緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2003年5月4日2面

■臨時納税相談窓口を開設

平日の時間延長、土・日曜日窓口
臨時納税相談窓口を開設
5月16日(金)〜26日(月)

 納税や相談をしたいが、土・日曜日や午後5時以降でないと時間が取れない方はぜひご利用ください。
◆実施日
5月16日(金)〜26日(月)
◇平日=午前8時30分〜午後7時30分
◇土・日曜日=午前9時〜午後5時
◆開設場所
◇市民税・都民税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、法人市民税=納税課(市役所2階番窓口)
◇国民健康保険税=保険課(市役所1階(9)番窓口)
【滞納者宅訪問・電話催告】
この期間に、市の職員が滞納者宅の訪問・電話催告で、早期納付のお願いを実施します。
※職員と偽って訪問する事例が、他自治体で発生しています。職員は身分証明書を持っていますのでご確認ください。
納税課Tel.内線2421・保険課Tel.内線2391


■固定資産税・都市計画税の納税通知書を発送

固定資産税・都市計画税の納税通知書は5月6日(火)に発送します
平成15年度の土地・家屋・償却資産の納税通知書および課税明細書は5月6日(火)に発送します。内容をご確認のうえ、納期限までに納めてください。口座振替未利用の方には申込書を同封しましたので、この機会に市税などの口座振替をご利用ください。
また課税明細書は、証明書の申請や平成15年分の所得税確定申告書作成の参考資料としてもご利用ください。
◆共有者用納税通知書
土地・家屋を共有で所有している場合は、持分ごとの税額ではなく、共有者全員が税額の全額について連帯納税義務を負うことになっています。
三鷹市では、共有者の方へも税額などを確認するための納税通知書を送付しています(共有代表者と同一世帯の場合を除く)。なお、納付書は代表者へ送付しました。
◆縦覧帳簿の縦覧
土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧は、固定資産税の納税者が自己の土地や家屋の価格と市内のほかの土地や家屋の価格とを比較することができるように、その価格を記載した帳簿をご覧いただくものです。
6月2日(月)まで資産税課(市役所2階28番窓口)で行っています。
◆審査の申出など
固定資産課税台帳登録価格について不服がある場合は、納税通知書を受け取った日から60日以内に三鷹市固定資産評価審査委員会に対し、所定の書面により審査の申出をすることができます。
なお、価格以外の納税通知書の内容(登記事項を除く)について不服がある場合は、納税通知書を受け取った日から60日以内に三鷹市長に対し、所定の書面により異議申立てをすることができます。
◆固定資産税・都市計画税が減免されます。
物納そのほか特別な事情がある場合、納期限7日前までに所定の書面により申請すると減免を受けることができます。減免の対象は次のとおりです(それぞれの事由が生じた後に納期限が来るものが対象)。(1)相続税のため物納された固定資産、(2)震災、風水害、火災などにより被害を受けた固定資産、(3)国や市などが無償で借り受けまたは譲渡を受けた固定資産など。
※都市計画税=道路・公園・市街地再開発などの都市基盤整備を行う都市計画事業費などに充てるための目的税として、市街化区域内(三鷹市は全域)の土地・家屋を対象に固定資産税と併せて納める税金です。税率は市町村により異なります。
資産税課Tel.内線2362・評価審査委員会Tel.内線2214


■都営住宅入居者募集

(あき家・若年ファミリー向定期使用住宅・バリアフリー仕様住宅・スーパーリフォーム住宅)

◆募集戸数
(1)あき家(家族向)=1千16戸、(2)若年ファミリー向定期使用住宅(家族向)=80戸、(3)バリアフリー仕様住宅(家族向、一部単身者向)=355戸、(4)スーパーリフォーム住宅(単身〜2人世帯向)=68戸
▼申し込みはすべて郵送で。5月19日(月)までに渋谷郵便局に届いた申込書に限り受け付けます。くわしくは募集案内をご覧ください。
◆募集案内の配布
5月6日(火)〜15日(木)(土、日曜日を除く)、まちづくり建築課(市役所5階)、各市政窓口(三鷹駅市政窓口では、平日は午後7時30分まで、10日(土)は午前8時30分〜午後5時も配布)、都庁および東京都住宅供給公社募集センター(10日(土)・11日(日)の午前9時30分〜午後5時も配布)、各窓口センターで。
まちづくり建築課住宅対策係Tel.内線2867


■狂犬病予防注射を実施

犬の登録はお済みですか?
生後91日以上の犬は、毎年必ず狂犬病予防注射を受ける必要があります。市・東京都獣医師会武蔵野三鷹支部では、狂犬病予防集合注射を実施しますので、近くの会場で注射を受けてください。
なお、会場で犬の登録受付も行いますので、未登録の方は利用ください。
※犬の登録は市民課総合窓口(市役所1階)、各市政窓口で実施しています。
◆料金
(1)注射料=3千550円(注射済票交付手数料含む)、(2)登録手数料3千円
※釣りのないようお願いします。
▼直接各会場へ。市の通知書が届いた方は、必要事項を記入し必ず持参してください。 
※妊娠、病気などの犬は注射の前に申し出てください。
◆雨天の場合
午前8時45分に雨の場合は振替日に行います(振替日も雨の場合は中止)。実施中でも天候により中止する場合があります。 くわしくは環境対策課Tel.内線2524へ。
◆集合注射を受けられない場合 狂犬病予防注射はお近くの動物病院でも受けることができます(料金は病院によって異なります)。その際、病院で発行した「狂犬病予防注射済証明書」を市民課総合窓口(市役所1階)または各市政窓口に持参し「注射済票」(手数料550円)の交付を受けてください。
環境対策課Tel.内線2524


