緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2002年10月20日4面

■第2回姉妹・友好市町村わくわく交流フェスタ

10月27日(日)午前10時〜午後3時 市役所中庭

 三鷹市は、全国の11の市町村と交流しています。
昨年3月に詩人三木露風ゆかりの地としての縁から姉妹都市提携を結んだ兵庫県龍野市をはじめ、昭和39年から交流を続けている姉妹町の福島県矢吹町、全国の「鷹」のつく自治体が集まったホークスサミットの4町、市民レベルでの友好を深め平成元年に友好市町村共同宣言を行った2市3村と、日ごろから、文化・産業などの交流や防災協力など、さまざまな形で親善を深めています。これらの市町村の郷土芸能や特産品・名産品を紹介する「わくわく交流フェスタ」。郷土色豊かな秋のイベントに、ぜひお出かけください。               
消費生活係Tel.内線2545

友好市町村
山形県戸沢村
郷土食「サクラマスの塩焼」と「原木なめこ汁」試食、新米・漬物・餅加工品の販売

岩手県遠野市
郷土食「ひっつみ」と名産品の「りんご」・干ししいたけやお菓子類の販売

長野県川上村
農産物の白菜・生しいたけ・長いもやまんじゅうなどの販売

長野県小谷村
郷土芸能「信州小谷太鼓」の披露
郷土食「なめこ汁」の試食および振舞い餅とアイスクリーム・信州味噌・きのこ・ボロ織・俵炭などの販売

山形県新庄市
名物料理「たぬきそば」と特産品の新庄漬け・くじら餅・しそ巻・ゆべし・納豆・赤かぶ漬け・揚げまんじゅうの販売

ホークスサミット

山形県白鷹町
郷土食「芋煮」「こんにゃく」と、農産物の販売、リンゴとラフランスのセット500組プレゼント

北海道鷹栖町
特産品トマトジュース・しそジュース・ワイン・米などの販売

秋田県鷹巣町
郷土食「串付みそタンポ」「米代うどん」と、みちのくラーメン・きりたんぽセット・いぶり漬け・米代うどん・比内地鶏などの販売

姉妹町・姉妹都市

福島県矢吹町
郷土芸能「北陵太鼓」の披露
郷土食「きじそば」
特産品泥付曲がりねぎ・大根・
米・地酒・菓子類などの販売

兵庫県龍野市
特産品玄米ワイン「夕焼けロマン」・各種醤油・そうめん・皮革製品の販売

◇花と植木のチャリティオークション(JA東京むさし三鷹緑化センター)11:40から
◇三鷹商工会加盟店による模擬店
◇各市町村紹介パネル展(市役所市民ホールで)


■街頭労働相談

雇用・賃金・保険・年金・労働安全衛生・パート労働などの相談。
相談員は、労働基準監督署・公共職業安定所・社会保険事務所・東京都労政事務所・多摩東部地域産業保健センターの専門相談員。各種資料も無料配布。
▽10月31日(木)午前10時〜午後3時、JR三鷹駅南口コンコース入口で。
生活経済課Tel.内線2544


■過労死・労災年金相談

働きすぎが主因の脳・心臓疾患治療中の方、または死亡した労働者の遺族、過労からくるうつ病、ストレスで悩んでいる方、労働災害・通勤災害にあった方の相談を受け付けています。相談は無料。
(財)労災年金福祉協会東京労災年金相談所Tel.0120―603―114


■建設現場で働く方々の退職金は建退共で

「建退共」は、事業主が変わっても退職金が通算され、経営審査事項での加点や、掛金全額非課税、国の一部補助など労働者にも会社にもメリットいっぱい。
くわしくは、勤労者退職金共済機構建設業退職金共済事業本部Tel.03―5400―4316へ。


■東京都最低賃金が改正されました

東京都最低賃金は、10月から時間額708円になり、月給制・日給制・時給制などすべてに「時間額」が適用されることになりました。くわしくは東京労働局賃金課Tel.03―3814―5311へ。


■就職面接会の参加企業を募集

12月4日(水)に、市とハローワーク三鷹の共催で就職面接会を行います。仕事を探している方と事業所の方が一堂に会し、その場で面接ができます。面接会に参加希望の事業所はお早めにご連絡ください。
▼11月8日(金)までに、ハローワーク三鷹Tel.47―8609へ申し込む。


■薬と薬の飲み合わせ、薬と食品の食べ合わせについて

▽11月7日(木)午後1時30分〜3時、消費者活動センターで。講師は、東京都薬事監視課の矢澤知子さん。
▼10月21日(月)から、同センターTel.内線2545へ申し込む。先着30人。


