緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2003年6月15日5面

■男女共同参画週間パネル展

毎年6月23日〜29日は、男女共同参画社会基本法の目的と基本理念についての理解を深めるための男女共同参画週間です。また、6月は、東京都が定める男女雇用平等推進月間でもあります。
市では、三鷹市女性問題懇談会の協力で、男女平等問題について考えるパネル展を実施します。
▽6月23日(月)〜27日(金)の午前8時30分〜午後5時(最終日は午後4時30分まで)、市役所1階ホールで。
▼直接会場へ。
企画経営室Tel.内線2115


■学習講演会「女性の政治参画」

〜今、そしてこれから〜」
三鷹市女性問題懇談会・三鷹市共催。女性は、市民活動で活躍していながら、政治、政策決定の場に少ないのはどうして?政治の場に女性が少なくても政策はきちんとできるの?女性がもっと政治に近づくために、女性の政治参画について学びます。
▽7月5日(土)午後2時(1時30分開場)〜4時、三鷹駅前コミュニティセンター3階 中会議室で。講師は三重大学教授の岩本美砂子さん。
▼当日、直接会場へ。
※保育(1歳以上対象)および手話通訳の希望者は、6月23日(月)までに市役所企画経営室Tel.内線2115に申し込む。


■男女雇用平等推進月間

6月は男女雇用平等推進月間
◆講演会「トーク・イン・新宿」
▽6月21日(土)午後1時30分〜5時、都民ホール(都議会議事堂内)で。(1)「男性も女性もバランスよく生きよう」=午後1時40分〜3時10分。講師は東京学芸大学助教授の山田昌弘さん。(2)「自分らしく働き続ける」=午後3時30分〜5時。講師は(株)キャンディッド・コミュニケーションズ代表取締役会長の残間里江子さん。
▼Fax.03―5211―3270・Eメール jigyo@apricot.ocn.ne.jpへ申し込む。定員各250人(予約制)。手話通訳あり。
東京都中央労政事務所Tel.03―5211―2200


■女性が写す街かど写真大募集

三鷹商工会主催。あなたが三鷹にいて自慢にできる風景1点と不満に思う風景1点の計2点の写真を1セットとしてご応募ください。対象は市内在住・在勤・在学の女性の方。
◆写真サイズ 六つ切り(20・3センチ×25・4センチ)まで。カラー、モノクロどちらも可。
▼7月4日(金)午後5時30分までに、必ず写真(1人1セットまで)の裏面にコメント・撮影場所・氏名・住所・電話を記入し「〒181―0013下連雀3―37―15三鷹商工会事務局内女性部 担当 佐野」へ郵送または持参して申し込む。
※応募写真は返却しません。
同事務局Tel.49―3111


■消費者相談窓口から・「絶対、儲かる」の誘い文句に要注意

消費者相談窓口から184
消費者相談窓口・47-9042

「絶対、儲かる」の誘い文句に要注意
〜これ以上損しないために
∧相談∨
60歳代男性。先物取引の営業員から「絶対に儲かる」と熱心に勧誘され、経験がなかったがトウモロコシの商品先物取引の契約をした。最初200万円を渡したが、1カ月で150万円の損をした。営業員は「今、相場の状態がよくないのであと100万円を追加すれば損を取り戻せる」と言うが、素人には無理だとわかったので解約したい。
∧アドバイス∨
解約の意志を確実に業者に伝えることが必要です。
まず業者の管理部などに電話で取引の決済を伝え、その後、本社あてに内容証明郵便で「すべての取引の決済と取引継続の意志のない」旨を通知するようアドバイスしました。
先物取引は、仕組みが複雑でわかりにくいものです。損と得の確率は7対3から8対2といわれています。損をする方が圧倒的に多いのです。
また消費者が「もう取引をやめたい」と言ってもなかなかやめさせてくれない悪質な業者もいます。消費者に何度も取引をさせ、手数料稼ぎをするのです。ですから、きちんと書面で決済の意思表示をすることが大切なのです。
最近、高金利、元本保証などを誘い文句に、多くの人からお金を集める利殖商法が増えています。預かり金の受け入れは法律で定められた者以外の者がすることは禁じられています。
「高金利」など有利な点だけに目を奪われ、言葉巧みな勧誘にだまされないよう次の点に気をつけましょう。
○うまい話は要注意。利益の大きなものはリスクも大きい。
○取引の仕組みをよく理解できないまま営業員などに他人任せにするのは大変危険。
○信用できる相手かどうか、相手の事業実績や利益のデータを入手するなど慎重に判断を。
○「おかしい」と思ったらはっきり断る。
(三鷹市消費者活動センター相談員)


■ブルーベリー・ブドウの見学と夏野菜の収穫体験

市内の農家で、ブルーベリーやブドウを見学したり、夏野菜のもぎ取りなどの都市農業体験をしてみませんか。
対象は小学生以上のお子さんと保護者。昼食、おみやげ付き。
▽7月12日(土)午前8時45分〜午後1時30分(小雨決行)、市内農家ほかで。
▼6月25日(水)(必着)までに、往復はがきに(1)住所・電話番号・(2)親子の氏名・年齢を記入し「〒181―8555三鷹市役所生活経済課都市農業係」へ申し込む。定員80人(定員を超えた場合は抽選)。
生活経済課Tel.内線3063


