緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2003年6月15日11面

■児童手当・乳児医療証・児童育成手当の現況届けを

児童手当・○乳医療証・児童育成手当などの原況届を忘れずに
現在、児童手当・○乳医療証・児童育成手当を受給中の方に、6月11日に現況届出用紙を送付しました。現況届は、引き続き手当の支給や医療証交付を受ける要件があるかどうかを確認するためのものです。この届出がないと資格があっても手当などを継続できませんので、必ず届け出をお願いします。
◆届出に必要なもの
◇共通=(1)現況届出用紙、(2)印鑑
◇児童手当および○乳医療証を受給し、厚生年金・共済年金に加入している方(5月に児童手当を新規申請した方、公務員、○乳医療証のみを受給している方を除く)=年金加入証明書
◇○乳医療証を受給している方=健康保険証
◇平成15年1月2日以降に三鷹市に転入した方=平成15年1月1日に住民登録していた市区町村が発行する平成15年度(平成14年分)所得証明書(所得制限額は別表)
※平成15年度の所得申告をしていない方は、必ず申告を済ませてから現況届を提出してください。
▼6月23日(月)〜27日(金)(期間内の提出にご協力ください)に、必要書類を子育て支援室(市役所4階)へ提出または郵送する。
※郵送の場合は押印もれに注意し、保険証のコピーを添付。
■手当を振り込みます
2〜5月分の児童手当、児童育成手当、障害手当を6月10日(金融機関によっては2〜5日遅れることがあります)に指定預金口座に振り込みました。
子育て支援室Tel.内線2675〜2678


■すくすくひろばのフリーマーケット

好評につき第2弾!すくすくひろばのフリーマーケット
就学前の子どもをもつお母さんグループによるフリーマーケット。子育て用品が多数出店。
▽6月28日(土)午前10時30分〜午後2時、すくすくひろばで。
▼当日、直接会場へ。靴を入れる袋持参。駐車場はありません。
◆子ども家庭支援センターすくすくひろば 0〜3歳のお子さんと保護者の方がいつでも自由に遊べる施設。保育士による手遊びやパネルシアタータイムなどもあります。子育て相談も随時受け付けています。
◇所在地 下連雀4―19―6
◇開館時間 月〜金曜日の午前10時〜午後4時30分開館(木曜日は午後1時まで)。
すくすくひろばTel.45―7710


■1日家庭教育学級

心があなたに伝えること〜ひまわりルームより〜
カウンセラー役、子ども役のロールプレーで、子どもの相談の受け方と子どもの心を体験し、肩の力を抜いて子どもたち、そして自分自身のことを考えてみませんか。
▽6月20日(金)午後2時〜3時30分、大沢台小で。講師は同校スクールカウンセラーの秋田有紀子さん。
▼生涯学習課Tel.内線3316へ申し込む。


■お楽しみ土曜映画会

「ミルクとチョコと七人の天使たち」
東社会教育会館と東児童館の連携事業。
子どもたちが登校の途中で2匹の子犬を見つけました。家の事情で子犬を飼うことができない子どもたちは、捨てられた子犬を助けるため「もらい手そうさく隊」をつくり走りまわります。子犬のもらい手を探していろんな大人たちと出会い、たくさんのことを学びます。(カラーアニメ・47分)
▽6月21日(土)午前10時から、東児童館で。
▼当日、直接会場へ。定員100人。
東社会教育会館Tel.46―0408


■お子さんの就学相談

平成16年4月に小学校へ入学、中学校へ進学を予定しているお子さんで、心身に障害があると思われるなど、就学について心配なことのある方の相談を受け付けています。
▽毎週月〜金曜日午前8時30分〜午後5時、教育センター1階就学相談室で。
▼事前に同相談室Tel.内線3258へ申し込む。


■第六小学校ふじみ学級公開

第六小学校ふじみ学級(知的障害学級)公開
▽6月26日(木)・27日(金)の午前9時〜午後0時15分と午後1時40分〜3時15分。午前10時15分〜35分、午後3時15分〜35分に説明会も実施。
くわしくは同校(福嶋教頭)Tel.44―6376へ。


■第15回子育てインフォメーション

みんなで一緒に子育てができるあたたかい地域をめざして
三鷹市立・私立保育園共催。
保育園の地域化事業や、子育てネットワーク、市内の子育て支援の拠点施設などを紹介します。
▽7月7日(月)〜11日(金)の午前9時〜午後5時(7日は正午から、11日は午後3時まで)、市役所1階ホールで。
▼直接会場へ。
子育て支援室Tel.内線2672


