緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2002年5月19日2面

■6月1〜7日は水道週間 水道なんでも相談と浄水場見学

三鷹市の水道事業は、今年4月1日に東京都水道事業に統合をし、新たに受託水道事業としてスタートしました。
この統合により、浄水所での水圧を引き上げることができたため、これまで低水圧地域といわれていた市内の高台地域などでも水の出が良くなるなど、市内全域により安定的に給水できるようになりました。水圧を引き上げたことにより3階の建物への直結給水が可能な地域も大きく拡大され、市民のみなさんの利便性も広がっています。
施設面でも、震災対策として重要な、石綿セメント管からダクタイル鋳鉄管への更新工事がより早く進められることになりました。また、浄水所の運転施設についてもさらに更新事業を行っていきたいと考えています。
これまで市民のみなさんから「おいしい」と好評をいただいてきた深井戸からの地下水は、可能な限りの維持管理をして、これからも継続して活用していきます。
こうして安定供給がより確保されましたが、限りある水資源であることに変わりありません。各ご家庭での節水に、今まで以上のご協力をよろしくお願いいたします。

水道なんでも相談

 簡単にできる節水方法、蛇口パッキンの交換や家庭での漏水の有無の確認方法、水道料金のこと、三鷹の水道水はどう作られているか、東京都の水はどこから来るかなど、お気軽にお尋ねください。
◆場所
市役所第二庁舎2階水道部
◆日時
6月3日(月)〜7日(金)午前8時30分〜午後5時まで(正午〜午後1時を除く)
水道部工務課Tel.内線3433


■水道工事は都の指定工事事業者で

水道を新設する場合や増築に伴う水道工事、漏水などの修繕を行う場合は、蛇口パッキン取り替えなどの軽微なものを除き、東京都の指定した工事事業者(東京都指定給水装置工事事業者)でなければ、工事を行うことができません。水道工事を依頼する場合は、東京都の指定であることを確認してください。なお、東京都水道事業への統合に伴い、従来の三鷹市指定の工事事業者は、すべて東京都の指定に切り替っています。
市内に事業所がある指定工事事業者は、別表のとおりです。
水道部工務課Tel.内線3433


■水道メーターを交換します

水道メーターは、計量法により8年間使用すると取り替えなければなりません。メーターの検定期間が満了をむかえるお宅に伺い、新しいメーターと取り替えます。
作業は、水道部が委託した作業員が腕章をして行います。取り替え後、水が濁る場合がありますので、このような場合は、しばらく水を流してからお使いください。
なお、この取り替え作業で、作業員が料金を請求することはありません。
◆取り替え期間 5月下旬〜6月下旬
※メーターボックスの上には物を置かないでください。また、犬は危険のないようにつないでおいてください。
水道部工務課Tel.内線3439


■調布保谷線環境施設帯モデルのオープニング

25・26日にオープニングと見学会

 調布保谷線(現・武蔵境通り)は、南北幹線道路の一つとして周辺の環境に配慮した質の高い道路とするため、幅員16メートルの車道の両側に10メートルずつの「環境施設帯」を造り、総幅員36メートルの道路として整備するものです。
東京都では、この調布保谷線の整備にあたり、昨年8月から調布・三鷹区間において、住民参加による環境施設帯整備検討協議会を設置し、検討してきました。
このたび、同協議会で検討してきたモデル施設が調布市内に完成しましたので、そのオープニングと見学(説明)会を開催します。
多くのみなさんのご来場をお待ちしています。
◆日時
5月25日(土)・26日(日)午前10時〜午後4時
◆場所
モデル設置箇所(武蔵境通り・神代植物公園入口付近)
◆施設内容
住民のみなさんのアイデアや意見を話し合ってまとめた3タイプの環境施設帯のモデルをご覧いただけます。(1)副道Aタイプ(交差道路のある場所や沿道からの出入りの多い場所向き)、(2)副道Bタイプ(交差道路のない場所や沿道からの出入りが少ない場所向き)、(3)緑地タイプ(残したい緑地空間や学校・事業所・畑などの出入りが限定されるような場所向き)
東京都北多摩南部建設事務所工事第一課Tel.042―330―1836・三鷹市都市計画課Tel.内線2814


■軽自動車税の納期限は5月31日

減免の申請は5月24日(金)まで

 平成14年度の軽自動車税の納期限は5月31日(金)です。お早めに納税されますようお願いします。
また、次に該当する軽自動車などは、税金が減免されます。5月24日(金)までに申請してください。
◆対象となる軽自動車など
(1)公益のため直接専用する車
(2)生活保護法の規定による保護を受けている方が所有する車
(3)車いすの昇降装置や固定装置などをつけた車
(4)身体障害者や精神障害者、またはこれらの障害者と生計を同一にする方が所有する車で、これらの障害者のために使用する車
(5)障害を有する方で構成する世帯の方が所有する車で、常時介護する方が運転する車
※(4)と(5)については、普通自動車を含めてどちらか1台に限ります。
※対象となる障害の範囲については、納税通知書に同封したお知らせをご覧ください。
◆申請に必要なもの
対象となることを証明するもの(身体障害者手帳他)、車検証または標識交付証明書、運転免許証、印鑑
市民税課税務管理係Tel.内線2355


■家屋の調査に伺います

市では、平成15年度固定資産税・都市計画税の課税のため家屋の現況調査を行っています。今年の1月2日以降に新築および増改築された家屋について、市の調査員(固定資産評価補助員)が伺って家屋の内部を見せていただき、平面図を作成し、建築資材などを調べますので、ご協力をお願いします。
なお、取り壊した家屋があるときは、法務局(登記所)への届け出とともに、調査員に申し出るか係までご連絡ください。
資産税課家屋係Tel.内線2368


■市税の納付はお済みですか

今月は固定資産税・都市計画税第1期分と軽自動車税の納期(5月31日)です。納期内納付にご協力願います。
市税を未納のままにしておくと、延滞金(14・6%〈当該納期限の翌日から1カ月を経過する日までの期間については年4.1%〉)が加算されます。もし、災害など特別な事情で納付が困難な場合にはそのまま放置せず、納税課(市役所2階番窓口)Tel.内線2421・2431へご相談ください。
◆納税には安心・便利な口座振替をご利用ください。
申し込みは金融機関または郵便局へどうぞ。口座振替についての問い合わせは納税課Tel.内線2417へ。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)