■産地直送の野菜を使った料理教室

佐賀県JAみどり提供の「新たまねぎ」を使った料理教室。
▽7月8日(火)(1)午前の部(午前10時〜正午)、(2)午後の部(午後1時30分〜3時30分)、消費者活動センターで、筆記用具・エプロンを持参。
▼6月20日(金)(消印有効)までに、往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号・午前の部または午後の部を記入し「〒181―8555三鷹市役所消費生活係」へ申し込む。1世帯1人のみ。定員各回40人(定員を超えた場合は抽選)。
消費生活係Tel.内線2545
なお、料理教室開催のころには、市内の八百屋さんなどで「たまねぎ」を販売する予定です。くわしくは、多摩青果販売部Tel.45―1111内線237へ。


■親子料理講習会パート2

愛知県JA豊橋提供の「とうがん」を中心とした親子料理講習会です。献立はとうがんと豚肉の味噌炒めシーチキン煮・サラダなど。土産付き。
▽7月12日(土)(1)午前10時から、(2)午後1時30分からの2回、消費者活動センターで。筆記用具、エプロン持参。
▼6月30日(月)までに、消費生活係Tel.内線2545へ電話で申し込む。先着各15組。


■トウモロコシの朝もぎ

JA東京むさし三鷹支店主催。都市農業の実態を広くみなさんに知っていただき、生産者と消費者がふれあう場として、トウモロコシの朝もぎを行います。家族でどうぞ。
▽6月下旬〜7月中の土・日曜日の午前8時〜9時、市内農家((1)須藤晃平=新川2―14―16Tel.43―9070、(2)伊藤定男=北野3―3―26Tel.45―3735で。1本100円〜150円。
▼各農家に直接電話で申し込む。区画がいっぱいになり次第締め切ります。くわしくは同店指導課Tel.46―2152へ。


■第15回花と緑のチャリティーオークション

JA東京むさし三鷹緑化センター主催。
植木・花・盆栽・野菜などのチャリティーオークションを開催します。売上金は三鷹市の福祉のために寄付します。みなさんで参加ください。
▽6月28日(土)午後1時から (小雨決行、荒天の場合は29日に順延)、JA東京むさし三鷹緑化センター(野崎1―18―7東八道路沿い)で。
▼当日、直接会場へ。
同センターTel.48―7482


■三鷹園芸緑化組合が第5回国際バラとガーデニングショウで準優秀賞を受賞

5月16日〜21日に西武ドームで開催された第5回国際バラとガーデニングショウ・ガーデンコンテストで、三鷹園芸緑化組合が出展した作品(タイトル・OLD―NEW囲炉裏のある風景・サイズ:6×4=24平方メートル)が準優秀賞を受賞しました。
全国・146組の申し込みの中から書類審査を通過した50組がエントリーしたガーデニングショウでは、若手を中心に三鷹産の花・植木などを使い、自然と日本伝統の囲炉裏をテーマに作庭しました。花・植木の質の良さと造園技術の高さが評価され、今回の受賞となりました。
同組合は、これからも花と緑にあふれる街づくりに積極的に協力していくとのことです。
JA東京むさし三鷹支店Tel.46―2152


■派遣労働セミナー

◆東京都中央労政事務所
▽(1)6月18日(水)「経済雇用情勢における派遣労働の動きと問題点を考える」。講師は早稲田大学政治経済学部教授の白木三秀さん。(2)6月24日(火)「派遣労働という働き方を確認しよう」。講師は社会保険労務士の田島ひとみさん。いずれも午後6時30分〜9時、労働スクエア(八丁堀駅徒歩10分)で。定員各日200人。
▼同事務所Fax.03―5211―3270・Tel.03―5211―2200へ申し込む。
◆東京都国分寺労政事務所
▽テーマは「拡大する派遣労働、その現状と今後の見通し」。(1)7月1日(火)「派遣社員を雇う立場から」。講師は日本人材派遣協会業務課長の水野快二さん。(2)7月3日(木)「派遣社員で働く立場から」。講師は派遣労働ネットワーク代表・弁護士の中野麻美さん。いずれも午後6時30分〜8時30分、東京都国分寺労政会館(国分寺駅南口徒歩5分)で。定員各日50人。
▼同事務所Tel.042―323―8511へ申し込む。


■第2回SOHOサロン

「検索エンジン対策はこうする」
(株)まちづくり三鷹主催。webコンサルタントの山浦富久美さんを囲み、検索エンジンの仕組みを理解し、自社のwebサイトの検索ランクを実力相応な順位まであげる術を学びます。
▽6月24日(火)午後3時〜4時30分、産業プラザで。参加費1千円(アイクラブ会員は800円)、希望者は終了後懇親会(1時間程度、実費250円から)。
▼住所・氏名・電話番号を記入しSOHOパイロットオフィス・Fax.70―6281・Eメールmanager@mitaka.ne.jpへ申し込む。先着20人。
同オフィスTel.70―6280(午前10時〜午後6時、土・日曜日、祝日休み)


■不良債権処理加速化に対応した雇用対策を実施しています

厚生労働省は、主要銀行の不良債権処理の影響により雇用調整を余儀なくされた事業主が管轄の労働局へ雇用調整の内容を明らかにした「雇用調整方針」を届け出ることにより、離職者に対する再就職のためのさまざまな支援を行なう「雇用再生集中支援事業」を実施しています。また、あわせて「地域雇用受皿事業特別奨励金」をはじめとする創業支援助成金も創設しています。くわしくは東京労働局職業対策課
Tel.03―3818―8960へ。


■中高年再就職面接会への参加企業募集

対象はおおむね40歳以上の方を都内で採用予定の企業。

▽7月15日(火)・16日(水)の午後、東京都立産業貿易センター浜松町館(浜松町徒歩5分)で。募集は2日間で延べ100社。
▼6月20日(金)までに、東京都産業労働局就業推進課Tel.03―5320―4662へ申し込む。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)