緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2003年4月6日8面

■土にふれよう!親子体験農園

大沢ふれあいの里 大沢二丁目の農園で

 (株)まちづくり三鷹主催。対象は、市内在住の中学生以下の子どもとその親。種まき・苗植えから除草・収穫まで、親子で一緒に体験しましょう。
◆植え付けから収穫まで
(1)5月10日(土)(雨天の場合11日)午後1時30分から約1時間=サツマイモの苗植とトウモロコシの種まき。
(2)8月上旬=サツマイモのつる返し、トウモロコシの収穫。
(3)11月上旬=サツマイモと大根の収穫。
※作物の生育過程での除草作業(2回程度予定)については、適宜ご案内します。
※作物の生育状況により日程の変更があります。
◆会場
大沢ふるさとセンター(大沢2―11―8)東側農地
▼4月18日(金)(当日消印有効)までに、往復はがきに〈体験農園参加希望〉・親子の住所・氏名・年齢・電話番号を記入し「〒181―8525下連雀3―38―4(株)まちづくり三鷹」へ申し込む。定員100人(定員を超えた場合は抽選)。
同社Tel.40―9669


■ご利用ください 子ども林間研修広場

(なんじゃもんじゃの森)

 野外炊飯・デイキャンプ・野外ゲーム・軽スポーツなどの活動ができる広場です。
◆利用について
対象は、市内の中学生以下の子どもが過半数を占める15人以上の団体。定員70人。利用時間は午前9時〜午後5時(11月〜3月は午後4時30分まで。
※未成年のグループは必ず成人の指導者が必要です。
◆用具などについて
野外活動に利用できる備品を、教育委員会生涯学習課で一般貸出しています。
※野外炊飯をする時の薪は利用者がご用意ください。
▼利用日の2カ月前から受け付けています。生涯学習課(教育センター2階)で直接申請書に記入してください。
生涯学習課Tel.内線3312


■子ども読書フェア

4月23日(水)は「子ども読書の日」
市内各図書館で子ども読書フェア

 市立図書館(本館・下連雀・東部・西部・三鷹駅前)では、乳幼児からの読書活動を推進するため、4月22日(火)〜5月11日(日)を子どもの読書活動推進期間と位置づけ、各館でさまざまな催しを行います。くわしくはみたかの教育4月20日発行号をご覧ください。
三鷹図書館Tel.43―9151


■学校校庭遊び場開放

学校週5日制で休みとなる土曜日の午前中、市内小学校の校庭を遊び場として開放しています。ぜひご利用ください。対象は市内在住の小・中学生とその保護者(団体での利用はできません)。
▽原則として毎月土曜日(祝日・行事があるときを除く)の午前9時〜正午。
※遊具などはありませんので、各自ご持参ください。
生涯学習課Tel.内線3312


■西児童館クラブ活動部員募集

児童館クラブで学校以外のお友達と新しいことにチャレンジしてみませんか?初心者大歓迎
(1)ダンスクラブ(毎週月曜午後3時30分〜4時45分)=バレエダンス系が得意の工藤麻子先生他が指導。対象は小学校3年生以上。定員35人。初回は4月21日(月)。
(2)音楽クラブ(毎週土曜午前10時30分〜11時30分)=平野ミヨ子先生と本木久美子先生が指導。対象は小学校1年生以上。定員25人。初回は4月19日(土)。
▼受付は4月9日(水)午後4時から。電話または直接児童館で本人分のみ。先着順。
同館Tel.31―6039


■西児童館ウォークラリー協力者募集

5月17日(土)に行われるウォークラリーは、ゲームを楽しみながら秘密のゴールを目指す遊びです。当日、市内各所のチェックポイントでゲームを盛り上げてくれる中学生以上の方を募集します。
▼4月19日(土)までに、西児童館へ申し込む。
同館Tel.31―6039


■西児童館地域活動クラブのグループ募集

「子どもといっしょに」「子どものために」
「大人どうしのつながりをふかめるために」

 地域活動クラブは、小グループの連合組織です。西児童館を拠点とする子育てグループや、利用者の親で組織された会など5人以上で構成されたグループで申し込んでください。参加グループには、活動経費の助成のほか、遊びのヒント、遊具の提供、場の提供など、職員が活動をアシストします。年間活動の詳細は、総会を開催し、クラブのメンバーで決定します。児童館を核とした地域のつながりをいっしょにつくっていきませんか?
▼4月26日(土)までに、同館へ申し込む。同館に要項・申込用紙があります。
同館Tel.31―6039


