同センターTel.43―7874


■東児童館 遊びましょう

Tel.44―2150
◆ひよこランド(0・1歳の遊び広場)
▽7月9日(水)・16日(水)の午前10時〜正午。自由遊びと水遊び。着替え、タオル持参。子育て相談も受け付けます。
▼当日、直接会場へ
◆乳幼児のための水遊び広場
ビニールプールで水遊びを楽しみましょう。水着、タオル持参。
▽7月22日〜8月21日の火・木曜日(7月29日を除く)、7月28日(月)のいずれも午前10時〜11時30分。
▼当日、直接会場へ。


■西児童館 あそびましょう

Tel.31―6039
◆ちびっこの日スペシャル
(1)ぷるぷるスライム=7月9日(水)午前11時から。スライムの不思議な感触を楽しみましょう。(2)シャボン玉あそび=7月17日(木)午前10時30分から(雨のときは室内遊び)。(3)プールの日=7・8月の火・水曜日の午前10時〜11時30分。乳幼児向けのプールで遊べます。水着、着替え、タオル持参(天候によっては中止)。
▼当日、直接会場へ。


■すくすくひろばが7月から土曜日も開館

(下連雀4―19―16)が7月から土曜日も開館
お母さん、お父さんと一緒に遊びに来てね!
同ひろばTel.45―7710


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)