■保育園で遊びましょう

市内の保育園では、地域にお住まいのお子さんや保護者のみなさんを楽しい園の行事に招待しています(別表)。ふだんの日に保育相談、身体の計測、園庭開放、絵本の貸し出しなどを行っている園もあります。子育てのご相談や仲間づくりの場としてご利用ください。


■東西児童館・むらさき子どもひろばで遊びましょう

対象はいずれも乳幼児と保護者。各館で子育て相談も随時受け付けています。
【東児童館】
Tel.44―2150
◆わくわくランド(乳幼児の遊び広場) 6月16日〜7月4日の月・火・金曜日、いずれも午前10時〜正午(6月30日(月)はお休みします)。
◆ひよこランド(0・1歳の遊び広場) 6月18日・25日・7月2日の水曜日午前10時〜正午。
▼当日、直接会場へ。
◆げんきクラブ「さらさら七夕」(2歳以上対象) 7月3日(木)(1)午前10時、(2)10時45分から。
▼前日までに東児童館に申し込む。
【西児童館】
Tel.31―6039
◆ちびっこの日(乳幼児の遊び広場) 開館日(日曜・祝日を除く)の午前9時〜正午。
◆ちびっこの日スペシャル
(1)「スペシャル観劇会」=6月17日(火)午前10時30分から。紙コップや牛乳パックが動く人形に変身する「ガラクタ運動会」と、影絵と人形劇「犬のおまわりさんと子ネコちゃん」。(2)「6月生まれの誕生会」=6月26日(木)午前11時30分から。誕生月のお子さんと保護者の方には写真付きカードをプレゼント。(3)「プール開き」=7月1日(火)午前10時から。水着・タオルなどをお持ちください。
▼いずれも当日、直接会場へ。
【むらさき子どもひろば】
Tel.49―5500
◆のびのび王国(乳幼児の遊び広場) 開館日(土・日曜日、祝日を除く)の午前10時〜11時20分。
◆ルンルンぱぷるん(0〜1歳前半対象のわらべうたあそび) 開館日の午前11時〜11時10分。
◆つどい 開館日の午前11時30分〜11時45分。体操、歌、手遊びや紙芝居など。お誕生日の方は、午前11時10分までに申し込めばお誕生会をします。
※ルンルンぱぷるん、つどいは、スーパーのびのび王国の日はお休みします。
◆スーパーのびのび王国 (1)新聞プールで宝さがし=7月2日(水)。(2)今日は七夕=7月7日(月)。七夕飾りを作ったり、ゲームをしましょう。いずれも午前11時から。
▼当日、直接会場へ。


■教育委員会委員長決まる

6月6日に開催された平成15年第6回教育委員会定例会において、山田信子氏が教育委員会委員長に再任されました。任期は、平成15年6月7日から1年間です。
総務課Tel.内線3213


■双子の親の交流会

対象は就学前の双子または三つ子をもつ保護者の方。育児の工夫など情報交換を交えた交流会。ぜひ参加ください。
▽7月15日(火)・10月15日(水)・平成16年1月21日(水)のいずれも午後2時〜3時30分、総合保健センターで。保育付き(18人まで。お座りのできないお子さんは保護者と一緒の参加)。
▼6月16日(月)から同センターTel.46―3254へ申し込む。先着16人。


■小・中学校教科書展示会

市教育委員会では、東京都北多摩第二教科書センターの展示会として、小・中学校で使用する教科書の見本を展示します。小学校は平成14〜16年度、中学校は平成14〜17年度使用の教科書です(展示内容は昨年度と同じ)。ぜひご来場ください。
▽6月20日(金)〜7月9日(水)(土・日曜日を除く)の午前9時〜午後5時、教育センター2階第二中研修室で。
▼直接会場へ。
教育センターTel.内線3251




■私立高等学校などの授業料を助成

平成15年5月1日以降申請時まで都内在住で、私立の高等学校、盲・ろう・養護学校高等部、高等専門学校(1〜3年)、専修学校高等課程の生徒の保護者で、次の要件を満たす方に授業料を助成します。
(1)生活保護を受けている方
=16万4千円、(2)住民税が非課税または均等割のみの方=12万3千円、(3)住民税が規準以下の方・(4)勤労生徒の世帯
=8万3千円(いずれも年額)。
▼6月20日(金)〜7月18日(金)の期間に郵送、または7月16日(水)〜18日(金)(予備日7月31日(木))に窓口へ申し込む。くわしくは各学校または(財)東京都私学財団03―5206―7925(オートガイド)へ。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)