■まちづくり三鷹の11月のパソコン教室

パソコン超初心者コースからワード・エクセル・デジカメ・ホームページ作成講座まで。会場は三鷹産業プラザ1階インターネットカフェで。
くわしくはhttp://www.mitaka.ne.jp/tmoで。
《開講講座の例(有料)》
◆だれか教えて! Windows(全1回) トラブル対処法など。11月14日(木)午前
◆はじめようEメール・インターネット(全4回) 11月1日〜22日の金曜日午後
◆筆まめ年賀状速成講座(全2回) 11月16・23日の土曜日午後
◆「役立つWord&Excelシリーズ」季節のはがき作成(全2回) 10月30日・11月6日の水曜日午前
◆「役立つWord&Excelシリーズ」表のある文書作成(全2回) 11月13・20日の水曜日午前
◆しっかりWord AtoB夜間講座(全4回) 11月7日〜28日の木曜日夜間
◆楽しさ広がるデジカメライフ(全4回) 11月2日〜23日の土曜日午前
◆ビジネスエクセル(全3回)
11月11日〜25日の月曜日夜間
◆エンジョイマック(全2回)
11月2・9日の土曜日午前
◆はじめてパワーポイント(全1回) 11月9日(土)午後
▼開催時間、受講料などくわしくは株まちづくり三鷹Tel.40―9669・Eメールmanabu@mitaka.ne.jpへお問い合わせください。


■イノベーションスクール受講者募集

同社では、自己革新(イノベーション)能力を向上し、活力ある生活・事業・企業・地域社会の創造に挑戦する人材育成を目的としてイノベーションスクールを開講しています。
▽10月23日(水)午後2時30分〜6時、三鷹産業プラザで。講師は、(有)京増代表取締役社長、富士通契約コンサルタントの京増弘志さん。テーマは「コミュニティビジネスと地域振興で成功する法」。受講料5千円。
くわしくは同社Tel.40―9669・Fax.40―9750・ info@mitaka.ne.jp http://www.mitaka.ne.jp/tmoへ。


■ビジネスプランコンテストでプラン募集中

市と株まちづくり三鷹主催。地域での新しい産業・新しい企業・新しい人材を育てるため、独創的な事業計画を募集します。優れたプランには奨励金が授与されます(最優秀賞100万円、学生ベンチャー賞20万円、地域貢献賞20万円ほか)。また、募集期間中から、より質の高いプランを作成できるようプロセス重視の支援も行います。
新規事業・事業拡大・新分野進出などの形態、法人・年齢・業種・住所(地域)などの制限はありません。
▼12月20日(金)(当日消印有効)までに、http://www.mitaka.ne.jp/tmo/から申請書をダウンロードして、郵送・持参・Eメールのいずれかでお申し込みください。
株まちづくり三鷹Tel.40―9669・Fax.40―9750・Eメールinfo@mitaka.ne.jp


■市税の納付はお済みですか

今月は市民税・都民税第3期分の納期(納期限は10月31日(木))となっています。納期内納付にご協力ください。
なお、市税を未納のままにしておきますと、延滞金(14・6%∧当該納期限の翌日から1カ月を経過する日までの期間については年4・1%∨)が加算されます。もし、災害など特別な事情で納付が困難な場合にはそのまま放置せず納税課(市役所2階25番窓口Tel.内線2421・2431)へご相談ください。
◆納税には安心・便利な口座振替をご利用ください
お申し込みは金融機関または郵便局へどうぞ。口座振替についての問い合わせは納税課Tel.内線2417へ。


■家屋調査のお願い

市では、平成15年度固定資産税・都市計画税の課税のため、家屋の現況調査を行っています。平成14年1月2日以降に新築および増改築された家屋について、市の調査員(固定資産評価補助員)が伺って家屋の内部を見せていただき、平面図を作成し、建築資材などを調べますので、協力をお願いします。
なお、取り壊した家屋があるときは、法務局(登記所)への届け出とともに、調査員に申し出るか係までご連絡ください。
資産税課家屋係Tel.内線2365


■私道非課税の申告

平成15年1月1日現在で次の条件を満たす私道は、申告によって、平成15年度以降の固定資産税、都市計画税が非課税扱いとなります。
(1)幅員が1.8メートル以上であること、(2)使用上の制約を設けず不特定多数の方が利用していること、(3)起点・終点が公道に接続していること、またはそれに準ずるもの。なお、行き止まりの私道であっても2戸以上の家屋が建ち並んでいて、不特定多数の方が通行に使っている場合は対象となります。(4)原則として私道部分が分筆されているもの。分筆されていなくても、求積図などで私道部分が特定できるもの。
▼くわしくは資産税課Tel.内線2366へ。申告の締切は平成15年1月31日(金)です。
※すでに非課税扱いを受けている私道については、申告の必要はありません。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)