■就学援助制度

市立小・中学校に在学中または入学するお子さんを持ち、経済的にお困りのご家庭に、給食費や学用品費などを援助します。
援助を受けるには、所得要件などがあります。
[例]父(35歳)、母(30歳)、子ども2人(9歳・5歳)の4人世帯で所得額およそ347万7千円以下
▼新学期に学校から配付される「就学援助費受給申請書」に必要事項を記入し4月17日(木)までに学校へ提出する(郵送可)。
認定審査は年度ごとに行いますので、昨年度と継続して希望する場合も改めて申請してください。
くわしくは学務課Tel.内線3233または、各学校へお問合わせください。


■西児童館アイディア会議

〜みんなで楽しいことを考えよう!
▽5月5日(祝)(1)午後2時から。20周年を迎える西児童館。やってみたいことを話し合いましょう、(2)午後3時から。今年もやります、中高生世代のあそび。どんなことをしたいかみんなで考えましょう。
▼やりたいことや話し合いたいテーマがある方は4月16日(水)までに、西児童館Tel.31―6039へご連絡ください。普段の児童館についての意見もお待ちしています。 


■東児童館のわくわくランド

Tel.44―2150
◆わくわくランド(乳幼児の遊び広場)=4月8日〜18日の月・火・木・金曜日、いずれも午前10時〜正午。トランポリンや滑り台、マットのお山などで楽しく遊びましょう。
▼当日、直接会場へ。
◆ひよこランド
(1)0・1歳の遊び広場=4月9・16日(水)午前10時〜正午。小さな滑り台やトンネル、ふわふわマットで遊びましょう。体操・手遊びタイムもあります。(2)0・1歳のリズム遊び=4月23日(水)、1歳=午前10時〜10時40分。0歳=午前11時〜11時40分。親子でリトミックを楽しみましょう。
▼(1)は当日、直接会場へ。(2)は4月9日(水)〜当日、同館へ申し込む。
◆お父さんも一緒わくわくランド(乳幼児の遊び広場)=4月19日(土)午前10時〜11時30分。大好きなお父さんと大きなトランポリンや滑り台でいっぱい遊んじゃおう。お父さん同士の交流タイムもあります(お母さんも参加できます)。
※通常第2土曜ですが今月のみ第3土曜です。
▼当日、直接会場へ。


■西児童館のちびっこの日

Tel.31―6039
対象は乳幼児と保護者。
◆ちびっこの日(乳幼児の遊び広場)=開館日(日曜日・祝日を除く)の午前9時〜正午。乳幼児向けの道具で遊べます。
◆ちびっこの日スペシャル=(1)4月9日(水)午前11時15分から。『サークルタイムスペシャル』みなさん一緒に、歌や体操を楽しみましょう。(2)4月15日(火)午前10時30分から。『泳げ!こいのぼりくん』。風になびくこいのぼりを作って遊びましょう。
◆親子で体操・手遊びを楽しむサークルタイム=開館日の午前11時30分から。
▼いずれも当日、直接会場へ。


■むらさき子どもひろばののびのび王国

Tel.49―5500
◆のびのび王国(乳幼児の遊びのひろば)=開館日(土・日曜日・祝日を除く)の午前10時〜11時20分。トランポリン、トンネル、大きいマットやポリカーなどで、のびのび遊びましょう。
◆ルンルンぱぷるん(0〜1歳前半対象)=開館日(スーパーのびのび王国の日を除く)の午前11時〜11時10分。わらべうた体操やわらべうたあそびなど。
◆つどい=開館日(スーパーのびのび王国の日を除く)の午前11時30分〜11時45分。

 パチパチマン体操や今月の歌、手遊びや紙芝居など。お誕生会も毎日あるよ。
◆スーパーのびのび王国
(1)春だ!みんなで遊ぼう!!=4月11日(金)。入園、進級おめでとう。新しい気持ちでお友達を作って遊びましょう。(2)みんななかよしゲームあそび=4月16日(水)。春のおともだちづくり第2弾!みんなでゲームを楽しんでいっぱいお友達をつくりましょう。(3)びっくりコップをつくっちゃおう!!=4月22日(火)。ビニール袋やストローを使ってぷぅーとふくらむびっくりコップをつくりましょう。(4)もうすぐ子どもの日!=4月28日(月)。子どもの日ももうすぐ。こいのぼりを作って遊ぼぉ!
▼直接会場へ。午前11時から。
※11時までは、いつもどおり大きな遊具でも遊べます。


■気軽にご利用を 保育園の一時保育

市内の認可保育園などでは一時保育を実施しています。これは一時的に家庭で保育ができないときにお子さんをお預かりする制度で、特に要件はありませんので気軽にご利用できます。
申し込み・問い合わせは直接各園へ。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)