■シリーズ・環境と私たちのくらし(16)

『環境と私たちの暮らし』
「化学物質」

 現在の、便利で効率的な暮らしに無くてはならないのが、化学物質です。この化学物質は、私たちに恩恵をもたらす反面、深刻な環境汚染を引き起こし、人や生態系に有害な影響をもたらす恐れがあります。そこで、今回は「除菌・抗菌」を通して、身近な化学物質について、考えてみたいと思います。
◆清潔とは無菌のこと?
近年は除菌・抗菌ブームで、「清潔さ」をうたった抗菌グッズが飛ぶように売れています。「こんなものまで?」と思うものが抗菌をうたい、まるですべての細菌が悪者であるかのようです。しかし、「体重60キログラムの人なら2キログラム分は細菌である」といわれるように、私たちは多くの細菌と共存しており、常在菌がバランスをとることで、有害な細菌からの感染を防いでいるのです。確かに、人体に有害な細菌もいますが、それを撃退するために化学物質を使用した抗菌グッズが必要なのでしょうか。それらの化学物質は、小さな生き物だと命さえ奪い、人に対しては発ガン性や皮膚炎などの危険性が指摘されているものもあります。そんな危険性と引き換えに「清潔さ」を手に入れていることを忘れてはいけません。
◆それでも無菌?
人は、酵母菌、乳酸菌、こうじ菌、納豆菌など多くの細菌を利用して加工食品を作り、食品を安全に保存する知恵を生み出してきました。昨今の抗菌ブームは、そんな知恵を忘れて、まるですべての細菌を排除しようとしているかのようです。しかし、本当の「清潔さ」を保つのに必要なのは、すべての細菌を排除する化学物質ではなく、衛生上の知識なのです。
◆本当に必要なのは?
花粉症やアトピーに代表される、激しいアレルギー症状はなぜ出るようになったのでしょうか。これらの症状は発展途上国ではほとんど見られません。はっきりとした原因はわかりませんが、身の回りの化学物質が身体に影響を与えているのかもしれません。
農薬、殺虫剤、防腐剤、着色料、香料、接着剤、洗剤、蛍光増白剤…。あげていけば、きりが無いほど化学物質が身の回りにあふれています。賞味期限をのばすために防腐剤を使用したり、歯磨き粉に合成着色料で色をつけたりすることは、本当は必要ないはずです。大切なことをもう一度考え直し、必要なものだけを見極める良い眼をみんなで育てていきましょう。
次回のテーマは「生活騒音」です。
環境対策課Tel.内線2524


■市民緑化団体を募集

花と緑であふれるまちづくりに協力を!
市民緑化団体を募集
市内の道路に接する民有地を緑化していただくために、近隣の方5人以上のグループを対象に、市から園芸用具・花などを支給します。
◆支援内容
花苗、花種、プランター、ジョウロなどの緑化用品を3年間支給
▼くわしくは緑と公園課Tel.内線2834へ。応募多数の場合は抽選となります。


■住民実態調査を実施

5月6日(火)から市内全域で住民実態調査を実施します。調査員は身分証明書を携帯しています。くわしくは5月18日発行の「広報みたか」で。
市民課Tel.内線2326


■新ごみ処理施設検討委員会を開催

三鷹市と調布市が共同で進めている「新ごみ処理施設」についての整備基本計画素案を検討する、有識者、市民などからなる検討委員会の第10回会議が開催されます。
▽5月13日(火)午後7時〜9時、調布市文化会館「たづくり」東館12階大会議室で。
▼傍聴希望者は直接会場へ。
ごみ対策課Tel.内線2531


■リサイクル市民工房・講習会と掘り出し物抽選

5月の催し
■ロングのタイトスカートで「自分だけのベスト」作り
▽5月14日(水)・28日(水)(全2回)午後1時〜3時30分。不用になったロングのタイトスカート2枚(必ずほどいて)、新聞紙見開き2枚ページ、洋裁用具一式、筆記用具、ハサミ(布用・紙用)持参。
▼同工房へ直接または電話で申し込む。先着10人。
■5月の「掘り出し物」抽選
◆展示・受付=5月10日(土)〜17日(土)、抽選会=5月18日(日)午前11時から。申込時に官製はがきを持参。くわしくは同工房へ。
※当選者は抽選日の翌日曜日までに所定の手続きを済ませ、当選品を持ち帰ってください。
同工房(水・木・土・日曜日午前10時〜午後4時開館)Tel.34―3196ミヨリサイクル


■憲法週間行事・講演と映画の集い

東京都・東京法務局・狛江市・東京都人権擁護委員連合会主催。対象は都民。
・5月7日(水)午後1時30分〜4時20分、エコルマホール(狛江市)で。人権・同和問題啓発映画「メール」=午後1時40分から、講演「思いやりを伝える」=午後2時50分から。
▼当日、直接会場へ。
東京都総務局人権部Tel.03―5388―2588


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)